劇場公開日 2017年11月23日

  • 予告編を見る

火花のレビュー・感想・評価

全191件中、141~160件目を表示

4.0原作もドラマも未見

2017年11月26日
iPhoneアプリから投稿

で無の状態から入ったんで笑いの要素のサブさを除けば充分楽しめました。
最後の舞台ではやっぱし泣いちゃいましたし、ビートたけしのオールナイトニッポンを学生時代リアルタイムで聴いてた僕にとっては「浅草キッド」でまたジーンときちゃいました。まあ東京と大阪の芸人の違いはあるけど……。
今更ながら原作やドラマもチェックしようかしらん。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kengold

タバコを吸い過ぎ。

2017年11月26日
スマートフォンから投稿

笑える

受動喫煙が問題になってるのに分煙すらされてない空間、子供も居るのに周囲が煙を吸わされてるシーンが多過ぎ。作品がどうこうより喫煙シーンばかりが気になり吐き気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
超 合 金

3.5火花

2017年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2017年114本目の劇場鑑賞。
人気お笑い芸人・又吉直樹による芥川賞受賞の一大ベストセラーを映画化した青春ドラマ。
お笑いの世界に生きる若者たちが、
夢と現実のはざまでもがきながら繰り広げる熱き人間模様を笑いと涙で綴る。
原作は未読。
下積み時代が長く、
売れるのはほんのひと握りという厳しい芸人の道を描いた映画で、
なぜ芸人を目指す道は厳しいのかは本作を観るとよくわかる。
お笑いを目指いしている人が観ればより共感できるかもしれない。
思っていたより神谷のキャラが薄かったのは残念。
スパークスの最後のステージでは思わず涙が溢れそうになりました。
Fカップのおっぱいのくだりは笑えんかったけど原作にあるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しょうちゃん

2.5火花

2017年11月26日
iPhoneアプリから投稿

原作を読み その後Netflixでは見逃したがNHKの放映で全話観て大感動!
その後の映画だったので さぁ、板尾監督どんな風に作るかな?とあれこれ想像していたが、やはり2時間ではこれが限界かな、、っと正直思った。
桐谷健太も良かったし頑張ったが、ドラマ版の神谷を演じた波岡一喜の神がかり的な奇人さには及ぶわけもなく、、。菅田将暉も今一番旬の俳優とあって良かったのだが、やはりドラマ版の林遣都の根の暗い神経質そうな演技のほうが原作とシンクロしたのであった。
スパークスは確か同級生設定?だったはずだが、相方は二丁拳銃の1人でコンビの年齢離れすぎじゃん?
でも2時間の中でコンパクトにドラマのあらすじを撮ってもらえたかな?って思う。吉本の芸人さんも沢山出演出来て良かったね(^∇^)
この映画を観て感動した方にはぜひドラマ版 全10話を見てもらいたいな〜〜、って思いました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
wanko2006

4.0思った以上に感動の作品

2017年11月26日
Androidアプリから投稿

私が読んだ小説の内容からは、漫才を目指す若者のどちらかというと暗いイメージしか想像出来なかった。監督のイメージは私のイメージをはるかに越えていた。そもそも、熱海温泉に行ったこともなければハーモニカ横丁に行ったこともないがこの監督やるなあ~
ほぼ予定どうりストーリが進み、このまま神谷先輩の思わぬ行動でエンディングがどうなるのかなあと思っていたら、コンビを解散することになった後のステージでは思わず涙が溢れてしまった。この映画のクライマックスだ。この下りは小説をあまり深く読んでいなく感動しました。菅田将暉もさすがだなと思ったが相方もいい味を出していたなあ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Tabibito

1.0芸人さんの頑張り具合が伝わってこない。大事なところでは?

