劇場公開日 2017年8月18日

  • 予告編を見る

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のレビュー・感想・評価

全643件中、421~440件目を表示

3.0一般受けはしないかも。

2017年8月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

菅田将暉さんが好きなので観にいきました。

私は"映画好き"ではなく、ジャンルもヒューマン系や、考えさせられる系のものはあまり好きではないので、フランス映画などは得意ではないですが、この作品は"そっち系"なかんじでした。
けして悪い作品ではないと思いますが観る側の思慮深さが問われるような。
個人的には起承転結がはっきりして、あまり考えなくても良いようなものが好きなので、少し期待とは違いましたが、
映像のキレイさと、主人公二人の声はぶっきらぼうなかんじで、ある意味いいんではないかと。
アニメというだけで"君の名は。"と比較するのは ジャンルが違うような。
まぁ配給やその他似てる所もあるのでしょうがない部分もあるとは思うけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しーた

5.0神ってる

2017年8月21日
スマートフォンから投稿

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 4件)
卓ラー

4.0広瀬すずの声が萌える

2017年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

日本のアニメのクオリティは高い
よくありそうなストーリーを綺麗な映像で彩り、いい作品になってる
エンディングは少し甘いか・・・

コメントする (0件)
共感した! 3件)
daikokumai

1.5いい材料でクソ料理を作りました

2017年8月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
pop-eye

2.0なぜそうなるか?を考えるとしんどい

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みつ

3.0『SUPREME』という単語

2017年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
いぱねま

0.5B級作品

2017年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

千と千尋、君の名は、、その他諸々の作品をごちゃ混ぜにした感じでした。。視聴者置いてけぼりでストーリーは進むし、何が何だか。ここまで酷い映画を観たのは初めてです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけすけ

1.0話が迷走しすぎ

2017年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
りむりり

0.5意味がわからない

2017年8月20日
スマートフォンから投稿

キャストの無駄遣い
予告での過度な期待を持たせて本編がクソという

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ローズダニー

4.0君の名はと比べるから低評価?

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

大分、評価がひどくて見に行くか悩みましたが普通にいい作品だと思いました。
正直、低評価の理由が分からないです。
ストーリーが分からないという意見も多いですが、ちょっと難しいかもしれませんが理解は全然出来る範囲だと思います。

唯一の欠点は、みんなの書いてある通り、
メインの2人の声ですね。
棒読みという程では無いですが、ちょっと違和感が…でも、みんなの意見ほどでは無いかなと思いました。(最近のアニメの川島海荷の声を聞いたからかも?)

ちなみに私は、原作を読んでたのでより楽しめました。

君の名はと比べるとたしかに落ちますが、十分楽しめる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
オータ

2.0ごちゃごちゃしすぎ

2017年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

正直ごちゃごちゃしすぎて、色々と分からなかった。駄目な意味で驚かされた。打ち上げ花火って題名にもしてるんだから、もっと打ち上げ花火の綺麗さを見せてほしかった。ある意味DVDとかになれば、内容をもっと知るために見ようと思う感じ。感動してもう一回みたいと言うことはない。まず、感動はできなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ピカチュウ

4.0思春期のおとぎ話

2017年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

中学生の頃の夏を思いだしました。
ただ、主人公女子の友人関係がまったく出てこなくてそこは物足りない。
このころの自分は恋よりも友人との関係のほうが濃かったかな。

思春期のおとぎ話と思って楽しむぐらいがちょうどいいかもしれません。そのお年頃の人にはきゅんとする感じで楽しめるかな。

主人公男子の声がねぇ…
中1にしては太すぎる。
なずなちゃんよりまだ背も低いんだし、声変わりするかしないかのころの声でやってほしかったなぁ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
上ミノ

3.0期待して行くと失敗する

2017年8月20日
スマートフォンから投稿

難しい

良い点
・作画がきれい
・アニメ映画の制作の難しさを知れる。

悪い点
・CVのキャスティングが悪い。
・花火要素いらない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
干し芋

5.0惜しむ夏休みの終わり

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前日にTVで『サマーウォーズ』観て、夏休み最後の日曜日、朝一に観てきた。

学生の頃の夏休みが蘇ってきて、切なくもあり爽やかにエンドロール迎えた。
夏の終わりにサマーウォーズと打ち上げ花火、このセットおすすめ。
毎年観よ。

新房節は、序盤は控えめ、ストーリーが進むにつれて、主人公の感情と共にぶいぶい言わせます。素晴らしい!

