劇場公開日 2018年2月16日

  • 予告編を見る

グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価

全1275件中、141~160件目を表示

3.5エンターテイメントとしては良いが…

2018年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

現代的な楽曲で飽きさせないし演出も良い。エンターテイメントとしては大変よく出来ていると思う。
だがずっと、バーナムが出演者たちに愛情を持っていたのか、利用しただけではないのか、と思わせられ続けた。彼らはそれでも居場所が出来たから良しとするのかも知れないけれど。
あとさぁ、奥さんにはちょっとくらい相談しようよ…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぱんちょ

4.0This is me

2018年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

IMAXで鑑賞。
出だしからいきなりの見せ場で引き込まれる。全体を通して色使いや構図を良く考えて作くりあげられている、勿論音楽も素晴らしく終始圧倒される。

物語は主人公の立身出世物語であると同時に、フリークス(奇形、異形)と忌み嫌われ居場所のない者達の自己解放の物語。単純に善悪や正誤で語れない、濁してはあるがかなりエグい部分もありドラマにしたらかなりの長編が出来るのではないかと思う。

話は駆け足で進むが、”This is me”を歌う髭面の女性を先頭にフリークスが劇場から街に躍り出るシーンは圧巻。『これが私』と歌いあげながら、見る者に自分達を受け容れるか否かを迫って来る。

とても楽しめたのと同時に、今の時代は当時と変わったのか?誤魔化すことが上手くなったのではないか?という事を止め処もなく考えさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
komasa

2.5ザ グッド ショーマン

2018年2月27日
iPhoneアプリから投稿

期待したほど面白くなかった。

ザ・グレイテストなエンターテイメントミュージカルを想像していたが、正直なところ、グレイトいや、グッドが妥当だろう。

あの広告の歌が映画館で観て聴けて満足。もっとも物語に引き込まれたシーンだったと思う。
あと、ヒュージャックマンのダンスかっこいい。

もう一度観たいとは思わなかった。期待していただけに少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
MoRiKoooo

5.0自分史上最高映画。

2018年2月22日
iPhoneアプリから投稿

とんでもない映画に出会ってしまった。
こんなに感動の涙が止まらない映画は、人生ではじめてです。言葉の代わりに涙がポロポロと出てきました。
この映画と同じ時代に生きられて本当に良かった。
この映画の制作に携わった方々、全てに感謝いたします。
この映画との出会いは一生忘れられない思い出になりました。
この映画と共にこれから先の人生もより笑顔で自分らしく生きていこうと思います。

IMAXで鑑賞しました。IMAXオススメです!!
これは絶対映画館で観るべき映画です。
あと5回は観に生きたいです!笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
青猫

3.0音楽はいいけど、物語が消化不良で主人公も好かん。

2018年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
だいず

5.0最高!!!!

2018年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

始まった瞬間から引き込まれていました。
音楽と演じている人たちの動作がぴったりとはまっていて、
見ていてすごく気持ちよかったです。

最初から最後までずっと魅了されていました。

歌もすごく上手で、踊りも見ているこちらも思わずノっちゃいます

しかも、何の涙かわかりませんが歌を聴いていると、なぜか涙が込み上げてきたり、笑顔になりました。

笑顔も笑う、というよりも微笑みにちかいような笑顔で、気持ちよく終われました。

いろんな映画を見て、感動やたくさん笑った!すごく怖かった、という感じはよくあるんですが。
この映画はワクワクを最初から最後まで残してくれます。

お気に入りの曲は、The Other Side
サントラもすぐ買いました。何度聴いても映画の映像がよみがえります

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あまつるな

4.0これが私だ!

