50年後のボクたちはのレビュー・感想・評価
全26件中、1~20件目を表示
懐かしい痛み
リチャード・クレイダーマンの『渚のアデリーヌ』を聴くたびに、この作品を思い出しそうだ(笑)。
14〜18歳ぐらいの間に、少年は(たぶん少女も)忘れられない夏を経験するのだ。
何もかもが気に入らなかった、あの頃のやさぐれた気分や、女の子に対する興味と憧れと恐れみたいな感情がうっすらと蘇ってきて、胸がちょっと切なくなった。
主人公が、憧れの女子生徒の誕生日パーティーに乗り込んで自分の描いた絵を渡すシーンは、まるで中学生の頃の自分を見ているみたいでとても照れくさかった。
それにしても50年後の約束ができるってことは、その若さをいまキミが持ってるってことは「本当に素晴らしいことなのだよ」と、若い人には伝えたい。そして年寄りには「50年後にはこの世にいない者がエラそうに指図するんじゃないよ」と警告したい。
日露戦争の終結が1905年で、その50年後といえば1955年。その間にどれほどめまぐるしく世の中が変わったか思い出してみるといい。
閑話休題。
ロードムービーには傑作が多いのかも。『レインマン』しかり、『スケアクロウ』しかり。旅は人生のメタファーだ。
個人評価:3.4 とても良い青春日記。少年があるひと夏の経験で成長...
個人評価:3.4
とても良い青春日記。少年があるひと夏の経験で成長する様を描く。古典的で王道の脚本だが、3人の少年少女のキャラクターが上手くかみ合い、小気味良く物語が進む。
退屈な日常から抜け出す。大人にはとても羨ましく思う行動力。いい物語でした。
タイトルなし
ドイツのベストセラー児童文学の映画化
.
母はアル中・父は若い女性と浮気中の
冴えないマイク 14歳
ロシアからの転校生
ヤバイ感じのチック
クラスでも変わり者扱いの2人が
盗んだ車で過ごした数日間を描いた
青春ロードムービー
.
大切な一時がここに😊
【”少し浮いている”14歳男子二人のB級感溢れる(褒めてます)、一夏の休みで彼らが成長していく姿を描いたロードムービー。】
監督は、”女は二度決断する:Aus dem Nichts”のあのファティ・アキンである。(ダイアン・クルーガーの哀しき姿は忘れ難い・・)
だが、今作は実に痛快なロードムービーに仕上がっている。(今作は、彼の作品の一年前に制作されていたようだ・・)
■登場人物
・マイク:級友からは変人扱いの、自分に自信のない14歳の男の子。同級生のタチアナが気になるが、彼女からはパーティーの声もかからない・・。お母さんは、ウオッカ好きのアル中(でも、明るい)。
・チチョフ(チック) ロシアの奥地から来た可成りおかしな転入生。(ロシアン系ノマドと後半一瞬だけ語られる。成程。)
髪型が独特。(北朝鮮のあの人の髪型を更に剃り上げたみたい・・)
やることが、とにかく桁外れにオカシイ。この人もタチアナから招待状が来ない。(結局、この二人だけ来なかった事が分かる。)
この二人が、夏休みにチックが無断借用した水色の小型ボロ車で、ひたすら南を目指す(ウラキアへ)旅に出る・・。
途中の廃棄物処理場で、浮浪者の少女イザと出会い、おかしな旅は続く・・。(あの、ガソリンを盗む件も可笑しい。)
■印象的なシーンは数々あれど
・山間の湖で、水浴びする三人の姿。そして、イザの髪を切ってあげたマイクに対して、”いきなり美少女”になったイザが掛ける言葉。
・イザが姉がいると言っていたプラハ行のバスに乗り込む前に、マイクにしたこと・・。
14歳で高速道路を(リチャード・グレーダーマンを聴きながら・・)ぶっ飛ばし(いけないなあ・・でも許す。)、様々な経験をしながら、徐々に”世間”及び”世界の大きさ”を知っていく二人の姿。
そして、高台の岩場で三人が岩に名前を彫り、マイクが二人に言った言葉・・。
<私は、君らのような不器用で、ちょっとおバカな少年たちの成長していく姿を鮮烈に描き出したロードムービーが大好きなのである。
とても素敵な風合いを醸し出している少年マイクの成長ロードムービーである。
あんな”凄い”経験をすれば、新学期にタチアナから”メッセージ”が来ても、靡かないよなぁ・・、マイク・・。>
スマホを捨てるところ!
