劇場公開日 2017年9月30日

  • 予告編を見る

亜人のレビュー・感想・評価

全402件中、321~340件目を表示

4.0佐藤健は相変わらずかっこよく 綾野剛は演技上手すぎて怖すぎます…笑...

2017年10月2日
iPhoneアプリから投稿

佐藤健は相変わらずかっこよく
綾野剛は演技上手すぎて怖すぎます…笑

最初から最後までスピーディーで、観ていて気持ちのいい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あやぱん

3.0アクションはよく出来ていました。

2017年10月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハリソン

4.0ナイス監督!

2017年10月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

劇場仕様に「いい所」をコンパクトにわかりやすく構成されていました。キャラクターの個性もしっかり憑依されていて、原作ファンにも、実写を入り口に原作を知る人にも楽しめる内容なのではないでしょうか。
原作と全く同じことをトレースしててもつまらないですし、2時間では収まらないですからね。

原作では高校生の「永井圭」と、推定50歳前後の「佐藤」の年齢に無理くり合わせていくことも出来ただろうが、安っぽくなっていたに違いない。役の方を合わせさせるだけの役者のパフォーマンスがある。
能力の高い役者が全力でアクションを見せるために選んだ題材が「亜人」だった。ともみえるような。テンポも素晴らしかったです。

綾野剛さんのことはあまり知らなかったのですが、予告を観て「佐藤若すぎねぇ?!絶対ムリ!酷評される!」と思いハラハラしていましたが、案ずることなかれ、でした。アニメを観たことがない方は、是非佐藤の特徴的な口調(声:大塚芳忠さん)に注目して観て頂きたい。あの演技に、納得がいく筈です。

MX4Dで観ましたが、序盤で後頭部を硬いものに強打しました。臨場感ありすぎだろう。ポップコーンは一口も食べられず、持ち帰りました。ということで、痛かったので星マイナス1。
衝戟に備えろ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こよみ

5.0実写化作品では今年一番

2017年10月2日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
よっちゃんイカ

4.0本広監督らしい人間味の見せ方。田舎の優しいおばあちゃんとか特に。安...

2017年10月2日
iPhoneアプリから投稿

本広監督らしい人間味の見せ方。田舎の優しいおばあちゃんとか特に。安定。そして何より見応えのある戦闘シーン。不死身同士のやり合いなのに飽きさせない。これは東宝山内章弘EPのなせる技でしょうか。携わる作品に外れ無し。期待通り。満足。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ころ

3.5原作は越えず。ただしよく凝縮したものだと思う。

2017年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

マンガ原作に忠実でない実写化は8割は失敗・見る必要なし、と思っています。ましてや近作は元々原作ファンなので、映画化するときいてどうなるか?と思っていました。予告編を見る限り、アクション・CG共に期待はできる、と思い観ることに。

結果、自分の中で原作は越えないものの、2時間の中に凝縮した割には面白く観ることができました。

ジェットコースタームービーと言うだけあって、展開・アクションとも速い。その分、登場人物の内面の深堀やストーリー展開は少々浅く感じられたかも。
加えて、アクションがすごいという評価はわかりますが、この作品を実写化するならばむしろ必須条件。ゆえにアクション描写のハードルは高かったですがそこは期待の上にも下にも行かず、というのが自分の評価です。

今作が原作に忠実でなくてもそれなりに成立することは証明できたと思いますので、ハリウッドで映画化もありうるかもしれませんね。銃火器が多く登場する点とCGが必須なのを考慮すると、むしろハリウッドの方が向いているかも。「君の名は。」よりは遥かに成功を期待できるでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Gheen05

1.0んーーーー

2017年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

HIKAKINが出るというから、原作全く知らず鑑賞。
HIKAKINを観れたので満足。。。。

なわけない!
せっかく久しぶりに映画みたのに何これー?

