劇場公開日 2017年3月18日

劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEのレビュー・感想・評価

全41件中、1~20件目を表示

3.5勝算って何?勝つしかねえなら、死んでも勝つだけだし

2024年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

TVシリーズで知って、コミックで追いかけて、めっちゃハマったマンガだった。
は?そんなのアリ?……とか思いつつ、それでも面白いから傑作なのだよ。
ゾーンと云う概念も、フロウや悟りはたまたスーパーナントカ人的な、覚醒チートも上手く作用してて、夢中にさせられた。
有り得ない強さを更に超えた敵が現れるなんてよくある設定だが、それでも面白い。
正統派からは少しはなれたファンタジー要素は否めないが、これだけ面白いのに文句は出ない。
この迫力は劇場で観たかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奇妙鳥

4.0鑑賞する者をゾーンに誘う

2023年1月21日
スマートフォンから投稿

興奮

4DXの激揺れステップ&ダンクがゾーンに入ったプレイヤーの超人振りを見応え十分に演出していた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ギョイサッサー

5.0最高

2022年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

何度、観てもいい!
DVDやBlu-rayで観るより劇場で観ると気分が上がる。
5周年記念上映してくれてありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
咲良Sakura

4.5最高のlast gameでした(感動)

2021年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

最高のlast gameでした(感動)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

5.0黒子のバスケTOP

2020年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

この映画は最高です。 そこでは多くの戦略が実行されました。 あなたは勝つことができるように広く考える必要があります。 システムに勝つための戦略を立てる必要があるギャンブルゲーム https://qyto.jp/games/ を思い出します。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kataoka

3.0面白かったけど…

2020年5月6日
PCから投稿

控え選手を出そうよ。キセキの世代ばかりでなんかな…って感じ。

あと、敵チームの魅力が薄すぎる。金髪君とデカブツ君しか目立ってない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
宮西瀬名

2.5既読で有ればアニメファン以外スルーでもOK

2018年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

週刊少年ジャンプにて連載されていた人気バスケ漫画。
その後の物語が外伝として別冊である少年ジャンプNEXTにて連載され、それを映画化。
ですので、一見さんお断り。
私的には外伝の漫画まで見る事で完全に楽しめる映画になっていた。

初心者には、まずメイン7人を知らないとチンプンカンプンである。
メイン7人は超人みたいな連中ですので彼らの必殺技を
最低限覚えましょう。調べましょう。

内容は分かりやすく言うと「アメリカストバス最強チーム vs 日本高校最強選抜チーム」です。

私的に言わせて貰えばこの後付外伝作品は「アメリカチームが強く見えない」もしくは「日本のチームが余りにも弱体化してしまっている」で、この作品は楽しめないんですよ。
(まっ、こっちの方がまだ現実的なバスケだと言われるとそれまで。)

原作漫画を中身損なわずTVアニメ化して来たから、外伝も捻り加えず劇場化。
あくまでもTVアニメファンボーナス作品。
漫画既読で有れば見る必要ない。
バスケ大好き男の子向け作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
巫女雷男

3.5原作ファン

2017年12月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

漫画読んだのでちょっと違う感じあったかなとは思いましたが、面白かったし良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mi-ku

5.0ラストに最高!

2017年7月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

2017年3月18日公開以来、10回以上映画を見に行きました。

ラストに相応しい展開でした。

大阪府内の劇場で終了後にも、滋賀県彦根市まで見に行きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
黄瀬

4.0良かった

2017年6月21日
Androidアプリから投稿

原作ファンは見るべき‼

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hi-no

5.0基本原作ファン向け

2017年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

後日談のextra gameの映画化。
基本的には原作ファン向け。
漫画だとわかりづらかったプレイヤーの動きがアニメになることでだいぶわかりやすくなってるのでextra読んでた人も楽しめると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
フルバ

5.0最後は黒子⤴

2017年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

やっぱり火神と黒子の連携は最強だった。
奇跡の世代の今後をもっとやってほしいよー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
パパどら猫

5.0最高すぎてヤバイ(❁´ω`❁)

2017年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

黒子と火神の友情に泣かされた…5回見に行って毎回泣いた😭最高傑作だと思う。キセキの世代もみんなかカッコよすぎ😍赤司とか特に英語ぱなかったな(笑)Jabberwockとの試合中興奮しすぎて足プルプル震えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけぴー

5.0青峰と火神をもっと出して欲しかったなー でも、みんなかっこよかった...

2017年4月29日
Androidアプリから投稿

青峰と火神をもっと出して欲しかったなー
でも、みんなかっこよかった!!
それとナッシュ!!!!さいこ〜〜〜緑川さんの声にうっとり💕
曲については一番最後Can Doが流れてたら号泣だったなー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カーズ

2.5なんともいえないテイスト

2017年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

単純

寝られる

ファンなら良作とか言うかもしれないけど、ファンでない人からすると単純としかいえない気がする。なら見るなよと思う方はそう思っていただいて結構です。あと劇中歌が合ってない気がした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ks

0.5意味不明

2017年4月19日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーについていけず、途中何度か席を立とうとした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
梵くん

5.0最高最高、他のは何も言いたくない、最高最高。赤司強えええ、主人公は赤司

2017年4月18日
iPhoneアプリから投稿

最高最高、他のは何も言いたくない、最高最高。赤司強えええ、主人公は赤司

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yi ming

4.0感動した

2017年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

黒バス、原作は読んでいましたが、アニメや劇場版は初めて。
つまり、「こんな声なんだ」というところからスタート。

あの個性的なキャラ、キセキの世代の一人一人が十分に描かれ、
原作に忠実で、とても面白かった。

「僕は影だ」というセリフもちゃんとあったし。

友情とかライバル関係とか、やっぱりスポーツものはわかりやすく、
それでいて清々しく、いいですね。

ただ・・・このあと、NBAとかでキセキの世代の対決とかないのかな。
ちょっと、期待してしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あさやん