劇場公開日 2017年9月22日

  • 予告編を見る

スイス・アーミー・マンのレビュー・感想・評価

全157件中、121~140件目を表示

3.5深いのか、ブラックファンタジーなのか

2017年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

不思議なストーリーだけど、いわんとしていることは、とこかまっとうな気もするし。
でも、このストーリじゃなきゃだめだったの?って気にはなるかな〜

ラドクリフのポーカーフェイスが、不気味でもあり、どんどんラドクリフにはまっていって、とんでもないどんでん返しになるのでは?と変に期待が膨らんだりして。
そして、彼はどうなるんだろう?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミツバチば~や

1.0アホみたいな映画

2017年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

内容は荒唐無稽。交わす会話は低俗的。
アーミー・マンならぬファート・マンだわ。
観て損した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
オクやん

ある意味で忘れない映画

2017年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悪趣味で吐きそうです。

エグイ映像とは裏腹に、たまに流れてくる幻想的なBGMは脳を混乱させます。

でも制作の深意を探りながら、最後に必ず答えが出るだろうと思い期待しながら観てしまいましたが…何もなく。

オナラを連発する場面で、力ない自分の笑い声に悲哀を感じました。

総じていえば、死体愛好家の話?

死や性や生を描くのならば、もっと上等な物語があるはずです。
というか、ストーリーそのものが存在しない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hiromi

4.0人の醜さ

2017年10月11日
iPhoneアプリから投稿

人は誰しも醜い部分を持ってる。
それは子供の頃はさらけ出していたのに、「成長」するにつれて、いつのまにか自分自身の奥に閉じ込めようとしてしまうもの。
だけど、そんな自分を肯定してこそ誰しもが感じる孤独から真の意味で解放されるんだ

ってことなのかな。言いたいことは。

まぁ、好き嫌いは分かれそうな作品でした。
は?なにが言いたいの?とか思う人もいると思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともぞう

4.0どんな型にもはまってない

2017年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだか解らない映画なの。

遭難して無人島にきちゃって、助けもこないし死のうかと思ってると死体が流れ着いて、これがなんだか色々便利で。言葉もしゃべるし友達になって・・・っていう話。

教訓っぽいことも、ちょっと描写あるんだけど、別に訴えてるわけでもないし。

笑いのツボを押さえるのはうまくて、声出して笑っちゃう。

ヒロインが「どこかで観た?」って顔で「あ、《スコット・ピルグリム》だ!」って解ったときは嬉しかったよ。
死体役はハリー・ポッターの人なんだね。演技うまい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Scott

4.5おならと友情

2017年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭のおならジェットスキーのシーンの印象よりも、その後のふたりの友情が素敵だった。

ロマンチックで切ない気持ちにさせられる場面もあり、観て良かった。好きな映画。

ハンクの手作り工作のようなあれこれも楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
毛蟹

5.0最近見た中でベスト

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿

映画ってこういうものだよ!と言いたくなるような
エンタメ作品でした。
ぜひもっとたくさんの人に見て欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅり

1.0期待してたが…

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿

期待してたが残念な作品

コメントする (0件)
共感した! 2件)
maaa

3.5素晴らしいつまらなささ❗

2017年10月8日
Androidアプリから投稿

真剣につまらなく作ってて最高に良かった❗

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Kayo

4.0笑っいっぱなしだよ‼️

2017年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

本能をさらけ出せ‼️

ラドクリフ君はゾンビではなく、あくまでも死体なんですよね⁉️

今現在、海上を犬に引っ張られる女の子の某アプリのCMが放映されていますが、このCMを見るたびに孤島からの脱出シーンを思い出し、ニヤついている人、沢山いるはず‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レイ零号機

3.5一体何なの?

2017年10月3日
iPhoneアプリから投稿

いい意味で何なんだって感じでした(・Д・)
笑えるし、考えさせられるし、共感できるし良かったと思います!
コルクは大事💨

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハマスキ

2.0シュールすぎて、

2017年10月2日
iPhoneアプリから投稿

どう表現したらいいか、わかりません。
ゴメンナサイ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
万年係長

3.5斬新

2017年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラドクリフ嫌いだけど,この作品好み。
深読みし過ぎて伏線あると思い込んました。そうでなかったけど。
遭難していた場所ってけっこう近いってこと?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どれびん

