劇場公開日 2017年10月28日

  • 予告編を見る

「「映画とは何か?」の回答が見つかった!」リュミエール! pipiさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0「映画とは何か?」の回答が見つかった!

2021年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

幸せ

1920年頃からの名作と呼ばれる映画を年代順に観ていこう!と思い立ち、その旅路のスタート地点として本作を選んだ。
結果として、その選択は大正解であった!

「絵画や彫刻の起源を知ることは叶わないかもしれません。でも、映画がどこで始まったのかは明らかです」と、ティエリー・フレモーは言う。
動画を見せる機械ならば、リュミエール兄弟以前にも複数の発明者が存在する。いや、リュミエール兄弟が開発したシネマトグラフも、ただそれだけでは「一度に大勢が鑑賞出来る動画機械」に過ぎないのだ。

1編約50秒のリュミエール作品群には、構図、アングル、演出、喜劇、悲劇、サスペンスなど「どんな話をどのように撮るか」「どう撮れば最良の映像が得られるか」という発想がすべて現れている。映画を通して世界を俯瞰する視点すら、彼らはすでに持っていた。
フレモーはそれらを「映画の言語」と表現したが、なるほど、それこそがまさしく「動画と映画を分けるもの」ではあるまいか?
フレモーの名編集と名解説によって、リュミエール兄弟を「映画の父」と呼ぶべき明確な根拠を得た。
「映画とは何か?」という問いに、私なりの回答が見つかったように思う。

これまでチャップリンやフリッツ・ラング、ジェイムズ・クルーズなど大正時代の作品も多数観てきたが、「リュミエール!」によって得られた知見に照らす事で、また新しい発見が出来た。
映画の歴史が僅か120年程度であると、自分の中で腑に落ちた事も祥報だ。これならば、前半60年分程度については名作と呼ばれる作品や人気の高かった作品に絞って選択していけば映画史を追体験していく事は可能そうだ。

今後の長い旅程に先駆けて、最良の灯りと磁石を与えてくれた本作品。
リュミエール兄弟とティエリー・フレモー監督に敬意と感謝を込めて星5としたい。

pipi
NOBUさんのコメント
2021年4月29日

お昼休みなので(言い訳がましい)
 私も、昨年のコロナ禍の時に、エイドで出町座の会員になりました。
 けれど、コロナ禍で一度も行けず・・。
 桝形商店街の辺りのが好きなので、良くぶらついてました。出町座が出来た時は驚いたなあ。
 商店街からすぐの所にある、野呂本店の漬物は毎回罪滅ぼしに買って帰ります・・。

NOBU
NOBUさんのコメント
2021年4月29日

おはようございます。
京都シネマです。
今から仕事です。(涙💧)

NOBU
NOBUさんのコメント
2021年4月28日

今晩は
 今作は、私の愛する都市の、何故か会員にもなっているミニシアタ―で鑑賞しました。
 確か、前日祇園でいつも通り呑み過ぎて、酔い覚ましで観た(すいません・・)記憶があるのですが、非常に面白く。
 ”映画って、リュミエール兄弟の壮大な実験”シネマトグラフ”から始まったのだ! 特に構図!”という事を、立川志らくのナレーションを聴きながら、のめり込んで観ましたね。
 明後日からの大型連休(今年は10日間もある・・)を、如何に有意義に過ごそうか、イロイロと考えています。
 仰る通り、法隆寺から中宮寺、法起寺(三重塔は特に好きです・・)は、一日かけてゆっくりと清涼な空気の中、観たいですよね。
 最近は行けませんが・・。
 では、又。
 良き連休をお過ごし下さい。

NOBU