ズーランダー NO.2のレビュー・感想・評価
全8件を表示
愛すべきお馬鹿映画の続編。 今作も大勢の有名人が出演。 カンバーバ...
愛すべきお馬鹿映画の続編。
今作も大勢の有名人が出演。
カンバーバッチはエンドロール見るまで気づいてなかった。
前作より現実離れした超人的馬鹿パワーが全開すぎてちょっとクドかった。
もっと大量のナチュラル馬鹿が欲しかった。
これスティングよう出たな。
俺たちスーパースパイモデル
世界中でセレブを狙った殺人事件が続く。
遂にその魔の手は、ジャスティン・ビーバーにまで…! 世界中がショック! それとも世のため…?
死の間際まで“キメ顔”をするジャスティン。
これは何かのダイイング・メッセージ…?
殺されたセレブも皆、同じ“キメ顔”を。
この“キメ顔”、どっかで見た事ある。そう、あの伝説的なキメ顔“マグナム”…!
これは偶然か、何か意味があるのか…?
インターポールの捜査官ヴァレンティナは、アノ人物に協力を乞う。
“元”スーパーモデルのデレク・ズーランダー…!
2016年に公開された15年ぶりの続編。
勿論今回もベン・スティラーが監督/製作/脚本/主演。
にしても、15年経って続編作るとは…。
だって前作は、知る人ぞ知る人気コメディだけど、一般的な認知度はそれほどでもなく…。しかも今回は日本劇場未公開。後述するが、今回はさらにやりたい放題のアメリカンおバカコメディ。
単なるファッションモデル業界をネタにしたコメディに非ず、スパイ映画風要素も加えた前作。
今回は殊更。アクション映画風に始まり、完全に『007』や『ミッション:インポッシブル』路線を狙ったでしょう。
ムガトゥもカムバックし、またまた企てる大陰謀。秘密結社みたいな組織や遥かアダムとイヴ時代の驚愕のミステリー…!?
一応、デレクの前作後の失墜。奥さんは死に、モデル界を引退し、遠く離れた地で隠遁生活…。
ハンセン共々カムバックするも、すっかり過去の人…。
デレクもハンセンも問う。俺は誰…?
デレクとデブ息子の確執ある関係。
事件に息子も巻き込まれ、ある秘密が…。
って言うか、もうほとんどファッションやモデルと関係ナシ。
前作はクライマックスにランナウェイやセンスある楽曲でそれなりにショー感出してたんだけど…。
またまた問いたい。ベンさん、何を目指して本作を作ったんスか…?
まあ今回も、ベン・スティラーのハチャメチャおバカコメディとして見るには。
ベン、オーウェン、ウィル、相変わらずの仲の良さ。15年も経っての続投は仲の良さとベンの人脈を窺い知れる。
ベンの人脈は今回も。ペネロペ・クルスやベネディクト・カンバーバッチら実力派。ミラジョヴォやクリスティン・テイラーも意外な形で顔を見せる。
それから言うまでもなく、超豪華なカメオ出演の顔触れは今回もお楽しみ。
いい歳して…いや、変わらぬおバカさ&アホさは何だか安心。
もう若くはないけど、いつでもカムバック!
やりたい放題エールを送るぜ!
俺たちスーパースパイモデル!
あれれ?
1と比べると面白さが半減してしまってる、やってることはあまり変わらないのにね。
ペネロペは個人的に全然ハマってない。
息子の存在もあまりプラスに働いてない。
ムガトゥは相変わらず面白いけどこの人自体が面白いからね笑
まあ、変にテーマを入れて重くしたせいで中途半端な作品になってしまったかもしれないね。
俳優は豪華なんだけども、特に冒頭のジャスティンビーバー
打たれすぎでしょ笑
とにかくギャグも中華半端で突き抜けて笑えなくなってしまった
ゆるく何も残らないがそれでいい
1ミリの迷いのないバカ映画。カメオ超豪華。こういうバカ映画に喜んで出る人たちは信用できる。
内容に関しては特に言うことない笑。ペネロペ・クルスのキャットファイトシーンだけ15分くらいあっても良かったのに。
前作が好きだった人ならどうぞw
1よりも少々キレが悪かったかな、これだと日本では劇場未公開も仕方無しかも
特別1作目に嵌った訳でもないのですが、ひたすらバカ全快な作風自体は好きだったので、今回もとにかくただただひたすらバカな展開を楽しもうと期待して見てみたら、まあバカはバカでしたけど・・・何かちょっとキレが悪かったような?