2017年11月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
こぽん

4.0満足

2017年11月26日
スマートフォンから投稿

笑える

知的

普通に2時間楽しめました。板尾さんやるね。

主演二人の演技力が光ってました。特に桐谷さん。最後のパートは言葉が染み渡ってきてジーン来た。
この映画、お笑い芸人が観たら泣いてしまうと思う。
最後に、原作者の又吉さんはとても優しい人ですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りと

5.0やるせない熱が伝わる

2017年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

もがいてあがいてトンネルの出口を探す人生のストーリーです。
菅田さんの演技に鳥肌でした。やるせないけど人生を諦めることはできないから不動産会社に勤める菅田さんのスーツ似合っていました、うん、哀愁を感じる着こなしでした。
桐谷さんの胸は本物なのかなと思うけど

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とらきち

3.0菅田将暉の演技が光る

2017年11月26日
iPhoneアプリから投稿

原作未読なのですが、心にズシーンとくるストーリーに笑えるところはあまりなく、泣けました。

下積みが長く、売れるのはほんのひと握りという厳しいお笑い芸人の道。最後の神谷の言葉が「元お笑い芸人」の心を救ったことだろうと思います。

お笑い芸人じゃなくても、夢見た仕事に挫折し他の職業についている人だっている。無駄だったことなど何もない。

そんな気持ちにさせる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
紺野

1.5桐谷良かった、ただし菅田と板尾が。

2017年11月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ドラゴン

2.0期待外れかな

2017年11月25日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
あいかわ

3.0うまいな〜桐谷くん。

2017年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

セリフが光ってる。
言葉を逃さないように、自然と言葉に意識が向きました。
原作、読んでみたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミツバチば~や

2.5木村文乃を見る価値あり

2017年11月25日
iPhoneアプリから投稿

木村文乃が出てるところは素晴らしい。木村文乃が素晴らしい。なんでしょう、あのとろーんとした声。
しかし、音楽の映画も落語の映画も、また漫才の映画も難しいな。ほとんど漫才シーンで笑えるところなく、結局泣かせだけが見せ場で、その見せ場もスイッチングが多くてもったいなかった。そしてシークエンスごとに切れ味が悪い。結果本当に平板な繋がりになっている。話は決して平板ではないのに、もったいない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ONI

4.5花火に引っ掛けてって事かぁ。

2017年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キャスティングが絶妙でした。お笑い系の方々GoodJobでした。
菅田くんは天才若手アクター。
是非映画館で❗

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タイガー力石

2.5なんかなぁ〜 芸人の書いた本を、芸人がメガホン取ったという、内輪ウ...

2017年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんかなぁ〜
芸人の書いた本を、芸人がメガホン取ったという、内輪ウケの映画
10年の芸人の浮き沈みを描いたドキメンタリーみたいな
感動も共感もない
菅田将暉の演技の上手さと木村文乃の芸人の支える一途な女性の姿は合格
板尾じゃない人が監督だったら、もう一味違う映画に仕上がったのかも

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アップル

3.5菅田君、いいね👍

2017年11月25日
iPhoneアプリから投稿

原作は、芥川賞とる前に読みました。それほど感慨も無くて、サラッと読んでしまったので、どんな風に映像に仕上げるのか、楽しみでしたが、まぁまぁ面白かった。

菅田君の最後の漫才ステージは、なかなかの迫力で、カメラ回しっ放しだったのかな…❓
グッと盛り上がげました。

ただ、そこで盛り上がった分、最後の神谷との絡みはいらなかったかな。なんか、場が白けた感じだった。

神谷って男が、性根のところから純粋に芸を極めようとする姿に、チョット哀れに感じながらも、羨ましくもありました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
bunmei

3.52丁拳銃修士の嫁はんが・・・

2017年11月25日
PCから投稿

笑える

幸せ

が一番泣いてそう・・・(苦笑)

セリフ、無言、間、表情、仕草、ツッコミetcちょうどええ芝居が作品の世界観を隣りで支えてたといっても過言ではないでしょう。

僭越ですが、日本アカデミー賞優秀新人賞に一票入れときます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
蛇足軒瞬平太

3.0思ったより…

2017年11月25日
Androidアプリから投稿

思ったり良かったです!ラストが少しでした。
乳はいらんとおもいます。
最後のステージ良かったですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かずたけ

3.5火花のような10年間を描いた素敵な作品

2017年11月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ma~

1.5おもんな

2017年11月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
necoak