劇場公開日 2018年2月16日

グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価

全1062件中、641~660件目を表示

4.5鳥肌の連続。

2018年4月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

気になっていた映画だったので劇場へ。初っ端の始まり方や歌に鳥肌が止まりませんでした。悲しみを歌うものでもない明るい歌なのに、うるっときたのは初めてでした。 まだ見てない方は是非。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろ

5.0ララランドとはまた違った面白さ

2018年4月1日
iPhoneアプリから投稿

予告で気になり鑑賞
すごかった。開始早々鳥肌がたった
なんといっても全ての音楽が素晴らしい
状況をとても表していてサントラが欲しくなる笑
あとから聞いても状況が思い浮かぶ
たくさんの苦労を重ねても諦めない強さが
心に深く突き刺さった
本当に素晴らしい
絶対に映画館で見てほしい作品だ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さやか

4.5作品を見て得るものを探して欲しい。

2018年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

P.T.バーナムの一生は「バーナム」と言う作品があるので、そちらの方がきちんとしてるかもしれない。そちらは詳しくは分からないが、自分自身この作品を見てバーナムの自身に共感は難しかった。サーカスの元祖の人なんだけれど、どちらかと言えば見どころの1つに周囲の優しさが凄く感じられる。泣いてしまう。それぐらい人に優しい。あんな仕打ちされても優しくされるのはバーナムが慕われてたとも考えられるが、ちょっと違う気もする。人に優しくする人は自分が「孤独」や「苦悩」や「蔑まれ」「嫌われ」存在を認められなかったそんな人達。だから人一倍寂しさも孤独も苦悩も知っているから優しいのだと思う瞬間、自分の愚かで冷たい気持ちも同時に嘆く、自分なら「見捨てる」そんな人は多いだろうが、人に優しくするのはとても難しいと改めて感じた。また別の見どころで恋をするシーンがある、でもただ恋をするなら誰でも記憶の中にあるはず。ただ一目惚れをこれほどまで美しく再現した作品も珍しい。時間が止まりゆっくりと流れ始め、そして息をする事も忘れ周囲の音が静寂になり心臓の脈しか聞こえないその光景を己の目に焼き付ける。色々起きるが一目惚れはどんな瞬間でも美しい。一目惚れは仮に相手が人でなくてもするものだと思う。曲でも絵でも空でも花でもどんなものでも。その経験を再現したかのような美しさだ。また音楽もショーの見せ場どの部分も力強さと繊細さと興奮する作品だろう。ただアニーのようなミュージカル作品ではない。だから笑いあり涙ありではなくただ淡々とストーリーは曲とともに進む。なのでただ面白いと思ってみるなら、彼等の人生と見どころに興味を持ってもらえればとっつきやすくなると思う。それを少しでいいから思い出して見てもらいたい。きっとそこにはまたそれぞれの得るものがあると思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りんご大福

2.5鑑賞記録

2018年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

毎晩寝る前に劇中曲『This is me』の動画を見てしまうくらいに、音楽には心つかまれていて。大ヒットもしているし、ちょっと観てみるかということになりました。

上映時間105分ということもあって、冒頭から進行のテンポが速い速い。あっという間に少年期から青年期への成長描写はディズニーアニメ感ハンパない。オーディションとか最初のショーとか、ザック・エフロンを口説くシーンとかは楽しく観られました。
ていうか、やっぱり音楽がいい。すごくいい。ポップスとしてとても耳馴染みする、良曲揃いです。

ただ、ところどころ引っかかるところはあって。まず少年期の一曲『millions dream』、男の子の口パク感がすごく違和感。中盤から登場するキーパーソン、ジェニー・リンドも歌と演技は別の人がやってます(シェリル・ノーム的なあれ)。
ミュージカル映画に何を期待するかって、歌が上手い人が歌う良い歌な訳ですよ。レベッカ・ファーガソン、たしかに綺麗だけど、やっぱり歌える人にやってほしかったなぁ。

それとバーナムの失敗は、生い立ちのコンプレックスとか諸々考慮すべきことはあるかもしれないけど、自業自得だよなぁって感じが強くて同情はできませんでした。家族もショーの仲間も可愛そう…って感じで。仲直りの展開も合わせて、去年観た『SING』を思い出しました。

あと一番わかんなかったのが、主人公たちのやっているショー。サーカスなんだよね…でも歌って踊って…ミュージカルだから?本作を代表する一曲『This is me』が流れる場面でそれを強く感じてしまったもんだから困ったものです(何)

同じ制作チームによる『ラ・ラ・ランド』とは正反対のメッセージ性をもった作品だと思います。良い音楽を劇場の良い音響で聴くという点で、映画館に行く価値がある作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤッター

5.0初めてストーリーではなく、演出に感動しました。 1度見てしまうと、...

2018年3月31日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

初めてストーリーではなく、演出に感動しました。
1度見てしまうと、また見たくなります。3回目を見に行く予定です。
いずれテレビで放送されるとしても、これは映画館で見るべきです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sora

5.0ショーマンのショーをご覧あれ

2018年3月31日
PCから投稿

映画もショーだけど、そのトップたちが本気でショーを作り出すとこんな素晴らしいものになるんだ。ショーに出ていた人たちを追い出したバーナムに「私たちに表に出してくれた」みたいになるのは、謎だったけど、そんなのは差し引いても5です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Kentaro

4.52回目だけど楽しめました!!! 最初の歌から作品の世界観に引き込ま...