2018年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いいね。
こんな作品大好き!
意欲がわくぜ!
歌もいい!
this is me!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
大阪ぶたまん

3.5心地良いミュージカル映画

2018年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

興奮

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
レオ

4.5エンターテインメント

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

2回目の鑑賞。
起承転結を知って安心して観たら、中身の真意を感じ取れた。
素直に感動して、胸が暖かくなった。

生まれ育ちの不遇、世間からの冷たい目を見返したいと思いが募ることも、ついつい調子に乗ってしまうことも含めて、人間の、人間らしい良さも悪さも詰め込まれている感じ。
祝祭という表現が劇中に出てくるけど、まさにそんな感じ。

アン素敵だったな。2018/3/3

物語として感動するとかではなかったが、楽しめる作品。プログラムを買ってみたので、読んでから再度鑑賞しようかと思う。2018/2/17

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ke_yo

1.0良かった以上の言葉が出てこない

2018年2月17日
iPhoneアプリから投稿

怖い

それぞれのミュージカルシーンの絵の美しさと迫力、歌詞の言葉選び、素晴らしかったです!
カラダが火照ってました。

それでも星が1.0なのは、ストーリーが微妙過ぎたから。
○ー○ー○ー○ー○
ミュージカルシーンが丸○だとして、他のパートは細い線ー。
大きい丸を細い線で繋いだみたいな歪な進行。それもかなり駆け足。
バーナムはクズ男、どん底に手を伸ばしてもらえても上から目線。
アンは女神、恋に落ちる…では表せないくらいに美しい何かに囚われる。

マイノリティの人たちにももう少しスポットライトを当てて欲しかった。本当に残念。宣伝の仕方がずるい、違う映画じゃん。

批評家から酷評される理由がわかったよ。
私は批評家じゃないけど、これは好みじゃなかった。
ストーリーに不満を抱きつつも好き!って人もいるから、好みの問題なんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Mary

3.0ミュージカルとしては秀作なんでしょうが…

2025年10月7日
PCから投稿

 ネガティブなレビューは書かない、もしくは公開しない主義なんですが、あまりにも皆さんの高評価と乖離がでてしまったので、誤解を恐れずに、敢えて公開したいと思います。
 フリークスの人たちの扱いがあまりにも身勝手に思えて最後まで愉しむことが出来ませんでした。偏見にさらされる立場の人たちに寄り添うどころか、だしに使うだけ使って、善人ぶったり感動を引き出そうとしてませんか?
 考えすぎなんだろうか。それとも私の映画を観る目がそーとー浅はかでこの作品の奥ゆかしさを読み取れていないだけなんでしょうか。まぁ文句あるなら観なけりゃいいのが映画と言うものなのでこの辺にしておきます。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
おまつ

5.0私の中でのベスト1ミュージカル作品

2025年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

興奮

幸せ

 久しぶりにテレビ放送されてるのを観たけどやっぱりイイー!2018年劇場公開のときに映画館へ観に行きました。あの感動は今も変わらず、素晴らしいの一言で胸がいっぱいになる。ヒュー・ジャックマン目的でそのときは観に行って、冒頭のダダダン!っというリズムと歌声、壮大な風景、笑顔の観客は忘れない。私もかれらと全く同じ顔してたと思う。
 歌手が胸に刺さるのなんの。全ての曲が大好きで、円盤も買ったしアルバムもフルでダウンロードして、未だに聴いてます。男同士のデュエットなんて最高じゃないか!ミュージカル映画でここまで好きな作品はもうお目にかかれないことでしょう。永遠のベスト1です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふたり映画

5.0全ての楽曲からパワーを貰える

2025年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

音楽に必要な圧倒的な歌声、歌詞、そしてダンスの力強さが胸に響き渡る作品。ミュージカルは得意ではないが、心に刺さる名曲揃いに感嘆し円盤も購入した。

決して善人ではないバーナムの半生を描いた実話がベースの物語だが、差別され愛されずに生きてきた後のサーカス団員たちは仲間を得て居場所が出来たことが誇りであり、座長であるヒュー・ジャックマンのクリーンな人柄が反映されてることが大きいように思う。

