グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価
全1264件中、781~800件目を表示
音楽が素晴らしかった
多少、ずれた人の感想でありますが。
ストーリーは単純で大人から子供まで楽しめる作品で起承転結もしっかりしていましたが、あまりにも展開が早くて感動したり余韻に浸る時間がなかったのと、視点が3つ、4つあり、かなり忙しいのが少し気になりました。偏見や差別と言ったものに対して結局何も解決されなかったというのは、そういった人はどんな場所にも必ずいる、それを乗り越えていこう、戦っていこうというのがひとつのテーマなのかと思いました。
音楽はほんとに素晴らしいです。前作のラ・ラ・ランドといい、耳に残りやすく、身体が自然と動いてしまいそうになるリズムと、歌唱力がずば抜けてます。CDを今度買いに行くつもりです。
2回目だけど楽しめました!!! 最初の歌から作品の世界観に引き込ま...
2回目だけど楽しめました!!!
最初の歌から作品の世界観に引き込まれていきました。
ミュージカル映画はあまりみてこなかったけど
曲が場面場面で最高にマッチしていてさいごまで飽きずに見ることができました。
個人的に好きなのはゼンデイヤとザックエフロンのrewrite the stars で2人の想いが歌詞にメロディに乗せられていて素敵でした
今まで散々人にバカにされてきたユニークな人をショーに出す目的にせよ集め人種や国籍を問わずにショーに参加させ、自信をもたせてその人たちにとっての本当の家族を作り上げた主人公はかっこよく、自分も自信を持ってこれから生きていきたいと思える映画でした🎬
“人を幸福にさせることは最大の芸術だ”
メッセージ性に優れる
That's Music ! Music !! Music !!!
シビレる!
頭で見るな 心で見ろ
見世物小屋的なミュージカル
ハッピーだけれどハッピーエンドではない
見てていて本当に楽しい映画。
サーカスのシーンでは、自分自身があの場にいるかの様に感じられ、とても興奮し胸が高鳴った。
キャストの圧倒的な歌声には、何とも言えないパワーを感じた。
ただこの作品は決してハッピーエンドではないと思う。
バーナムサーカス団がなぜ人気で人々を笑顔にさせるのか。それは、あらゆる人を平等に扱っているからである、と劇中でも言われている。
しかし、結局、黒人、LGBT、病気といったことに対して偏見を持ち差別し、嫌がらせをしていた人たちはそれらを理解せぬまま作品からフェイドアウトしていった。
つまりそれらを分かろうとしない人には、わからないし、偏見や差別は消えないという考えを示しているかの様に観えた。
ただそれ自体を悪とすることは、自身では出来ないけれど、ハッピーエンドではないんだなと考えさせられた。
素晴らしい どれも最高の歌ばかり どれも最高の曲ばかり
迫力は凄がった!ミュージカルとして十分楽しめました! 歴史の実話を...
全1264件中、781~800件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。