劇場公開日 2018年1月13日

  • 予告編を見る

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生のレビュー・感想・評価

全77件中、21~40件目を表示

5.0勇気をもらった

2019年12月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

2018年になって未だ経っていないけど今年最高の感動映画ranking1位になりそうです。
5%しかない奇跡で夢に向かい進む姿や血まみれになっても挫けない精神を見習わなくてはと思いました。
しかも、何もかも暗記力が凄い!頑張ったらあんなに暗記できるんだろうか?と思いながら観ました。
彼の頑張りをsupportする仲間や友人も凄い! コスティア・ウルマンの演技も素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
medy

4.5いいです‼️!!

2019年11月25日
iPhoneアプリから投稿

ボク的にはナイスな映画!
緊張感もありで、これが実話なんだから素晴らしい!演出もあるかもしれませんが。実話好きにおススメ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のりぽん

4.0障害をものともせずに頑張って生きる人の話だとばかり思っていたけど、...

pさん
2019年10月1日
iPhoneアプリから投稿

障害をものともせずに頑張って生きる人の話だとばかり思っていたけど、やっぱり自分は障害者なんだと気付かされる場面で挫けても周りの良い人たちが助けてくれたり自分がしたいことに前向きな姿に涙した。
私には障害がないのに諦めていたことがたくさんあったから少しでも挑戦して大好きな自分の人生を歩みたい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
p

4.0気持ちよく見られる実話!

2019年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

どうしても実話ベースの障害者物と言えば最強のふたりを意識してしまうが同じ方向性で、あちらが好きな人はこちらも楽しめるだろう。
目が見えないというのは本当に恐怖でみているこちらも、危ない!!なんてついつい叫んでしまう。
おいおいテーブルセッティングとかお酒作りとかすぐできるわけないだろうってくらい淡々と説明してくるから、目が見えてても難しいだろうに。
周りが全員理解してくれる優しい世界なのはまあ仕方ないとしてハンデを抱えた主人公の目が見えないからこその挫折に胸を痛める。
自分だったら絶対無理だもの。
友人の存在はなかなかよいが親父の店だ!って金持ちなのね
、ご都合主義もあるが鑑賞後にいい映画だったなーって気持ちよく終われる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まあ映画好

3.5タイトルなし

2019年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主人公サリーは人の視力5%でも
奇跡だけではなく
努力は人の100%以上
挫折もするけど
持ち前の明るさ
周囲の人の優しさを支えに
苦難を乗り越える
.
.
努力はしなきゃ。と思える
力をもらえる一本

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lily

4.0まだまだこれから

2019年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

難しい

幸せ

今まで自分の人生に対して挑戦した事があるだろうか?
挫折して懸命に這い上がったことは?
ただ映画を見て泣いたり笑ったりしているばかりでそれを自分に活かしてきた事があっただろうか?
もう、何十年も何作品も見てきたけど私は何を見てきたのだろう
考え方や人との繋がり方には影響していると思うけど挑戦とか努力とかとは違っている気がします。

今日、53歳になりました、これからまだ何があるのか自分を見つめ直しこの先の可能性を諦めず密かな夢に向かって挑戦と努力をしよう!

そしてやっぱりこれからも沢山の作品を見続けていこう

軟弱なので直ぐに挫折するかもしれないけど今の気持ちは忘れずにいよう。

青いな〜〜(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カルヴェロ

3.5ハンディを背負って頑張る人は小さな偉人!

2019年4月15日
iPhoneアプリから投稿

見た〜!
奇跡が起こるのは
やっぱり努力の賜物なんだなって思う。
現実の世界はハッピーエンドばかりではないけれど
ハンディを背負って生きている人の後ろ姿に
勇気をもらっている人も沢山いると思う!
この映画で世の中が少しでも良くなりますように!
ありがとう😊私も明日から頑張ろう!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラッキー7

4.0仲間の大切さ

2019年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

目に障がいのある主人公の話。
闘病物?と気後れしながら見ましたが。

「目の病気なんかで夢をあきらめたくない」。
障がいの話を打ち明けて応募しても、書類選考ではねられる。
ならば隠したままで応募するって、前向きな主人公。

同期見習いのチャラ男。主人公が助けたことが縁で、お互いを補うバディになっていく様がいい。
研修の中で出会うホテルの人たちが、主人公の目の事を知り、アドバイスしていく。それは主人公の勉強熱心さを知っているから。

うまくいかないことが、どんどん出てくるのが試練。
それを乗り切ることができるのか、後半ハラハラ。
サービス業って、臨機応変さが求められる。事前に勉強したことがそのまま使えるとは限らないもんね。

恋人や家族とも、ホテルの見習いが難しくなるのと一緒に、悪化していくのも。
何をやっても上手くいかないもどかしさが、漂ってました。

だけど。
全編にわたって軽快な音楽が使われていて。主人公の「やったるでー」な意気込みを彩ってました(知らない曲ばかりだけど)。

「急ぐならひとりで行け、遠くへ行くなら仲間と行け」。
チャラ男が主人公を、暗い沼から救っていく展開が軽快で。
邦題タイトルそのまんまな、素敵な話でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆき@おうちの中の人

4.0ポジティブ!

