三人姉妹 : 関連ニュース
中国映画「夏が来て、冬が往く」12月公開決定!是枝裕和、滝田洋二郎、池松壮亮らが応援コメント寄稿
日本大学芸術学部で映画製作を学んだ経験を持つ中国の新鋭ポン・ウェイ監督の長編デビュー作「夏が来て、冬が往く」が、12月27日から新宿武蔵野館ほか全国で順次公開されることが決定した。今回の発表に合わせ、是枝裕和監督、滝田洋二郎監督、池松... 続きを読む
2024年9月20日ポルトガルの鬼才ペドロ・コスタ 異形の短編「火の娘たち」3月23日公開 「ヴィタリナ」も再上映
昨年の第76回カンヌ国際映画祭で特別招待作品として上映された、ポルトガルの鬼才ペドロ・コスタ監督の最新短編「火の娘たち」(23)が前作「ヴィタリナ」(19)と合わせて2024年3月23日から1週間限定でユーロスペースで劇場公開される。... 続きを読む
2024年2月22日ペヤンヌマキの舞台「お母さんが一緒」ドラマ化決定! 監督・脚本は「ぐるりのこと。」「恋人たち」橋口亮輔
CSホームドラマチャンネル開局25周年を記念し、2024年2月にオリジナルドラマ「お母さんが一緒」を製作・放送することが決定。原作はペヤンヌマキの同名舞台。監督・脚本を「ぐるりのこと。」「恋人たち」などで知られる橋口亮輔が担当している... 続きを読む
2023年11月29日比嘉愛未×三浦翔平が主演する、相続と家族の話 「親のお金は誰のもの 法定相続人」予告&ポスター
比嘉愛未と三浦翔平が主演を務める映画「親のお金は誰のもの 法定相続人」の予告編とポスターがお披露目。あわせて、主題歌がビッケブランカの「Bitter」に決定した。 物語の軸になるのは、「相続」と「家族」。少子高齢化社会といわれるいまだ... 続きを読む
2023年8月25日【「The Son 息子」評論】「ファーザー」に続くフロリアン・ゼレール監督作第2弾。父と息子の相容れない関係を描く
劇作家でもある監督のフロリアン・ゼレールが、「ファーザー」に続き自らの戯曲を映画化した第2弾。心に傷を負った息子と、再婚し別々に暮らす父との関係を中心に、苦悩する家族の姿を描いている。主演のヒュー・ジャックマンは製作総指揮にもクレジッ... 続きを読む
2023年3月19日「リコリス・ピザ」ブラッドリー・クーパーが実在の映画プロデューサーに “本人”が大喜び「最高」
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「リコリス・ピザ」の本編映像の一部が披露された。「アメリカン・スナイパー」「アリー スター誕生」などで知られ、実在する映画プロデューサーを演じたブラッドリー・クーパーの出演シーンを収めている。... 続きを読む
2022年6月2日「リコリス・ピザ」ショーン・ペン&トム・ウェイツが演じたモデルの人は? 出演秘話も
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「リコリス・ピザ」の新たな場面写真が披露された。実在の人物をモデルにした役どころで出演したショーン・ペン、トム・ウェイツの姿を切り取っている。 本作は、1970年代のアメリカ、サンフェルナンド... 続きを読む
2022年5月28日年上の彼女が「オッパイ見たい?」と挑発 もどかしい恋模様描く「リコリス・ピザ」予告&ビジュアル
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「リコリス・ピザ」の90秒予告とメインビジュアルが公開された。 第94回アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚本賞の3部門にノミネートされた本作は、三人姉妹バンドハイムのメンバーであるアラナ・ハイム... 続きを読む
2022年5月12日ポール・トーマス・アンダーソンがレトロな70年代を完璧に再現「リコリス・ピザ」場面写真7枚公開
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「リコリス・ピザ」の場面写真7枚が公開された。 第94回アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚本賞の3部門にノミネートされた本作は、三人姉妹バンドハイムのメンバーであるアラナ・ハイムと、フィリップ・... 続きを読む
2022年4月27日この出会いは運命――ポール・トーマス・アンダーソン新作「リコリス・ピザ」特報完成