アクションシーン以外なんもなかった。
なんなら良く言ってアクションシーン。

原作を知らないので、原作を一度見てみようと思う。そこで改めて自分の中で判断しようと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
智美

5.0アクション最高

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿

進撃もジョジョもみんなこの監督にお願いした方が

コメントする (0件)
共感した! 2件)
movieholic

3.0アクション

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿

アクションすごいですね。
ストーリー的にはツッコミどころはそこそこありますが、許されます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キット

5.0最高です!

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿

最高な作品です。特に、映画の中で戦いのシーンです。本当に、もう一度観たくない映画ですねぇー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
愛理理~❤️

3.5腹筋が見事。

2017年10月1日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
くり

1.0がっかりしました。

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いげっち

2.0川栄李奈カッコイイ

2017年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

オープニングで Katsuyuki Motohiro Film と出た時点で期待値下げて観たからか、結構面白かったよ。

最初の入りがもたもたしてんのね。ちょっとグロいシーンもあったから、開始五分ぐらいで三人映画館から出てったなあ。

カットの割り方とかあんまりうまくないのか、作品に入り込むまで結構苦労すんの。

入り込めたらあとは面白いよ。バンバンバン、バンバンバン、バンバンバン、はいお終いって映画だから。

川栄李奈カッコよかった。アクションは全部スタントだろうけど、表情とセリフ回しが。

浜辺美波が観たかったんだよね。あんまり出番なくて残念。
山田裕貴も、もうちょっと観たかったな。

端役まで力ある役者さん使ってるから、演出はちょっと難があっても、役者さんが何とかしちゃうよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Scott

5.0とてもよかった

2017年10月1日
スマートフォンから投稿

基本実写化には期待なんてしてませんが、綾野剛と佐藤健ということで見に行きましたが思った以上によかったです。ですが原作を見てない方は理解しがたい場面もあったと思います。少しはしょりすぎかな?、と。アクションシーンなどとてもよかったです!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひ

2.0使い道

2017年10月1日
Androidアプリから投稿

興奮

原作未読、何の予備知識もなく鑑賞。

オープニング字幕で亜人の説明があり何となく亜人がどういうものか理解したけど、突然幽波紋的なものの登場にびっくり。

能力を活かしたバトルや奇策はなかなか見応えはあったけど、自治区を欲する理由も良く判らず、ただ復讐したいのか暴れたいだけなのか…。

実は沢山亜人がいそうだし、見えるかどうかで簡単に探せそうだし、当局にしても一般人にしてもリアクションが極端過ぎてバカっぽいし、ドラマ部分がチープでちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Bacchus

4.0アクション、肉体

2017年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アニメを4,5話見た状態で鑑賞

アクション、いいですね。
佐藤健の肉体がすごかった。

川栄さんがすごくいい。
城田との身長差もすごいけど。

ODの草壁中隊長!?が出てたけど死んじゃったのは残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なと

2.0ワンパターン

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読で鑑賞。こういった特殊能力系の作品はワンパターンなので途中で飽きてしまいzzz…。最初から最後までリセットするだけ。それでもバトルシーンは見所があり、浜辺&川栄の女優陣も良く頑張っていた。
2017-124

コメントする (0件)
共感した! 3件)
隣組

4.5思った以上に良かった◎

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
(^^)

4.0亜人

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿

アクションシーンにかなり力を入れている作品だと感じました。
俳優の演技もかなり良くて見ていて退屈しませんでした。
しかし、ストーリーの部分に多少ですが疑問が残ります。
佐藤健が戦う理由があまりにも弱すぎると思いました。
そうは言っても、作品のコンセプト自体はしっかりしているので十分楽しめます。
最近公開された映画の中では「ユリゴコロ」の次にオススメの作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
fujisan

2.0IMAXで見る意味あった?

2017年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

邦画では珍しくIMAX推奨だったので興味を惹かれて見てみたが、粒子の荒れが目立つ感じで、これIMAXカメラじゃなくて普通のカメラのアプコンじゃね?と思った。(素人なのでホントのところはどうだか知りません)
アクション、VFXは良かったが演技は残念な感じ。普通のスクリーンで見ていたら☆3だが、IMAX料金分の価値がわからなかったので減点。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
uttiee56