EXO エクソのレビュー・感想・評価
全3件を表示
B級映画の知能犯
いかに低予算で未来SF映画をつくれるかというコンテストをやったら入賞するだろう。
ストーリーも単調、これといった見せ場も稀有なので中身はどうでもよいのだが、怪物が来る来る詐欺のようなみょうちくりんなホラー(法螺ー?)映画ができたのかの方が興味深い。
そこで監督の思惑を類推してみた・・・。
先ず登場人物はほぼ1人で室内劇が良い、マット・デイモンの「オデッセイ(2015)」でさえ似たようなものだ。だらだら長いと我慢できないが解放日を設定すれば耐えられるものだ、とりあえず100日、実際にははしょるので日付のスーパーを入れればよい。
照明は金がかかるしセットのアラが目立つので極力暗いシーンとする。色彩も落とした方が誤魔化しがきくしホラーっぽい。
大体のSFマニアは想像力に長けているから怪しそうな雰囲気だけつくれば勝手に膨らませてくれる。ホラーの常道だが暗い森などおあつらえでしょう、「プレデター」風の画を撮るだけで観客の脳内ライブラリーが映像に仕上げてくれる。
スリルを出すには情報は小出しにして視点も一人称、POVが良いでしょう。
ディストピアものでは過度な管理社会が定番、情報が怪しいのはお約束、疑心暗鬼にさせると勝手に妄想してくれるので飽きさせない。
さすがに塔内生活は殺風景、外界のエピソードやペットを仕込みたいが予算が無い、ネズミなら安上がりだし、かのウォルト・ディズニーも貧しかったころの友達はネズミ、それが後のミッキーになった訳だしね。
戦闘シーンやCGはお金がかかる、全く無しでは詐欺になるので最後にちょっとだけ匂わせてジ・エンド。これなら100万ユーロ以下、「プレデター」の1/10、「宇宙戦争(2005)」の1/100の予算で一本できる。
まあ、ドイツ映画らしい合理性、クリスティアン・パスカリエロ監督は相当の知能犯です。これで面白ければ万々歳なのですが目の肥えた観客には通用しないでしょう・・。
パヨクさんに贈る映画?
目指したいところは分かります。
敵なんか本当は居ない!支配階級の陰謀だ!的な妄想をする人への、ある種の皮肉ですよね。
中国なんか攻めてこない!米軍基地反対みたいな。その先の現実。
思ってたのと違う… ※ややネタバレあり
確かにSFではあるけれど、バンバン敵と戦うとかは無いです。
なのでインディペンデンスのような戦闘シーンを期待する人は向かないと思います。
この作品の予告、あらすじを読むと本筋を勘違いしやすいので、少し補記すると、
100日間の地上任務に着く主人公は、毎日毎日、一人で塔での監視を行います。
バリアに問題はないか、カメラに異常はないか。
そんなある日、塔の外で木に吊るしてあるカラスの死体にIDドックタグが掛かっているのを見つけます。
それは前任者の物でした。
一人孤独に任務を続ける主人公は、なぜそこにタグがあったのか、前任がどうなったのかが気になりますが、本部に聞いても「病気で辞めた」としか言いません。
何かが隠されていると段々疑心暗鬼になっていく主人公。
EXOとは何者なのか、このバリアの外には何があるのか。前任者の過去とは?
孤独と不安に潰されそうになりながら真実に迫ります。
といった感じなのでほぼ戦闘とかモンスターは出ないです。そもそもその存在を疑うような話。
・観終わった感想
主人公がアホすぎてイラつくのと、まさかのラストに「あ、そっち?」感が凄いので2.5
です。
100円セールとかで観るなら良いかもw
でも絶対にラストにはえ?wってなります。
気になる方はどうぞ。
全3件を表示