劇場公開日 2016年6月11日

純情 : 関連ニュース

「男はつらいよ」寅さん名言集40選【夏休みに一気見をオススメ】

「ひとりの俳優が演じた最も長い映画シリーズ」として、ギネス世界記録に認定されている日本映画があることを、ご存じでしょうか。答えは、山田洋次監督と主人公の車寅次郎に扮した渥美清さんがタッグを組んだ「男はつらいよ」シリーズです。 未だに多... 続きを読む

2025年7月20日

「カナン様はあくまでチョロい」カナン役に古賀葵、羊司役に山下誠一郎 ティザービジュアル第2弾も公開

nonco氏のラブコメディ漫画をアニメ化する「カナン様はあくまでチョロい」で、ヒロインの高潔カナン(たかきよ・かなん)役を古賀葵、カナンの恋人になる供犠羊司(きょうぎ・ようじ)役を山下誠一郎が担当することが決定した。ティザービジュアル... 続きを読む

2025年7月14日

朝ドラ「あんぱん」アンパンマン声優・戸田恵子が出演! のぶの人生に大きな影響を与えるハチキン代議士役

戸田恵子が、今田美桜がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」に出演することが決定した。 現在放送中の「あんぱん」は、アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと暢さん夫婦をモデルにした愛と勇気の物語。生きる意味も失っていた苦悩... 続きを読む

2025年6月20日

「カナン様はあくまでチョロい」26年にTVアニメ化決定 制作はスタジオKAI

ラブコメ漫画「カナン様はあくまでチョロい」が、2026年にテレビアニメ化されることが決定した。ヒロインである悪魔・カナンが制服を着て膝を抱え、全身でハートの形を作る姿を描いたティザービジュアルが公開されている。 nonco氏による原作... 続きを読む

2025年4月20日

「薫る花は凛と咲く」7月放送開始 主演の中山祥徳、井上ほの花らメインキャスト発表、監督は「明日ちゃんのセーラー服」の黒木美幸

三香見サカ氏の漫画をテレビアニメ化する「薫る花は凛と咲く」の放送開始時期が7月に決定し、中山祥徳、井上ほの花らメインキャストも発表された。あわせて、スタッフ情報や新情報解禁PV、キービジュアル第1弾も公開されている。 主人公の凛太郎役... 続きを読む

2025年3月26日

球場での人間ドラマを描く「ボールパークでつかまえて!」25年にTVアニメ化 主演はファイルーズあい、猪股慧士

須賀達郎氏の人気漫画「ボールパークでつかまえて!」のテレビアニメ化が決定し、2025年に放送されることがわかった。ファイルーズあい、猪股慧士が主演を務めるほか、ティザーPV、スタッフ、キービジュアルなども発表されている。 原作は、「モ... 続きを読む

2024年11月19日

「男はつらいよ」55周年記念で“渥美清特集”を無料放送 「拝啓」&「喜劇 列車」シリーズもラインナップ

映画「男はつらいよ」55周年を記念し、BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の放送枠「よる8銀座シネマ」「土曜ゴールデンシアター」にて、「渥美清特集」が放送されることがわかった。 8月19日より、「男はつらいよ」シリーズ2作を含... 続きを読む

2024年8月16日

菊地凛子、日プロ大賞主演女優賞受賞に涙! 綾野剛はサプライズで監督賞プレゼンターに

第33回日本映画プロフェッショナル大賞授賞式が7月6日、テアトル新宿で開催され、「658km、陽子の旅」で主演女優賞を受賞した菊地凛子、「逃げ切れた夢」で主演男優賞を受賞した光石研らが登壇し、喜びの声を寄せた。 本映画賞は、既成の映画... 続きを読む

2024年7月6日

【インタビュー】草なぎ剛、高倉健さんに思い馳せ「碁盤斬り」で新境地

俳優の草なぎ剛が、俊英・白石和彌監督が初めて手掛ける時代劇映画「碁盤斬り」に主演している。武士の誇りをかけた復讐を描く今作で、静かに佇む囲碁の達人・柳田格之進に息吹を注ぐなかで、観客はこれまでに観たことのない草なぎを目にすることになる... 続きを読む

2024年5月16日

「同級生」BL漫画アニメーション化の歴史とその魅力 アニメーション作家と研究者がトーク【第2回新潟国際アニメーション映画祭】

新潟市で開催中の「第2回新潟国際アニメーション映画祭」で、中村明日美子氏の同名人気ボーイズラブ漫画を原作とし、A-1 Picturesの制作、中村章子監督によりアニメーション映画化した「同級生」(2016)が3月18日上映され、同作フ... 続きを読む

