劇場公開日 2018年9月7日

  • 予告編を見る

MEG ザ・モンスターのレビュー・感想・評価

全371件中、241~260件目を表示

5.04Dだから5

2018年9月16日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

水いっぱいでアトラクション的に面白かった。ただ中国独特の演技が見慣れていないせいでなんとなく違和感がずっとある
感じだったかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
5or3

1.5全て読める(ToT)

2018年9月15日
Androidアプリから投稿

最初~最後まで読めた映画だった(..)
J ステイサム出るからもっと斬新な角度から来るとかなり期待していた分「あ~あ~」という感想…
せめてワンちゃん喰われかと。
やっぱり喰われていなかった。
ハラハラドキドキは一切なく只のモンスターパニック‥
DVDで充分です( ̄0 ̄;

コメントする (0件)
共感した! 5件)
くる

4.0おもしろかった。。

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミニオン14

3.0☆☆☆★★ 嬉しい正統派鮫映画の継承…から〜の!遠慮と忖度が悩まし...

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★

嬉しい正統派鮫映画の継承…から〜の!遠慮と忖度が悩ましい(-_-)

巨大な鮫と人間の死闘。
スピルバーグがとき放った鮫映画とゆう一大ジャンル。
その歴史を知る者ならば、劇場へ駆け付けずにはいられない。

或る種のはみ出しヒーロー映画としてのエピソードを皮切りに。巨大な【アイツ】が暴れまくる。
遂にその姿を現わすその場面。明らかに(キューブリックの)《あのホラー映画の名作》を引用する。その節操の無さには、何故か心がほっこりする(笑)
「お〜!やっとるな〜」…と^_^

そして鮫映画と言えば、そりゃ〜も〜シャークゲージでしょ〜よ。旦那〜!…って事で、全く分かっていらっしゃる(((o(*゚▽゚*)o)))♡

この後ザコキャラがズコズコと殺られだし、テンションが上がる。
しばしば死亡フラグとおぼしき、ザコキャラ達の台詞や行動・如何にも出るぞ〜とゆう画面構図にワクワクする(*´∀`)♪

後半は一気に殺戮にパニック描写の王道娯楽。
但し、前半のワクワク感から後半に至り。最後は少し残念なところも。
⁂ 1 この監督さん。頑張ってはいるのだが、演出力が今1つと言える箇所がチラホラと。
例えば、偉大なる鮫映画の名作『ジョーズ』
静から動へ切り替わるタイミングの素晴らしさ…等。若き天才スピルバーグの演出は神がかっていた。
画面からジョーズが飛び出して来た!と思わせる演出。あの時椅子から身体が最低でも10㎝は間違いなく浮いた。
でもこの作品では、ワクワクはさせて貰えたけれども。ハラハラドキドキは感じさせて貰えなかった…のが本音。
まあ、「スピルバーグと比べるなよなあ〜!」…って言われそうではありますが^^;

最後の死闘。一般人を巻き込んだパニック描写は面白くは観たものの。中国資本による作品の為か。どこか遠慮が入り、パニック描写は見せては貰えたものの、殺戮とまでは行かない。
どことなく忖度してしまったかの様で、実に勿体無い。
もっとはちゃめちゃで壮大な事が出来た筈だったのに、極めてスマートな娯楽映画として収まってしまった事が悩ましい(-.-)

そしてこんな事を言ってしまっては元も子もないんですが…。

そもそも、1万メートルを超える深海に於いて。巨大な【アイツ】が普通に生活しているだけでもあり得ないっちゃあ〜あり得ない(苦笑)
尚且つ。海面まで現れて大暴れ…。

はい!「それを言っちゃあ〜お終え〜よ!」…って事で💧

最後のオマケは無いので。クッソ長〜いエンドクレジットは、無理に我慢などせず。観ずに帰ってもOKです。

⁂ 1 後から、あの『クール・ランニング』『あなたが寝てる間に』『フェノミナん』のジョン・タートルトープだったのを知る。
あの頃の作品は全部好きだった!
そう言えば、『ナショナル・トレジャー』シリーズは面白かったけれど。あまりこの監督には似合って無いんじゃないか…と思っていた。
ハリウッドの物量でごちゃごちゃした作品は、向いてないんじゃないかなあ〜。
是非とも、『あなたが…』の様な。小品だけれども、人間の機微に触れる作品を今一度撮って貰いたい。