友達ができたマイクの成長物語ってところがいい。チックは一体何者だったんだ?などと、最後には不思議な存在になっていた。
転校生チックはロシアンマフィアの息子じゃないかとも噂され、教室ではゲロは吐くし、いかにもやばそうな中学生。そんな奴につきまとわれ、盗んだ車でドライブすることになったマイク。とにかく南に行けばワラキアに着くという適当な旅。成績も優秀なチックのやることなすこと全てがぶっ飛んでいて楽しい。まずはマイクが好きだというタチアナの誕生日会にて描いた絵を渡して、ささっと帰る二人。もうマイクはチックの言いなりだ・・・
風力発電所、スーパーを探して民家でご馳走になる二人、警察に追いかけられる様子、そしてゴミ置き場で知り合ったイザという少女。どこを切って取っても絵になる。また、ドライブシーンはドローン撮影を多用しているのも疾走感が気持ちいいんでしょうね。
欧州の抱える問題を背景に輝く眩しくてショッパイ思春期ロードムービー
主人公は14歳のマイク。不動産業を営む父は事業に失敗、母はアルコール依存症。学校でもパッとしないマイクは、密かに思いを寄せているクラスメートのタチアナの誕生パーティにも呼ばれない。そんな折クラスに風変わりな少年チックが転校してくる。見るからに変わり者のチックはなぜかマイクに執拗につきまとい、ついには盗んだ車でマイクの家にやってきて、祖父が住むワラキアまで行こうと誘いに来る。渋々承諾したマイクはやることなすこと無軌道なチックにブンブン振り回されるが、様々なトラブルを乗り越え、様々な境遇で暮らす人達と巡り会いながら二人の旅はかけがえのないものになっていく。
監督は『女は二度決断する』のファティ・アキン。トルコ移民という自身の出自を『女は~』にも滲ませていましたが、本作でもマイクを振り回す変わり者チックが監督の分身かのよう。旅路で遭遇する様々なトラブルと出会いを経て友情を育む二人を温かく見守る視点が実に爽やか。原題は”チック”ですが、旅の途中で出会ったホームレスの女性イザと2人のエピソードに着想を得た秀逸な邦題も印象的。切ない恋バナもしっかり入っているので一級の思春期ロードムービーとして仕上がっています。
ラストから始まる話かと思ったら
盛大な事故は旅の終わりではあったけど。
もうちょっと続きあり。
ティーンエイジャーに見て欲しい
原題は相棒チックの名前
中学生夏休みの冒険
アル中の母は陽気
アジア系ロシア人
プラハに行く二ヴァはおぱいチラッ
ラーダ・ニーヴァ
ドイツでは14歳から罪に問えます
2066年7月26日またここで
遺跡に落書きは困りますけど
タチアナはそんなに可愛くないけどロシア系セレーナ・ゴメスチック
よくある、少年のひと夏物語
正直よくある「少年たちのひと夏物語」ではあります。
新鮮さがないというか。
ただ他のより「たがが外れる」っぷりがワイルド。
クラスから浮いているカールと、ロシアの遠くから来た転校生チック。
このチックが、ほんとは何歳?って聞きたくなるようなやりたい放題なのが愉快。
成り行きで一緒に、チックのおじいさん宅を訪ねに行くはずが。
「場所が特定されるから」とマイクのスマホを、窓から放り投げるわ、マイクも車の中の酒を投げるわ。
なぜか車内音楽は、リチャード・クレイダーマンの「渚のアデリーヌ」。なんでやねん(笑)。
途中で出会う変わった人たち。旅につきものの出会いも生まれたりして。
「14歳」という設定が、大人じゃないけど子供も卒業したい。
そんなマイクの気持ちになっているかな。
主題は「チック」。それを「50年後のボクたちは」とつけたのは。
あのシーンからねと頷くネーミングでした。
最後のエンドロール、かっこよかった。
ドイツの青春
ストーリーには荒げすりな部分はあるけれど、これはこれで邦画では見れない青春の描き方として観れる。
PV風な演出が青春モノの泥臭さを巧く打ち消して面白く鑑賞できた。
ダルビッシュ似のチックのキャラクターが愛くるしくて良かった。
今更…
どこにでもある青春映画。新しさも、斬新さも、ブチ抜けた感性もない。なぜ今更、この内容で撮るのか、理解し難い。ロマンチックに傾き過ぎて、監督の思い入れがたっぷり入った、凡作。わざわざ夏に象徴されるステレオタイプの青春のページをヤンチャなシーンを盛り込んで撮りたいと思うこと自体がこの監督の限界かもしれない。この内容では撮る必要性も必然性もない。
元 男の子は必見!
そうそう、14歳ぐらいの男の子って、こんな感じのやんちゃをやりたい衝動が突き上げてくることがあるんだよな。子供を卒業した(したい)気分と大人への背伸びがないまぜになるんだよね。それを見事に描いている。作品を見ながら、俺もこういう気持ちを持っていたなぁと懐かしく感じました。
チック好きー!
いまも子供のときもこんなめちゃくちゃなことしたことないなと思いました。休み明けに学校に戻って成長してる主人公かっこいいし、別れたきりのチックもかっこいい。50年後、連絡し合ってなくても再会してそう。
ぶっ飛びすぎたな
スタンドバイミー的なものを想定してみたのが失敗だったのか。
映画のリアリティーを超えたぶっ飛びすぎ。
いや、世界観をきちんと描けていれば映画の中のリアリティーは人間の想像力の限り、つまり、無限に成立するのだが。
予告を見たときは・・・。
予告を見たときはアメリカの映画だと思ったが、実際はドイツの映画だ。アメリカのコメディタッチの映画の影響はあるようだ。しかし、それにしては話が薄く、あまり事件は起きない。中学生ぐらいの子供が車で旅行してとしてもそれほどの出来事はないだろうけど。リアリティー路線で行くならそれもありだろうが、そういう作風ではない。エンディングにアニメを使うし。主役の二人のキャラクターはいいのだが。チックの役の子はなんとなくチョウ・ユンファに似ていた。
全26件中、1~20件目を表示