「繋がる話」夜は短し歩けよ乙女 U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
繋がる話
クリックして本文を読む
とても気楽にほんわかと観れる作品に思える。
嫌悪感を抱く人は多いだろう。
かくゆう俺もその1人。
作画もそうだし、色彩も「?」
語られる物語もなんだか有象無象だし。
物語の終盤に至るまで「なんじゃこりゃ?」との疑念を払拭する事はできなかった。
ただ…見終えた感想として、表題のような事を感じた。
文学作品然とした作風でありながらも、実に現代にマッチするネタであり、人の社会とそれに関わる人々を軽くしなやかに表現していたように思えた。
劇場公開作品としては、暴挙ともいえなくはないが…1800円の価値を見出せるかどうかは人それぞれであろう。
あれこれ感想を述べ合うのにとても適した素材がふんだんに投入されていて、勝手な妄想を掻き立ててくれる。
例えば京都という舞台を考えてみても、古都というイメージが付きまとい、作品の語る夜の懐の深さだったり、不可思議な登場人物たちへの説得力が付加されてたりする。
古本の祭りが大々的に開催される事への違和感の緩和だったりと、そこはかとなく必然性を感じたりするわけだ。
古めかしい街並みにカラフルな人物たちが存在する違和感が、不思議な調和を奏でだしてくれるのも「京都」のおかげとも思える。
妖怪のような街の実力者がいたりするのも。
あ、「鎌倉」もありかもね。
大学生たちの無駄に上手い歌唱力に、若さ故の才能と情熱の無駄使いを感じてみたり、溢れるエネルギーの暴走を感じてみたり。
様々な題材的な裏側とその必然性を妄想する楽しみがあった。
なかなかに深く良い話が詰まってた。
コメントする