2018年9月10日 TOHOシネマズ日本橋/スクリーン7

コメントする (0件)
共感した! 3件)
松井の天井直撃ホームラン

3.5そこそこ面白い

2018年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ストーリーはともかく、主演のジェイソン・ステイサム。
ヒロインの、リー・ビンビン。
あと、子役の女の子を観ているだけで、まあ良しとしますか。
そこそこ面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イロエンピツ

0.5残念でした

2018年9月15日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あつし

4.0ステイサムはかっこいい(^ ^)

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは、他の方も書いてらっしゃる通りツッコミ所が多々ありました。
でもね、ジェイソンステイサムはかっこいいんですよ。
その為の映画なんですよ。終わり。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
灰狐

2.5ある程度展開が読める作品でしたが、ステイサム好きには観なければなら...

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

ある程度展開が読める作品でしたが、ステイサム好きには観なければならないので、それなりに楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sreds78

2.0DVDレベルです!

2018年9月15日
スマートフォンから投稿

最初から最後まで豪快な映画でした、内容は超でかいサメが出現したのでやっつける、ただそれだけの映画です、サメがデカ過ぎるので人を襲うシーンも全然怖くありません(丸呑みですから)
じわじわ追い詰められる怖さや人が襲われ恐怖におののく様な怖さは一切ありません、あとあんなでかいサメを前にして主人公達余裕ありすぎです(ありえないだろ)
あと主観ですがサメがあっちゃこっちゃ行き過ぎです海洋施設を舞台に展開した方が良かったのでは⁈せっかくの海洋施設が台無しです、中盤で中国の海水浴場が出てきますが「どんだけ深いとこで泳いでんだよ」と突っ込みを入れたくなりました、まー良かったのは劇中に出てくる中国人女性がタイプだったのとその子供が可愛かった所ですかね、なにより犬が一番良かった、あの犬のシーンだけならもう一度見ても良いかな!
とにかくDVD出るまで待って家でお酒飲みながら見た方が楽しめる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タコちゃん

0.5今年、最悪の映画でした

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

パニックを期待してみると最悪なので気をつけてください。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
どんじい

5.0サメである

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いつも美人なリービンビン、謙虚な紳士ステイサムが主役のサメ映画というだけで☆5なんですけど、久々に見たマシオカが良い役で頑張ってました。追い詰められてあばばばばってなる役上手いですよね。サメが倍々ゲームで大きくなっていくのが面白かったし、ストーリーも感動あり、勧善懲悪ありでした。配信きたらまた見ようかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あんこ

3.02018年に観るべき米中合作メガヒット作

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

中国資本がハリウッドに流れるようになって久しいが、ここまで中国メインのキャストと設定で、北米含めてメガヒットしたのは過去に例がないのではないか?しかも完全オリジナルの脚本。上海沖でデカいサメと戦うだけの単純明快なストーリーに、よくもまぁ100億円を超える制作費を出せたものだと、おきまりの中国ビッグマネーね、と思うかもしれない。しかし、本作には中国資本映画の卓越したマーケティングの成熟をみる。これまで中国がハリウッド映画に対して投資してきた経験をいかし、米中合作として金にモノを言わせるだけでなく、米中であることがストーリー上も理に適った設定であるし、アメリカではB級ファンも含めた根強い支持層を持つサメ映画で、キャスティングも含めて、中国とアメリカのスタッフが密に連携して、しっかり狙って当てたマーケティングの大成功作品なのだと思う。日本の映画が10億円超えた程度でヒットと言われる中、中国とアメリカではおバカなサメ映画が500億円を優に超えるヒットを飛ばしている。日本などグローバルのマーケットでは蚊帳の外の感がハンパない。この映画に出てくる唯一の日本人のマシオカの立場が、世界での日本を象徴しているようで寂しくなった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ポコだるま

1.5サメがデカイ意味がない

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿

サメをあれだけデカく設定した意味がない。ふつーに海にいるサメのデカイサイズという設定でいいんじゃね?スピルバーグのジョーズとかは、最後にホッとした安堵感があったけど、この作品は安堵感よりも、そーゆー終わり方なの?という落胆感だったかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
吟遊詩人

2.0愛すべきB級映画にもなれず

2018年9月15日
Androidアプリから投稿

最初の地底に行って…くらいまで
ものすごいどきどきした。

けれどもそんな作戦立てるか?
このシーンやりたかっただけじゃん!
とか
笑いながら観れる

ステイサム強すぎて、格闘シーンも笑いながら観れる

あと、モンスター映画はお涙ちょうだいとか恋愛とかはいいねん!
単純に生きるか死ぬか、それだけでいい!