この夏は、細田が素朴に、新房が力づくであの頃の夏休み引き込んでくれました。
あー、夏休みが終わっちゃうなあ。
俺、関係ないけど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はるそら

3.5惜しい

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

東宝配給じゃなく、菅田将暉CVじゃなかったらもっと良かった。
君の名は。を引きずってるパンピーからもっともっと金を巻き上げてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shoz_

1.0あまり良くなかった。

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

---追記
なんか、レビュー欄にマヌケな奴は理解できないというコメントがあったので

そもそも、どんな本であろうとも今まで読んだ中で内容がわからない作品はこれが初めてです。確かに、情景描写で気持ちは表現できていたと思います。皆そういう気持ちの部分は読み取れてると思いますよ。ですが、話の内容はそれとは別問題の話でしょう。結局論点がずれてるんですよ。

どんな作品であれ話の内容を理解するためには確かに読解力は必要です。ですがこの作品においてはあっても関係ありません。普通の良い作品ではどんな難しい作品でも「関連のある情報の5から10を理解する」位はあるでしょう。しかし、この作品は別格です。この作品はいわば、「使わない伏線や関連のない情報を関連のある情報に詰め込んだ上で、なおかつ1から10を理解する」と言っているものです。そんなものを理解できるのは原作を読んだ人と、偶然自分の妄想が合致した強運の持ち主だけです。

長文失礼しました。さすがに、馬鹿だから理解できないはおかしいと思い書きました。

---

まず、話の内容が終盤からよくわかりませんでした。それより前だけ見たら結構良作かなと思いました。

しかし、私は、ドームのように囲まれた描写を見て、この世界はあの球の内部の世界で、球の中には今まで作られた世界があるのだろうと思いながら終盤直前まで見てました。しかし、あの球が割れた瞬間今までなかった世界線の話が出てきて呆然となりました。ここがよくわからなかったです。

また、終わり方も良くわかりませんでした。最後の教室には主人公が2人ともいないし。「また、次の世界で会お」の言葉の真意も分かりかねます。これが「元の世界」なら話はわかるのですが。

声優の件については今回に限り、広瀬すずに関してはそれ程悪くはなかったと思います。なぜなら、確かに下手ではありましたが、元々なずなもクールな性格っぽそうだったため、そこまで悪目立ちはしなかったと思います。ただ、泣くシーンや親に抵抗するシーンなどの激しい感情のシーンは平坦な声音で大分悪目立ちしてました。

菅田将暉は今回は悪かったです。というより、役柄があってないのではないでしょうか?「帝一の国」などのはっちゃけた役の方が声優としてもあってると思います。

絵は良かったと思います。さすがシャフトさんだなと思いました。

後、主人公の幼馴染の男の子の医者の親の存在意義がよく分かりませんでした。逢わせるためだけに出したのであれば、脚本を考えて親が入らないパターンを考えるべきだったと思います。

後、あの球の概念的な意味位は教えて欲しかった。例えば「君の名は」でいう糸の話みたいに

コメントする (0件)
共感した! 4件)
むこ

5.0この作品を観て、久しぶりにエヴァを思い出した。

2017年8月20日
スマートフォンから投稿

知的

難しい

この作品を観て、久しぶりにエヴァを思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
どんべえ

0.5クソオブザクソ

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

ここ最近のアニメ映画史上本当にクソとしか言えない作品だった。シャフトという化物語、まどかマギカ等の名作を生み出しているアニメーション会社が調子に乗って作った映画がこのようなクソな出来栄えになってしまった。高評価をつけている方々の気持ちを知りたい。
声優も主役以外が主役級な声優を起用しているのにも関わらず、何故最近流行っている俳優達を起用したのが非常に残念だった。
ただ、ここの方々の低評価のレビューを楽しめるので、そういった意味では見てよかったかも。

最後にもう一度言わせて貰うとクソにクソを塗り固められたクソ映画です。
映画代も高いので見るときは気をつけてください。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
りった

4.5けっこうおもしろい

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

みんな言うより普通におもしろい。ネット評価が悪いからってみないってきりすててるやつ本当にもったいない。でも最後ものたりないのが4.5点です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
わっふる

0.5ひたすら二人がイチャイチャしてるだけの映画

2017年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかくイチャイチャしてるだけです
特に深い意味とか展開が変わるとかはないです
個人的に今まで見た映画の中で最低ランクです
二度と新房のオリジナルアニメに期待しないと心に誓いました
一生化物語やってればいいと思います

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほっへん
PR U-NEXTで本編を観る