15年ぶりの続編ですから、まあベン・スティラー監督もそれだけ年を取ったと言うことなんでしょうか、それとも見る側の期待値が上がってしまったからなのでしょうか・・・。
勿論ところどころ笑えたのは笑えたのですが、ノンストップバカだった前作に比べるとテンポも悪かったですし、何かこうもう一つ乗り切れないまま終わってしまった感じなんですよね。
一応少しは出ていましたけど、クリスティーン・テイラーの不在も思いのほか響いた印象です、自分の実生活のパートナー(今は別れたようですが)はあまり出したくなかったのかな?
今回はペネロペ・クルスがヒロインで、それはそれで目の保養にはなったのですが、エロいシーン以外ではもう一つ存在感を示せず、スティラーとの相性も正直微妙と言わざるを得ませんでしたね。
ズーランダーと息子のやり取りも、はじけ具合がもう一つ、親子愛的な話を入れた分、前作のようにひたすらバカな展開にはならずと言った感じで、結果キレ味不足を招いてしまったような・・・。
ただ、前作同様相変わらずカメオ出演の数が凄くて、その顔ぶれを見ているだけでも十分楽しめる作品ではありましたね、前作時も思いましたが、スティラーはなんでこんなに業界で人気なのだろうか、人脈の凄さだけは毎度感心するばかりです。
もう冒頭のジャスティン・ビーバーの決め顔から掴みはOK、べネディクト・カンバーバッチやスティング、ジャック・バウアーにビリー・ゼイン推し等々、本筋とは関係ない部分での笑いは存分に楽しませてもらいました、気付くか気付かないか、微妙な線で大物が出ているのがホント凄い。
でも内輪ネタの笑いが多くて、作り手の方だけで楽しんでしまっている印象も否めずって感じでしたけどね。
そんな中でも、ハンセル側の話はひたすらバカだったので、そこは結構面白かったなぁ。
ジャック・バウアーのいじり方も最高でした。
あと終盤あの人の登場には私的に相当テンション上がりました、今回は出ないと思っていたので、キャットファイトが見れて相当楽しかった。
それとムガトゥね、彼が登場してからはだいぶ面白くなった!
とは言え、資金は潤沢になっても全体的には前作と比べるとトーンダウンは否めず、ラジー賞を賑わせ日本では劇場未公開になったのも概ね納得の内容でした、つまらなくはなかったのですがね・・・。
毎度バカバカしいお笑いを
15年ぶりの続篇といわれても覚えていない。
ベン・スティラー、オーウェン・ウィルソン、ウィル・フェレルの三人が相も変わらずバカをやっている。
ゲストスターは豪華で、俳優、ミュージシャン、ファッション関係者などを取りそろえている。
デイヴィッド・ボウイ他大量のカメオ出演をブチこんでシュールかつスラ...
デイヴィッド・ボウイ他大量のカメオ出演をブチこんでシュールかつスラップスティックなギャグを繰り広げる壮絶に頭の悪い痛快作だった『ズーランダー』から10年越しの続編。前作同様目を疑いたくなる豪華なカメオ陣による一発ギャグの絨毯爆撃の後に用意されたクライマックスはオトナが考えたとは思えないオチで締めくくります。基本80’sネタがパンパンなのでアラフィフの腹筋に狙いを定めた壮絶なバカ映画でした。
全8件を表示