猫忍のレビュー・感想・評価
全14件を表示
佐藤江梨子が凄い上手い、酒場で啖呵を切る場面と非常に良い。つばめと...
佐藤江梨子が凄い上手い、酒場で啖呵を切る場面と非常に良い。つばめと桂木のやり取り毎回面白い。良い起こし方ぢゃ。
無駄にドキドキしない。に笑った。
「この映画を好きになれる人はおそらくもっと居る」
なのに1か月も経たないうちに、ほとんどの映画館で上映終了!どういうことだぁ~!!
ちょっと制作側は「猫侍」のネームバリューに頼りすぎたのでは………………………………もっと宣伝を頑張って欲しかった。
ドラマ版から観ている身にとっては納得の出来栄えでした。父上の正体が明らかになった時に、陽炎太が一瞬も迷わなかったのが嬉しかったです。
クライマックスでもう1回くらい戦いのシーンがあっても良かったかなとも思いますが、そこをやらずに終わらせちゃうのもゆるーい世界観の一環なんでしょうね。
ネタバレになりますが、終盤満を持して登場した久世剣山に、陽炎太と燕がスッとひざまずく画がとても綺麗でカタルシスでした。
テレビドラマ版を含め、もっとたくさんの人に観てもらいたい作品です。
癒され感は100%。猫に教えられる、“変化の術”の真意とは。
【賛否両論チェック】
賛:圧倒的な存在感を見せる猫達の魅力に、打ちのめされる(笑)。「変わることの大切さ」を問うストーリーにも、それとなく考えさせられる。
否:チャンバラシーンが極めて少なく、展開もご都合主義でコメディタッチなので、好き嫌いは非常に分かれそう。
忍者モノの時代劇ではありますが、メインはあくまでも“猫”。その迫真の名演技(?)には思わず圧倒され、胸キュンすること間違いなしです(笑)。
そうした猫達の癒しと同じくらいに、作品を通して伝わってくるのが、「変わるということの意義」というテーマです。父の変化(へんげ)を受け入れ、元に戻すために出奔した主人公もしかり、そんな彼らに影響され、少しずつ変わっていく紅葉や燕、そして里の者達の姿から、「変わっていくことの大切さ」が問われているようです。暗くならない明るい雰囲気の中で、生きる上での普遍的なテーマを投げかけてくるのが、とってもステキです。
チャンバラシーンも想像以上に少なく、展開もかなりコメディテイストなので、好みは分かれるかも知れません。それでも、そんなことはこの際関係ないほど、圧倒的な魅力を振りまく猫達の存在感を、是非体感してみて下さい。
変化
けっして人は猫になれません。
最高
AMG制作の映画、ネコナデ、ねこタクシー、猫侍2作品すべて映画館で見ました。
正直、すべて脚本的にちょっとという気持ちで見ていました。
しかしこの猫忍は、脚本的に素晴らしい出来だと思いました。
ドラマでの謎を解決してくれますので、父上のことを知りたい方はぜひ映画館で見てください。
細かい笑いどころもたくさんあり、楽しめます。
佐藤江梨子さんの善悪の演技の使い分け、すばらしかった。
金時ちゃんも、もちろんかわいかった。
ドラマ版よりアクションシーンが多くあり、見ごたえ十分です。
大野さん、かっこよかったです。
一つだけ気になったことは、三毛猫ちゃんがマンチカン?だったことかな。三毛猫も日本猫を使ってほしかったかな。
それから、猫侍のときは情報番組などいろいろなところで
映画の宣伝を見ることが出来ましたが、
猫忍は舞台挨拶さえテレビで見られませんでした。
舞台挨拶も、東京のみ。
入場特典もなし。
もう少し、宣伝に力を入れてほしかった。
良い作品なので、たくさんの人に見てもらいたいと思います。
もらい鳴きしそう
つい、にゃ〜とお返事してしまう。
猫好きしか来てないし、まぁいいか(笑)
猫はいい、人もいい
ユルくて癒されます。大切な人のためなら、人は変われるのだと思います。
くだらなさのバランスが良い
良い意味でのくだらなさと、疾走感あるアクションと、ほんのりとした恋心と、そして猫を通して考える人生観とが絶妙なバランスに感じられました。
笑いながらの鑑賞でしたが、何となく良いものを見た気分にしてもらいました。
クスッと笑えて渋みもあり🐱
ドラマ版は観てなかったので公式ホームページで予習してから鑑賞しました。劇場版からでも充分楽しめます。忍者なので走ったりアクションもあり映画ならではの迫力もあり映像がかっこよく、かわいい猫の癒しありでほっこりしながら楽しい時間をすごせます。主演の大野拓朗さんと猫ちゃんの真剣な絡みがカッコ可愛く癒されました。それから渋川清彦さんのかわいい一面が観れる数少ない作品かと思われます。
金時かわゆす‼︎ おでぶぅ〜おでぶぅ〜(笑) 猫たん萌‼︎ 猫忍ド...
金時かわゆす‼︎
おでぶぅ〜おでぶぅ〜(笑)
猫たん萌‼︎
猫忍ドラマ版も購入しました‼︎
第1話に
猫侍のあなごちゃんも
友情?出演してました(笑)
猫ちゃん達が可愛いです❤
猫ちゃん達が可愛いです💕
猫好きにはたまりません。
大野拓朗さんのアクションも見所です。
老若男女 誰と観ても楽しめる映画です。
全14件を表示