歓びのトスカーナのレビュー・感想・評価
全4件を表示
バカ男を見抜けずに子供までもうけて、子供を道連れに自殺をはかるのは...
バカ男を見抜けずに子供までもうけて、子供を道連れに自殺をはかるのは、残念ながら、犯罪である。この数年、アメリカで多発する銃の乱射事件や、日本でも頻繁におきる無差別殺人は同じ所に所以する。
この映画はそういった者をキチンと療養させるべきだと言っているのだろうが、以前見たイタリア映画では、開放して仕事や会社を作って運営していると話していたが、同じ様な施設に見えたが。
行政とは、180°違うことをさも何事もなかったように覆す。立法が判断する訳だから、仕方ないが、端境に対象となるものは大変である。『プラン75』で死を選んでしまった者は法律が変わっても生き返られない。
とにかく始終喧しい‼︎ キ○ガイ女 これが 精神病か(怖) 身内に...
とにかく始終喧しい‼︎
キ○ガイ女
これが
精神病か(怖)
身内にい居たら
大変だな
元旦那?
嫁子供が出てったからって
キ○ガイと寝るかね(笑)
ドナッテラ
少しの時間でも
息子と過ごせて良かった‼︎
うるさかったけど
丸く収まって一件落着かな?
なかなか熱い友情ストーリー
孤独で愛されなかった2人が少しずつ友情を育んでいく姿には、否応なくグッと来ました。
特にベアトリーチェが素晴らしかったです。彼女は与える人で、その姿勢はノブレス・オブリージュを体現しているようにも思えます。彼女は実母に冷たく当たられるし、過剰な与えっぷりは寂しさの裏返しだろうとは思いますが、根っこのところでは愛された体験があるように思えました。発病はしちゃったけど、奥底では愛を受け取っていて、だからこそドナテッラに愛を与えることができたのだと感じました。ドナテッラのニーズをちゃんと見抜けているあたりから、他者の気持ちをキャッチできる現実的な能力も持ち合わせておりますし。
とはいえ、薬が切れて酒が入ると流石にヤバく、カジノのシーンは発病した人独特の迫力があってビビりました。
ドナテッラは明らかにパーソナリティ入ってる人で、根っこに愛され体験はなくて、真の孤独を生きざるを得なかった印象。彼女を見ていると悲しさと寂しさがビンビン伝わってきてしまう。そんなドナテッラがベアトリーチェに引っ張り回されるときに少しだけ嬉しそうな表情をするように見えて、それが素敵だった。クライマックスの海辺のシーンも美しく、心が揺れました。
イタリアの精神医療についてあまりよく知らなかったのですが、2016年に『むかしMattoの町があった』と言うまさにイタリアの精神医療の歴史を描いた映画が公開されており、これを観て行けばより深く楽しめただろうな、と後悔。ヴィラの開放的な雰囲気はなかなか魅力的で、寝室を隔てる壁がないとこ以外は居心地良さそう。
風景の美しさは流石イタリア映画、って感じで満足です。中盤がややドタバタした印象は否めないですが、ストーリーも比較的丁寧で盛り上がりもあり、かなりポップな魅力がありました。
ヴァレリア・ブルー二・テデスキのセクシー美熟女っぷりにもすっかりヤられました。どっかで見たな、と思っていましたが、『アスファルト』の喫煙所の看護婦だった。あの時は魅力を感じなかったけど、ゴージャスでセレブ感のあるファッションが似合うからか、とても印象に残る。
全4件を表示