何度見ても聴いても元気が出る、キアラが歌う『This is me』の人間讃歌、冒頭から胸を鷲掴みにされる劇中歌が全てが素晴らしいと絶賛したい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
月子

2.0栄光と挫折

2025年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

実際にいたショーマンの半生がオペラ形式で描かれている。かっこよかった。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
おいおい

4.0なんと華やかな映画!楽しい

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆめ

4.0非常によかった

2024年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ヒュージャックマンってウルヴァリンだけじゃないんだなと思わせるね
突然歌い出す部分も自然でなんか感動させられたザックエフロンがゼンデイヤに惚れるシーンはわかりやすい顔しててなんか笑った
他にも笑えるシーン多数
団員達と、邪魔するやつらの戦いのシーンで誰か忘れたけどジャンピングパンチしててアベンジャーズかよて思った笑
あと、全財産を失ったと嘆く主人公の元へ団員達が来る感動のシーンでも、全財産失ったのに盛大にバーでミュージカルがはじまり皆んな踊りだして飲んで歌ってる最中にダッシュで外でて金も払わず逃げててくそ笑った
マスターみたいなのも呑気に踊ってたけど、すごい勢いで汽車に乗って逃げてるけど大丈夫?笑
おまけにラストはザックエフロンに丸投げしてえ、こいつまさか売上の一部だけ貰って家族とのうのうと暮らそうとしてる?
なんて色々穿った見方をしてしまったけど感動したしこんな面白いものとは思わなかったです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まあ映画好き

3.5聞いたことある!

2023年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 映画館にて鑑賞しました。

 実在した人物の映画だったんですね。
 良くも悪くもアメリカ映画だなと感じました。何かを為す時や感情が動くシーンはミュージカルで上手く表現されていますし分かりやすいため、エンタメ映画としては面白いと思います。ただ、成功するときも失敗するときも一瞬過ぎて、深い感情移入はあまりできませんでした。
 劇中の曲はメロディーの耳なじみが良い曲が多いためかCMで使用されている曲が多く、流れてくるたびに「これ、聞いたことがある!」となりました。
 色んな人種がいるアメリカだからこそ作られる映画だな、と感じました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kame-pukupuku

4.0やはりミュージカル作品として最高!

2023年6月18日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

駆け出しの時はとにかく奇抜でもひたすらやっていくしかないけれど、世の中を知った時、人は初心を忘れてしまいがちになる。迷った時こそ原点に戻って、誰かのためにではなくまずは自分のために常に高みを目指す。それがいずれ誰かの助けになったり夢になることを考えさせらる作品だった。誰かと作品を作る時はその誰かだけではなく関わる全ての人達に感謝と敬意を示さなければならないのだと改めて感じた。Never enough はやはり圧倒的!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガガーリン

3.0アメリカらしい映画

2023年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アメリカらしい映画だった。夢をみて、リスクをとって挑戦し、くじけない。いろんな個性を平等に扱い成功する。妻と子供、家族愛と強い絆。どこまでも楽観的な強さというのがベースにあって、そこは映画の中で変化はしない。
貧困で何もないところから挑戦した人間の強さって、たとえほとんど失っても、元にもどるだけ、そこを恐れない。だから、失敗しても、失敗しそうでも、何度でも挑戦する。
英国の上流階級との対比もあり、アメリカと欧州の対比であり、アメリカは自由な国という印象も受ける。ミュージカルはあまり好んで観ることはないけれど、全編、ミュージカルでもなく、通常セリフのカットもあるので、バランス取れてて、みやすかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
菜野 灯

4.5単純な多様性万歳ではないけども

2022年2月27日
Androidアプリから投稿

ララランドの時も音楽と踊りにに惹き付けられたけど、こちらもテンポよく、前向きで楽しい。
サーカスの見世物の一人ひとりの人権に目を向けたのは時代性だと思うけど、まあ綺麗に受け取っても見世物なのだけれど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kawa