2018年3月27日
iPhoneアプリから投稿

2回目だけど楽しめました!!!
最初の歌から作品の世界観に引き込まれていきました。
ミュージカル映画はあまりみてこなかったけど
曲が場面場面で最高にマッチしていてさいごまで飽きずに見ることができました。
個人的に好きなのはゼンデイヤとザックエフロンのrewrite the stars で2人の想いが歌詞にメロディに乗せられていて素敵でした

今まで散々人にバカにされてきたユニークな人をショーに出す目的にせよ集め人種や国籍を問わずにショーに参加させ、自信をもたせてその人たちにとっての本当の家族を作り上げた主人公はかっこよく、自分も自信を持ってこれから生きていきたいと思える映画でした🎬

“人を幸福にさせることは最大の芸術だ”

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Atsuko

5.0メッセージ性に優れる

2018年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

人気だったので見に行きました。
ララランドは元々好きだったので今回も同じような見事なミュージカル映画に仕上がっていることを期待し、その通りでした。
順風満帆に見えた主人公の人生が半ば不可抗力的に傾き、全てを一旦失うのですが、失ったように見えても大切なものを失っていなかったのでまた素敵な人生へ返り咲くことが出来たというストーリです。
幸福において本当に大切なものは何かと問われるとともに、人生を通して本当は何を重視して仕事をすべきか、そういったメッセージ性が含まれています。
また単純に迫力もあり、音楽もよく、内容も面白いと思います。
自分の中では近年で1番良い映画でした。おすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まつもこ

4.0That's Music ! Music !! Music !!!

2018年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を見て気になっていた作品。音楽の洪水に酔い痴れました。どのナンバーも素晴らしかったですが、一番のお気に入りはレベッカ・ファーガソン扮するジェニー・リンドの「Never Enough」。あの切なくも凛とした歌には痺れました。ところで今回の作品で主人公のP.T. バーナムなる興行師のことを知りましたが、結構あくどい人だったんですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホワイトベア

4.0エネルギー溢れる映画

2018年3月25日
Androidアプリから投稿

久々に映画を観て得をした気分になれた。
唄は豊富だし、初めから最後までエネルギッシュで生きる喜びに道溢れていた。
観たあとの余韻はとてもいい心地だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てんさんさん

5.0シビレる!

2018年3月24日
Androidアプリから投稿

とにかく初めから最後までしびれまくり!

男の人生を描いたミュージカル
歌、踊り、登場人物、すべて見応え抜群
物語に出てくるお客さんと同化して思わず拍手を送りたくなった!

音楽に合わせて踊りたくなる。
展開は想像通りだったが、それを超えてくるパフォーマンス
何度でも見たいそんな映画でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
むにむに

3.0むむむ。

2018年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人の感想、ですが、ほぼ『SING』!ヒュー・ジャックマンはとても可愛かったけど。期待値高めすぎたかな。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みな

5.0最高!

2018年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オープニングから鳥肌。とにかく全ての曲、歌、ダンス、全て素晴らしい!
魂が震える作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
☆ふくきたる☆

3.0頭で見るな 心で見ろ

2018年3月24日
iPhoneアプリから投稿

この映画のレビューでよく見かける言葉が映画を見てよく理解できました。
曲もいいし演出も最高に格好良かったです。
ただテンポがよすぎてモヤっとするシーンも何箇所かありました。
好き嫌いがわかれそうな作品だと思いました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たまこ

4.0見世物小屋的なミュージカル

2018年3月24日
iPhoneアプリから投稿

ハンディキャップを抱えた人を見世物にするという、少し扱いづらいテーマを、華麗なミュージカルにして見せたチャレンジ精神にアッパレをあげたいです。

あからさまな差別的な視線を浴びていたであろう人たちにスポットライトを当てつつ、説教くさくなく、エンターテイメントとして見応えのある映画にしてくれました。エレファントマンという秀作でもそうでしたが、昔のサーカスというのは、どこか見世物小屋的な後ろ暗い世界であったようですね。

スウェーデンのオペラ歌手のアメリカ興行のエピソードは、なくてもよかったような気がしますが、それ以外はテンポもよく、音楽も素敵でした。
ヒュー・ジャックマンは、さすがの歌でしたね!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Trss

4.0楽しめた

2018年3月24日
iPhoneアプリから投稿

まずまずの内容。飽きずに最後まで楽しめた!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
THM

5.0心を打たれる音楽

2018年3月24日
iPhoneアプリから投稿

壮大なPVを見た気分。
落ちるところがあまりないので、単純なハッピーエンドが好きな人には最高の映画だと思う。
俳優さんたちもみんな素晴らしい。
何回観ても飽きないです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はちこ

5.0いくらでも観れる!

2018年3月24日
iPhoneアプリから投稿

二回見ました。まだ映画館で見たいです。サントラは一回めみた直後に買いました。音楽がとにかくよくて、ヒュージャックマンがとにかくかっこよかった。
飽きることがないのでDVDも買おうと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tiffany

4.5とても良かった

2018年3月23日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

サウンドトラック聴いてから見に行って下さい(^^)
見てるだけで元気になれるし鳥肌ハンパなかった
何回も見たい映画でした
カッコいい!
ハイスクールミュージカル好きな方は絶対好きになれる映画です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひーちゃん0522
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。