でもキャストが国際色豊かなのはよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しんば

4.0大迫力!

Dさん
2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
D

4.0予想以上

2018年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初はあまり期待してなくて観るか迷ったけど、
ストーリーも割としっかりしてて面白かった!
かなりヒヤヒヤ💦
そしてやはりジェイソン ステイサムは男気あって最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Lily

4.5『中国資本だから』『非現実的』レビューはアテにならない

2018年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

(ネタバレ有り)
てか『非現実的』は、映画である以上しょうがないだろ……。
嫌なら1人で海行ってリアルジョーズやってろよ……。

中国資本による『中国推し』ですが、とくに露骨な印象操作は感じられませんでした。

(※ まとめは多分下にあります。 ネタバレ回避したいなら即スクロール!)
(時系列メチャクチャのグダグダレビューです……。心してお読みください……。)

 * * * *

確かに、中国資本の映画は『露骨な中国推し』があるという話は少々聞いておりました。
(最近では、パシフィック・リムの続編がヒドかったとか……見てないので詳しくは知りませんが)

……ですが、とくに中国推しはありませんでした。
(研究所内部にて、『スライドドア横のパネルにIDカードを当てて解錠』みたいなシーンでのパネルの使用言語・潜水艦の画面などが中国語でしたが、それだけです。それだけで『中国推し』とは言えるでしょうか…?

英語もありましたよ。)

 * * * *

序盤で、日本人(という設定の人)が『俺が時間を稼ぐ! お前らは先にいけ!』的な展開で死んでしまうのですが、それは『遠回しな日本批判』でも何でもないでしょう……?

この日本人、チラチラと『日記』やら『遺書』やら書いてたんですよ……。
しかも中身がちゃんと日本語という……。
…ですから、字幕は無かったけど、我々はソレを読めるので、ちょっとウルッと来ました……。

 * * * *

『恋愛描写いらねぇよ!』派の人……。

 私 も 賛 成 じ ゃ (おい)

……といっても、キスシーンも無い程度の、ごく微量の恋愛描写でしたよ。
(あっ人工呼吸あったわ……。けれど、『画面ど真ん中で熱い抱擁&ディープキス』みたいなキッツいやつじゃないから……。)

……てか、今どきどんなアクション映画にもキスシーンあったりして、辟易してしまいますね……。
(MI:フォールアウトも謎キスシーンあって……まぁ面白かったけどさっ!)

 * * * *

自身も、『露骨な中国推し、あるんだろうなぁ…』と、ちょっと覚悟して見たので、序盤で「世界一の研究所の入口(エレベーター)がこんなにボロいとは如何なものか」的なセリフが出た際には吹きましたww
(2、3年ほど中国に住んでましたが、『中国ならありそうなエレベーターだなwww』と思ってましたw)

また、『中国推し』を感じさせないものとして、メインヒロイン的な中国人女性が、勝手に突っ込んでいってトラブルを呼んでいるのも良かったと思います。
『バカバカ、勝手な行動すんなよ絶対ヤバいヤツじゃんかぁっ!!』と、自分は怒り&不安でいっぱいでしたw

 * * * *

……展開・設定に文句をつけ始めると、キリがありませんよ?ww

・『潜水艦って、そんな高速で浮沈できるんだっけ……? なんか圧力で病気とか……』
・『おいおい刺したGPSが落っこちた描写、なんの伏線でも無かったやんw』
・『あのサイズが1人で殺せるワケないだろ非現実的すぎるwww』

 う る せ ぇ よ っ ! !

何なのお前ら? CM見てメガロドン題材にしてる時点で来るんじゃねぇよっ!!

『あのサイズが1人で殺せるワケない』だぁ!? テメェはメガロドンとタイマン張ったことあんのか!?