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「リコリス・ピザ」の特報(30秒)が、このほどお披露目された。 本作は、第94回アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚本賞の3部門にノミネート。オリジナル脚本の完成度の高さ、細かな脇役に至るまで行き... 続きを読む
2022年3月25日ポール・トーマス・アンダーソン「リコリス・ピザ」公開日は7月1日! ティザービジュアルも披露
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「リコリス・ピザ」の公開日が、7月1日に決定。あわせて、ティザービジュアルが披露された。 「マグノリア」でベルリン国際映画祭の金熊賞を獲得し、カンヌ、ベネチア、ベルリンの世界三大映画祭の全てで... 続きを読む
2022年3月7日千葉雄大&永山絢斗、共依存関係の役者を演じる! 演劇漫画「ダブル」実写ドラマ化
第23回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で優秀賞を受賞した「ダブル」が、WOWOWで実写ドラマ化されることが決定。"ダブル主演"は千葉雄大と永山絢斗。年齢も同じ、誕生日も2日違いという同世代の2人が、初共演で共依存関係の役者を演じること... 続きを読む
2022年3月3日【ネタバレ解説】「ドライブ・マイ・カー」がより面白くなる11の裏話
村上春樹氏の小説を西島秀俊主演、濱口竜介監督で実写映画化した「ドライブ・マイ・カー」。世界中で極めて高く評価されており、第94回アカデミー賞では日本映画史上初となる作品賞と脚色賞をはじめ、監督賞、国際長編映画賞と4部門でのノミネートを... 続きを読む
2022年2月9日ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「リコリス・ピザ」2022年内に日本公開
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作「Licorice Pizza(原題)」が、「リコリス・ピザ」の邦題で、2022年内に日本公開されることが決定した。 「マグノリア」でベルリン国際映画祭の金熊賞を獲得し、カンヌ、ベネチア、ベル... 続きを読む
2022年1月6日サンドラ・ブロックの大学時代の体験がアマゾンでドラマ化
米アマゾン・スタジオが、サンドラ・ブロックの大学時代の体験をもとにした新ドラマシリーズを準備していることがわかった。米Deadlineによれば、音楽とダンスの世界が舞台になる作品で、ブロックとアキバ・ゴールズマン、ジョン・レジェンドが... 続きを読む
2019年6月13日東京国際映画祭 CROSSCUT ASIA提携企画 「カラフル!インドネシア2」開催
第29回東京国際映画祭「国際交流基金アジアセンターpresents CROSSCUT ASIA」で好評を博した「カラフル!インドネシア」の提携企画で、新たな切り口でインドネシア映画を紹介する特集上映「カラフル!インドネシア2」が、1月... 続きを読む
2016年12月17日「三人姉妹」監督、インドネシア映画の巨匠の名作をリメイクした意図を明かす
個性の異なる3姉妹の結婚話が快活に展開されるインドネシア映画「三人姉妹」が10月26日、第29回東京国際映画祭の「CROSSCUT ASIA #3 カラフル!インドネシア」でワールドプレミア上映され、監督と脚本とプロデューサーを務めた... 続きを読む
2016年10月26日ディーン・フジオカ、インドネシアの魅力を語る!東京国際映画祭特集ブックレットに登場
10月25日に開幕する第29回東京国際映画祭で特集される、国際交流基金アジアセンターpresents「CROSSCUT ASIA #03 カラフル! インドネシア」部門の来場者に無料で配布される特別ブックレットに、国際派俳優ディーン・... 続きを読む
2016年10月21日第29回東京国際映画祭「CROSSCUT ASIA」上映作品11本が決定!
10月25日に開幕する第29回東京国際映画祭で特集される、国際交流基金アジアセンターpresents「CROSSCUT ASIA #03 カラフル! インドネシア」の上映プログラムが発表された。今回は宗教、民族、ジェンダーなど、現代社... 続きを読む
2016年9月21日全19件を表示