2024年3月18日

「男はつらいよ」55周年プロジェクト開始! 山田洋次監督と黒柳徹子が渥美清の秘話を語る特別番組も放送

山田洋次監督、渥美清主演による国民的映画シリーズ「男はつらいよ」55周年を記念して、「Go!Go!寅さん」プロジェクトと題し様々な施策が構想されている。同プロジェクトは2025年12月31日まで約2年かけて実施され、その一部が発表され... 続きを読む

2024年2月28日

波瑠×西島秀俊共演「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」本日放送! あらすじ・キャスト・エピソードまとめ

波瑠と西島秀俊が共演した2018年の映画「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」が、本日2月15日午後1時からBSプレミアムで放送されます。映画.comでは、あらすじやキャストまとめのほか、公開時に取材を通してふたりから聞くことができた... 続きを読む

2024年2月15日

映画「ゆとりですがなにか」“ゆとり3人組”に人生の試練が訪れる第2弾特報映像

岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥が演じる"ゆとり3人組"を描き、2016年4月期に日本テレビ系で放送された連続ドラマ「ゆとりですがなにか」を映画化する「ゆとりですがなにか インターナショナル」の第2弾特報映像(https://youtu.... 続きを読む

2023年9月9日

映画「ゆとりですがなにか」岡田将生×松坂桃李×柳楽優弥“ゆとりワールド”炸裂な場面写真、一挙披露!

岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥が演じる"ゆとり3人組"を描き、2016年4月期に日本テレビ系で放送された連続ドラマ「ゆとりですがなにか」を映画化する「ゆとりですがなにか インターナショナル」の場面写真13点が一挙披露された。令和の時代に... 続きを読む

2023年8月7日

映画「ゆとりですがなにか」に木南晴夏、吉原光夫、上白石萌歌、加藤清史郎ら 感覚ピエロ新主題歌入り予告&ポスター公開

岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥が演じる"ゆとり3人組"を描き、2016年4月期に日本テレビ系で放送された連続ドラマ「ゆとりですがなにか」を映画化する「ゆとりですがなにか インターナショナル」に木南晴夏、吉原光夫、上白石萌歌、加藤清史郎ら... 続きを読む

2023年7月27日

飯塚冬酒の初監督作「MOON and GOLDFISH」に林海象監督ら続々コメント

これまで映画の製作やプロデューサーを務めてきた飯塚冬酒が初監督した作品「MOON and GOLDFISH」が、6月24日より新宿K's cinema、7月8日より横浜シネマ・ジャック&ベティほかにて劇場公開される。公開に合わせて、映... 続きを読む

2023年6月8日

映画「ゆとりですがなにか」安藤サクラ、仲野太賀、吉田鋼太郎らが再集結! 新時代の波にもまれる“ゆとり3人組”を映した特報披露

安藤サクラ、仲野太賀、吉田鋼太郎らが、2016年4月期に日本テレビ系で放送された連続ドラマ「ゆとりですがなにか」を映画化する「ゆとりですがなにか インターナショナル」に出演することがわかった。ドラマシリーズでお馴染みの豪華キャストが再... 続きを読む

2023年6月8日

光石研、故郷舞台の主演映画「逃げきれた夢」でいざカンヌへ「北九州弁が流れるのは快感」

俳優の光石研が5月17日、都内で行われた主演映画「逃げきれた夢」の完成披露上映会に出席した。12年ぶりの単独映画主演で、開催中の第76回カンヌ国際映画のACID部門に選出。故郷の北九州で撮影された作品の上映に立ち会う予定で、「カンヌの... 続きを読む

2023年5月17日

異端の映画監督・井口昇の特集上映開催! 「片腕マシンガール」「恋する幼虫」など全11作品上映

井口昇監督の最新作「異端の純愛」の公開を記念して、井口監督の過去作11作品を一挙上映する特集上映が5月28日~6月12日に開催されることがわかった。 「片腕マシンガール」「ロボゲイシャ」「デッド寿司」「電人ザボーガー」など、ユニークな... 続きを読む

2023年5月15日

「ゆとりですがなにか」まさかの映画化! 岡田将生×松坂桃李×柳楽優弥、再結集

2016年4月期に日本テレビ系で放送された連続ドラマ「ゆとりですがなにか」の映画化が発表され、「ゆとりですがなにか インターナショナル」のタイトルで、10月13日から全国で公開されることが明らかになった。7年の時を経て、圧倒的な経験の... 続きを読む

2023年4月24日
「純情」の作品トップへ