4.0君は僕の勇気

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿

大当たりでした!
見てよかった。

予告を見たときから決めていたんです。
もうストーリーなんかは気にしないで、頭を使わなくて笑える映画をたまには見に行こう。
それならこれだと。

見事に覆されました。
ラストにかけて、畳み掛けるような流れがよかった。
もうそこには、さっきまでの笑いとかなかったです。

最後の最後のオナラのシーン。
大人は顔を歪め、女の子だけがケタケタと笑っていました。
この映画の象徴的な場面だと感じました。

ありのままで生きればよい。
子どもの頃はそうだったでしょ。
どうして君はできないの?
醜さは誰にだってある。
だから恥ずべきことではない。
主人公がやっと変われました。
だけど、ラドクリフ君はこの世界ではどうやら生きることができなかった。
この世界への批判だと受け取りました。

予告編を見た段階では、なぜラドクリフ君が、こんなくだらない映画に出演することを選んだのだろうと思っていました。
でも、正解だったと思います。
私も彼じゃなかったら見に行かなかっただろうし。

簡単で楽に見れる娯楽映画だと思っていたのに、ものすごく心を動かされた、意表をつく映画でした。
癖が強いため、あらゆる人へお勧めすることには向かないと思いますが、ちょっとでも気になった方は見て欲しいなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハクタカ

3.5凄まじい青春映画

2017年9月30日
Androidアプリから投稿

たしかにギャグではあるが、それ以上に厄介な作品でもある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
弐番

3.5ラドクリフ、そこまでやるんだ!

2017年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

ハリーだけに「ハリーの災難」みたいな死体を使ったブラックコメディーかな?と思ってたら、
予想外にポール・ダノ演じるはハンクの「自分の探し」の話だった!

何よりもラドクリフ、そこまでやるんだ!感が半端ない。
白目剥くは、首絞められるわ、木から吊るされるわ〜〜
挙句、口に棒っきれや毛(設定ではヒゲ)を突っ込まれるわ!
しかもお尻丸出し!
服を着ててお尻だけ丸出しにされるのは真っ裸より恥ずかしいかも〜〜

それほど長い映画では無いけど結構ファンタジー部分が強いので
割としっかり観ないとちょっと混乱するかも〜
冒頭書いたようにダークコメディーだと思って
気を抜いて観に行ったら(笑)
部分的に咀嚼できないところがありました。

でも、ラドクリの頑張りを観るだけでも値打ちはあります!
ブロードウエイの舞台でも評価が高いラドクリフ。
かつての人気子役のその後の姿を数々見ているだけに
セカンドキャリアへと果敢にアタックし続ける姿がホッとします。
頑張ってね!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
星のナターシャ

3.5予想外に重い。

2017年9月30日
iPhoneアプリから投稿

おバカ映画で楽しむ予定だったんだが、、
良い意味でちがった。

孤独とか、生きてる事とか、大切な人とか
半ば腐った死体が飲み込んで、グチャグチャになって
排泄されて、なにかスッキリしない現実を置き去りに
デカイオナラをぶちかまして去って行くと言う話。

二人の役者はかなり頑張っていた。
素晴らしかったし、撮影楽しかっただろう。
CM出身の監督らしい速いカット割り、映像の美しさも楽しい。

少々複雑になってしまった後半、もう少し話の流れを大きなウネリに出来れば感動出来たかも、、と思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
蟲太郎

2.0くだらな過ぎる

2017年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

発想は、くだらなすぎて凄いと思う。
男子学生が家で友達同士のくだらない妄想で発展して、盛り上がるであろう内容。女子には絶対思いつかない妄想。
最初はもう、見ていられないくらいだったが、頑張って1時間くらいすると、なんかわりかし世界に入り込んで行った。でも、結局なんだったのかわからず終わる。ある意味、この内容を映画にしてるのが凄いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
どん

5.0今年一番の衝撃

2017年9月28日
iPhoneアプリから投稿

こんなの考え付かない。俳優陣の演技、映像、森での生活における小物などは勿論素晴らしいが、特に素晴らしく感じたのは音楽だった。動きに合わせた軽快かつ神妙なハーモニーが、映像と相まって物凄く揺さぶられた。こんなに心から楽しい映画は気持ちが良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
平一

4.0ハートフル下ネタ

2017年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり観たことのないジャンルの映画だったので、すごく面白くてすごく疲れた。
最初から飛ばしまくりだったので、出オチだったらどうしようかと心配になったけど、中だるみも無く、最後の最後まで面白かった。

生きるってことと下ネタは切っても切り離せないんだな…とか思わされてしまうほど。
そして、始終おならに振り回された。
おならに笑い、おならに泣く。
BL的な雰囲気もちょいちょいあって、まぁそれもよし。
音楽もとてもよかった。

監督の次回作も楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
barboyan
PR U-NEXTで本編を観る