……だいたい、ステイサムだから良いんだよぉっ!!(馬鹿)









(ネタバレ回避者用の空欄)









 * * * *

初見で気をつけたいのは、『音響ヤバい』という事ですね……。

自分、ステイサム見たかっただけで、こういったホラー(パニック?)映画は初めてで……。
(ホラーゲームなら多少はプレイするんですけど……。)

急に『ガシャーン!』とか来るので心臓止まりそうでしたよ……。

……とにかく、見ようか悩んでる人へのザックリまとめ

・音がヤバい
 (いい年こいて、耳をチラチラ塞いで見てましたw)

・現実と映画の区別がつかない方、『フィクション』こそが映画の特徴なので……。『リアルじゃない』は、むしろ褒め言葉!(さすがに褒めすぎ)
…まぁ、『映画なんだから、多少のご都合主義は容認してやれよっ!』って事だね!w

・中国資本アレルギーの方は『見るな!』

・中国資本って最近どうなの…? と思う方、『期待を(良い意味で)裏切られましたオレです。 ぜひ見に行けっ!!』

・最近の映画事情しらんけど、CM面白そうじゃん? という方、『CMで過度な期待は厳禁(どんな映画もそう)です。 ……とはいえ、ステイサムやっぱりカッコよかったです! だから見に行けっ!!』

まとめのまとめ

中国アンチ以外はみんな見に行けっ!!
ステイサム出てるだけで☆3以上は確定じゃああああああ!!!

俺は『1回目は』死ぬほど怖かった。

……『2回目』行けばいいんだ! 2回目からは純粋にステイサム楽しめるんだ!
っしゃああああああああ見に行くぞおおおおお!!!!!

(とにかく面白かったですよ!)

コメントする 2件)
共感した! 17件)
Haru921

3.0生きた化石メガドロン

2018年9月14日
iPhoneアプリから投稿

とジェイソンステイサムが繰り広げるハラハラドキドキの死闘は今までにない作品で結構楽しめました。
生体はわかりませんが、実際に存在していたメガドロンと人気アクション俳優のコラボ面白くないはずがありません!(^。^)

宇宙と一緒で海峡には、まだまだ解明されていない事も多くありメガドロンに限らず、未知の生物が居てもおかしくないのでは⁉︎
そんなところも探究心が疼きます(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒロ

3.0vsメガロドン

2018年9月14日
iPhoneアプリから投稿

ここ最近の怪獣映画はなかなかに良作揃いで
今作も本国で大ヒット。

定期的に作られるサメ映画は
皆、観たくなるのでしょうか。

今回はジェイソン・ステイサム主演
中国資本がスポンサーのサメ映画。

ステイサムの相手ではホオジロザメじゃ
物足りないらしく、太古に滅びたと言われる
巨大鮫 メガロドン。

もっとも深い海溝に到達した人類は
世紀の発見と共に太古の生物まで発見してしまう。

ステイサムの主人公補正半端ないっ!
バクバク喰われる仲間や一般人たち、
最後の最後に至るまでステイサムは全くの無傷!

次回はスタローンやドルフ・ラングレンも参戦して
エクスペンダブルズvsメガロドンで決まりですね!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
taka

2.0中国人向けにこねくり回して大作っぽく作られた映画

2018年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

上映中もハチャメチャ、ガチャガチャで笑っちゃいました。帰りにどんだけガチャガチャだったかを話してたらお腹が筋肉痛になるぐらい爆笑しました。この映画のおかげで帰り道がとっても楽しかったです!!
まるでマグロ釣りに行ってるかの様なお気楽なメガロドンハント。すぐ落っこちちゃいそうな船で誰一人着てなかった救命胴衣を終盤で突然湧いて出てきたタンカーのようなでっかい船でやっと着る(ストーリー上救命胴衣が必要な流れだったから突然着せた様子)。突然元気よく昔話を喋り始めて死んだ父ちゃん。てか最初っからそれで潜れよっ!!っていう潜水艦。活用されないGPS。サイズ感に統一性を感じられないメグちゃん。中国人はお口に合わない様子のメグちゃん。
絶対もっとあったけどもう忘れたわ!!!
帰り道の爆笑ありがとうの★2つ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
てん