グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価
全1275件中、121~140件目を表示
監督の力量か。
ララランドのスタッフという期待のミュージカル
マイケルグレイシー初監督。
物語のテーマ、音楽、ダンスは良いとして.
んー。シーンが流れながら時間経過するところだけは良かった.
.
あとは魅せ方が単調すぎ!!
.
テレビかよってくらいの画角の撮り方.
近すぎ.
.
絵的な"奥行きのなさ"も気になる。世界が狭く感じる。というか世界の存在を感じられないよこれじゃ。登場人物の"背景"もね。圧迫感があってこちらの入る余地が無い感じ。感情移入できない。
.
せっかくのダンスシーンでカット割りすぎ!!ライブ感がねーよ!!これもテレビっぽくて勿体ない。
.
サーカスの面々もなんかマイルドで、、😓音楽もダ、、🙀もうこれくらいにしとこう。。
.
.
良いところ!!!
エンドロールで流れる絵コンテ!!これは最高に美しい!!こんなシーンあった?って感じ。奥行きもあって、ライティングも良くて。。.
おい絵コンテ通りに撮影しろ!!
.
.
ホントごめん、みんなは楽しいはず!!
是非見に行ってみて!!💪😭
華やかなショーの幕開け!
地上最大のショウ
「これが私」
当時、映画館で観ました。
「This is me」を始めミュージカルシーンは本当によくできていますね。
ヒュー・ジャックマンとミシェル・ウィリアムズの演技が良いのは言うまでもないですが、この映画でゼンデイヤ女史を初めて知りました。
若干神秘的というか、かなりいい雰囲気が出てたのではないかと思いますね。
ザック・エフロンもハンサムで。
バーナムがフィリップを勧誘するシーン、うろ覚えですが印象に残っています。
(酒屋でミュージカル調でしたよね?)
ラストにバーナムからフィリップへバトンが渡される演出は、なかなか粋ですね。
映画館で観れて良かったです。
可能性にチャレンジしたくなる映画です。
ミュージカル映画ですけど、中身がしっかりとある素晴らしい映画です!
幼いころに描いた夢を、大人になって実現していくというストーリーに可能性を感じます。
おそらく、観る人の大半が、主人公に自分自身を重ねて、心躍ると思います。
主人公バーナム(ヒュージャックマン)が、劇作家のカーライル(ザックエフロン)を仲間に加えるために、バーで口説くシーンは、見応えがあります。
そして、ある程度まで成功してきたときに、バーナムは、選択を迫られます。
「事業拡張か?」
それとも
「仲間や家族と過ごす時間か?」
経営者としては、仲間や家族の幸せを守るために事業の拡張に力を入れるところだと思います。
ただ、映画の中では、バーナムの心が揺れ動いている様が、観る人の共感を得るように思います。
いかなる障害をものともせずに突破して、成果を作り上げていくストーリー展開に、観る人皆が熱狂すること間違いなしの映画です!
楽しませることに徹したのが勝因。
主題歌「This is me」が最高。感動。大好き!
醜さ、コンプレックス、障害、差別、マイノリティな孤独、
様々な苦しみを抱えて、それでもみな必死で生きて、自分の居場所をさがしてる。
主人公は「いい人」じゃない。金儲けのために人を利用するし、プライドを守るために平気で人を差別する。利己的なヤツだ。
でも、世間のみなが「醜い」と見下したものたちの中に、「唯一無二の美しさ」を見いだした時の気持ちは、本当だったのだと信じたい。
傷つけたり傷つけられたりしながら、それでも、居場所の無いはみだしものたちは、よりそって生きてきた。仲間になった。
どんなことがあっても、私は負けない、顔を上げて生きていく、
決意のこもった歌声「This is me」を、ずっと心に焼きつけて、
私もこの歌を歌いつづけて、生きていきたい。
ミュージカルシーンがなければマイナス付けたいくらい胸クソ悪い
んー?思ったより...
心理描写が・・・
フトゥー
確かにショーシーンはすごかった、鳥肌が何度かたった。
けれどどんな困難も軽々しく越えてゆくストーリーに薄っぺらさすら感じた。出来過ぎが過ぎる。
デイミアンチャゼルだと思って見てしまってて、あれなんかあんまりだなと思ったらちがったんですね、納得。
なんかすごい煽ってるみたいですけど、普通に面白かったです、ただレビューが高すぎてなんか腑に落ちないなぁと思ってるんです僕は。
そうでもない。
やけに評判が良いので観に行ったのですが、
そんなに大したことない映画です。
音楽は良かったですが、
ミュージカルのシーンがやけに多い。
P・T・バーナムはペテン師と叩かれる訳ですが、人を騙して金を取るような描写が全くない。彼のサーカスに反対する人がまるでマイノリティに排他的なイメージを持たせます。
マイノリティの問題をそこまで掘り下げず、
表面的で皆違って皆良いんだよ的な浅いメッセージ性です。
P・T・バーナムが家族を無下にして金儲けに突っ走る訳ですが、貧乏な頃から幸せそうで満足してそうなのに、なぜそのような行動に出るのかがイマイチ理解できません。
ストーリーには色々と思うことがありますが、
ミュージカル映画が好きなら楽しめると思います。
何度観ても楽しい!
音楽とダンスが素晴らしい。
音楽とダンスが圧巻。
キャストの素晴らしい歌声に感動。
ストーリーはもやもやっとした。
展開が早すぎて、浅いという印象。
この映画で得たものがなかった。
ミュージックビデオとして音楽のシーンのみを見てたほうが満足。映画でなくていい。
厳しい評価になってしまったが期待しすぎたんだと思う。
予告のほうがぐっときた。
期待したほどではなかった
そんなにいいかな。
もう一回みたいとは思わないし、誰かにすすめたいとも思わない。
ストーリーは、普通。ミュージカルにしなければ、映画にはならない内容かなと思った。
ララランドも、あまり、感動しなかったので
自分にはむいていないタイプの映画なのかも。
全1275件中、121~140件目を表示












