劇場公開日 2017年5月26日

  • 予告編を見る

「不思議、分かり難い、でも魅力的」美しい星 スペランカーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0不思議、分かり難い、でも魅力的

2017年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

どこにでもいるような普通の家族が、突如としてそれぞれが宇宙人として覚醒していく予告編に惹かれて鑑賞した映画でしたが、これはまた何とも風変わりな・・・私レベルでは話的に分からない部分が多く、まだ見てない人にどんな映画だったかと聞かれても正直どう説明していいのか分からないぐらい、とにかく説明に困る映画でしたが、でも基本面白かったのは面白かったです、話そのものではなくテーマ的なところではある程度分かり易い部分もありましたから、まあ好みはかなり分かれると思いますが、不思議な魅力に溢れた映画ではあったかなと思いましたよ。
吉田大八監督作品じゃなかったらきっとここまでの規模で全国公開されることはなかったであろうマニアックさでしたけど、でも万人向けではないにしてもそこかしこにほんのりと吉田エッセンスが注入された作品ではありましたので、吉田大八作品好きなら一見の価値は有りかと。

しかしまあどことなく作品全体にレトロ感が漂っていましたけど、原作は1962年に発表された三島由紀夫の小説なんだとか、と言っても三島由紀夫の本なんて一冊も読んだことは無いので原作どうこうは何も語れませんが、作品に漂うレトロ感は何となく好きでしたよ。
東日本大震災後を意識した作風に改編したのも、より心に響くものがあって、風変わりな話ではありましたが感情的には入り込み易い部分もあったりして、まあ何かと考えさせられた映画でしたね。
痛みを背負いつつ、守らなくてはいけない存在があると、改めて思わされた次第です。

バラバラだった大杉家(人類の象徴?)が再生していく話としても見応え十分、それぞれが宇宙人として覚醒していく目覚め、行動、顛末と三部構成的に作られた群像劇は、一体どう話が展開していくのか、???となりながらも思いっ切り引き込まれるものがあって、もう目が釘付けでした。
特にオープニングとエンディングの家族の在り方の違いはグッと来た、母親の設定がホント最高でしたね、あの設定だったからこそ妙にグッと来るものがあったのかもしれません、母親の台詞が本当に素晴らしかった、中嶋朋子が演じただけに、ある意味家族はつらいよ番外編的に見えなくもない辺りも若干ツボでしたね。

皆役に説得力があったのも、見入ってしまった要因の一つでした。
特にリリー・フランキーお父さん、娘の橋本愛は、宇宙人らしさが半端じゃなかった、そしてそれ以上だったのは佐々木蔵之介だったか、一体この人は何者だったの?と、何とも難解な余韻を残す役どころでしたよねぇ・・・。
それにしてもリリーポーズ、橋本ポーズ、何故だか物凄くツボに嵌ってしまいました!
まあとにかく分かり難い映画ではありましたけど、今も地球が悲鳴を上げているのは間違いない事実、劇中の曖昧な部分を紐解きながら、地球について考えてみるのもまた一考な作品だったのではないでしょうか。

スペランカー