2019年3月6日
iPhoneアプリから投稿

サリーの努力は凄いです。厳しく辛い場面もあったけど、常にポジティブな所が素晴らしい。それに親友マックスが良かったな〜遊び人だけど明るくてとても良い人で最高!彼のお陰でここまで来れたと思います。とても前向きになれる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サラ

4.0実話との違いが気になる

2019年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

幸せ

この映画での網膜剥離の説明を見て網膜剥離ヘの理解が深まりました。

主人公が、どんどんイケメンになっていくことにときめいた。

実話では主人公は10年以上ホテルで働いたそうで、実話と作品ではどこまで内容が違うのか、面白くするために脚色が多すぎてもがっかりだな。実話だと思って観たので。

周りの助けを素直に受けれたから、やりとおせたんだな、と作品を見て感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まゆみ3

3.5実話なんだ

2019年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

楽しい

ドイツ生まれのスリランカ人青年が主人公、先天性の病気で視力を失い、通常の5%しか見えないようになる。
ホテルマンを夢見た主人公は、これを隠してミュンヘンのホテルに応募、研修生として採用される。
職場の仲間たちの協力でなんとかカリキュラムをこなしていくのだが・・・。
善人ばかり登場するドラマは楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0めちゃいい映画やた

2019年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

めちゃいい映画だった。目が見えなくとも、努力して夢を追う、失敗あり、笑ありでとても楽しめるコメディ映画化ですね。とても楽しめたし、明日への希望を感じるわ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

3.0頑張り屋

2018年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

夢を諦めることのできない主人公が、自分のハンデを隠してまで夢を果たそうとする!
初めは仕事や恋と上手くいくけど、次第に自分の手が回らなくなる…
そんな時に支えてくれる周りの人たちの優しさがいいなと感じた!
主人公はすごい頑張り屋なんだけど、ヒヤヒヤしたシーンも多くやっぱり自分のハンデはみんなに伝えておかなきゃいけないよと映画見ながら思った〜
それにしても、これが実話なのがほんとすごい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuuu

4.0人生を全力で生きている。全力で生きていると人の周りには素敵な人が集...

2018年9月25日
iPhoneアプリから投稿

人生を全力で生きている。全力で生きていると人の周りには素敵な人が集まる。主人公の友達も本当に素敵!こんな人が近くにいたら、自分はどこまでできる?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こば

4.0この努力と前向きさ、素晴らしいです!

2018年8月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

すごーく良かったです!
実際の話なのがさらに凄いです!
観ていて楽しくて感心させられて退屈なところが全くなかったです。
正反対なマックスとの関係も凄くイイ☆
二人でお酒作るシーン好きです。
周りで支えてくれる人達も良かったです。
元々の頭の良さとかなりの努力家なところにエネルギーがみなぎっていて感服します!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
☆ユウ☆

3.5マックスがいい!

2018年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

いい友人やぁ!

ハッピーエンドで。
どこまで実話なんやろ?
思ったけど
主人公の並々ならぬ努力は間違いないはず。

暗くならず好きな映画でした。
いい気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コンブ

2.0メリハリに欠ける

2018年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

淡々と進む展開でメリハリに欠ける。途中も退屈でzzz…心に伝わるものが無く肩透かしの印象。
2018-132

コメントする (0件)
共感した! 0件)
隣組

4.0みんないい人

2018年7月4日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

意地悪な人が出てこないです。
見てて幸せな気持ちになります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ʕ•ᴥ•ʔ

3.5挑戦することの大切さ

2018年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バランスよく楽しめる映画でした。ハラハラする場面もあり、楽しく見ることができました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさ

3.5同僚がイイ。

2018年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

これが実話だというからすごい。たった5%の視力で一流ホテルで
働けるものなんだろうかと思うものだが、本人の努力鍛錬は元より
周囲の協力があってこそ。厳しい教官と親切な同僚のキャラクター
やシングルマザーとの恋愛などこの手の話に必ず登場する設定要素
は普遍で結末も予想通りだが、それでも爽やかな感動を呼び起こす。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