劇場公開日 2017年7月1日

「滅多に観ない時代劇だけど」忍びの国 榎径さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0滅多に観ない時代劇だけど

2017年7月6日
iPhoneアプリから投稿

暴力や殺戮シーンが苦手なので時代劇は滅多に観ないがこれは夫が観たいと言うので一緒に観た。
私でも大丈夫な、しかも面白い映画でした!

しかも1回じゃよくわからない所があったのですぐ二回目を観てしまった「君の名は」のパターン笑
二回目観たら1回では気が付かなかった細かいおもしろさや深さに、なんていうか嵌りました。
気がつく場面が夫と違うのがまた面白い。

ストーリーは少し穴があるかな。。
侍側は良いが忍者側の心情をもっと深く描けてたらもっと良かった。
ストーリーは少し残念な部分もあるが役者さんたちの演技はとにかく全員素晴らしい!

主演の大野智、ハマり役!
アクションシーンや殺陣もさる事ながら不敵な笑みや心情の変化を見せる顔の表情の演技がとても良かった。

伊勢谷友介はとにかくカッコイイ!
外国人にこれが侍、これが日本男児ぞ!と見せたい笑

知念侑李、初めて演技観たけど演技上手いんですね。
みっともない殿様役を凄く上手に演じていました。

鈴木亮平や美しい石原さとみも良かったけど意外に心に残ったのが百地三太夫役の立川談春さんと信雄の妻役の平祐奈。凄く良い演技でした。

北畠具教役の國松準さん、シーンは短いけど圧倒的な存在感!

違和感あった前半は慣れてきた後半が面白い!
とにかく惹き込まれました

榎径