劇場公開日 2017年7月28日

  • 予告編を見る

「君の名は?」君の膵臓をたべたい(2017) 天の原さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0君の名は?

2017年8月13日
iPhoneアプリから投稿

予告を見たとき、この主演女優さんと、男の子は一体誰だと思いました。そして、調べると、浜辺美波さんと、北村匠海さんだと知りました。2人の出演しているドラマは見たことがあったので、ああ、あの人ね、と思いました。しかし、浜辺美波さんに至っては、「あの花」や「無痛」の時と違って、ショートになっており、別人のようになっていました。だから、気づかなかったんだと思います。
作品の感想について、述べますね。
まず、この作品は、映画から入っても小説から入ってもどちかからでもいいと思います。なぜなら、どちらも泣けるから。私は、小説から入ったのですが、そちらも泣けましたし、映画も泣いてしまいました。主人公2人、どちらの視点からでも共感できたので、ダブルで感動が襲ってきました。小説でしか味わえない感動と、映画での感動を味わってみてください。
主演2人と、小栗旬さんの抑えた演技がいいです。浜辺美波さんは、とっても可愛いらしく、小説から、そのまま抜け出したような演技をしていました。男の人で惚れない人はいないんじゃないかな、と思います。また、小説での、桜良のめまぐるしい表情の変化の演技も上手で、感服しました。また、後半の浜辺美波さんのナレーションはとても、安からな声でした。そこで泣かされました。そんな浜辺美波さんの演技が引きたったのは、北村匠海さんの受けの演技があったからこそです。2人の掛け合いが、楽しそうで何よりでした。小栗旬さんも、珍しく抑えた調子で、いい味を出していました。
全体的に、色彩が明るくて、暗い感じを与えない映画でした。ミスチルの主題歌も春の花の「桜」ではなく、夏の花である、「himawari」を主題歌にしており、世界観と合っていました。
実写化は否定的な声がありますが、これは成功だと思います。ぜひ、見に行ってください。

天の原