劇場公開日 2017年1月6日

  • 予告編を見る

ダーティ・グランパのレビュー・感想・評価

全68件中、41~60件目を表示

3.5同じダーティでもダーティハリーとは真逆。

2017年2月18日
iPhoneアプリから投稿

デ・ニーロが好き放題している映画。
数多くの下ネタにバカだなぁと見ているけど、どこかでこんなに自由に生きられるって羨ましいなぁと思える映画。
構成やら音楽やら映画の作りとしてはそんなに上手くないのかなと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
P

4.0お宝な作品!

2017年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

とにかく劇場で見た
予告編が面白そうだったので、
ムビチケを買ったのだけど、
東京はみゆき座の1館上映で焦った。

デ・ニーロと
ザック・エフロンが繰り広げる、
R15のロードムービーなんて、
想像もつかないよ(笑)

で初っぱなから
下品な下ネタのオンパレードで、
デ・ニーロ爺は、エロじじい全開。
ホントにダーティだわー

そんなグランパが、
来週結婚する孫のザックと、
欲望を満たすための二人旅を始める。
最初の晩から酒にドラッグにハレンチに、
もうめちゃくちゃ。

いやぁ、どんな役をやらせても、
デ・ニーロの存在感は凄い。
というか、よく受けたねこの企画。
最初は嫌悪感さえ感じるエロじじいが、
最後にはとってもカッコいい爺さんに
見えてくるからさすがだ。

孫役のザックも
コンサバな男からの脱却という、
おいしい役を楽しんで演じてた。
素っ裸でラリっちゃって、
体を張った演技でがんばってた。
ハイスクールミュージカルから
10年、
もっと歌声は
聞きたかったけどね。

結局エロ爺さんには
思惑がしっかりあって、
全ては孫のためだったという、
無理やりだけど
いい話で着地する。
けど嫌じゃないし、
ちょっとした爽快感がある。

男性目線の下ネタの嵐に、
女性はちょっと辛いかもしれない。
ザックファンであろう女性が、
たくさん入ってたけど、
期待はずれ的な雰囲気だった。
笑いも本国ほどは理解できないカンジ。

けどこの映画はいろいろと、
お宝ものだ。
デ・ニーロやザックが、
ここまで振り切って
エロバカぶりを演じるのも、
意外な二人の取り合わせも、
民放では放送できない素材も。

そしてどんなに下品なキャラ設定でも、
名優が演じれば立派なコメディ作品で
成立するというレアなムービーだ。

そういう意味じゃ、
映画館に足を運ぶ価値は
あるのかもね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cディレクターシネオの最新映画レビュー

3.0こんなおじいちゃんになりたいな。

2017年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ばかばかしいお笑い。
それでいて素敵なおじいちゃん。
好きだなー。
DVDでは借りないだろうけど、
1日の終わりに見て、
ほんわかする映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たー

3.0エロ爺デ・ニーロ。

2017年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

3.5演技力

2017年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

洋画の汚い言葉が大好きな僕からしたらとても楽しめました!
ロバートデニーロ、ザックエフロンの演技力がすごい
やり過ぎた感じもあるからイメージ崩れるかも...?
恋人同士とか家族だと気まずいかも
友達と行きましょうw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Freddy

4.0面白い!

2017年1月22日
iPhoneアプリから投稿

笑いを堪えるのに必死でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆい

3.5デニーロアプローチ‼

2017年1月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

楽しい

デニーロがとても面白かった‼
どんな役でも観客を巻き込む魅力ある俳優。
デニーロの若いとき、他の作品も観てみたくなります。
コメディですが意外と真剣な内容を、堅苦しくなく伝えてきます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みーち

4.0爆笑

2017年1月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
U-3153

2.5デニーロ力で魅せます

2017年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一見ラストベガスと似たような感じですが、面白かったです。テンポとデニーロのおかげですね。アメリカのこういう馬鹿映画は油断できません。
ラストはいらなかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マクラビン

4.0全く退屈しない102分

2017年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

終始笑いが止まらない全く退屈しない102分。期待以上の仕上がり。単なるおバカムービーに終わらないきっちりメッセージ性があるストーリー。最後はちょっぴりほろっと来させるのも粋。殻を破り、突き抜けよう!そんなメッセージ。お勧めです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
myaa1969

1.5下ネタ満載!

2017年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ナメてた爺さんが実はめっちゃ強かった!そしてエロかったーーー!もうド下ネタの応酬です。デップーなんか比べものになりません。酷すぎてめっちゃ笑いました。USA!コールやフィアンセが歌うとこ笑ったなぁ〜。久々にこういう映画観て若干胸焼け。ド下ネタに耐性のある人なら楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yookie

4.0名誉あるラジー賞ノミネート(笑)

2017年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Aware

3.5抑圧からの解放

2017年1月14日
Androidアプリから投稿

初めは一切期待していなかったが、監督がサシャ・バロン・コーエン作品の脚本や製作でお馴染みのダン・メイザーという事で一気にテンションUP。やはり終始下ネタやドラッグネタのオンパレードで好感がもてるし、何より楽しい。このクラスのアメリカコメディが都内で単館公開というのが寂しい所であるが、午前中の回とはいえサービスデーの土曜で客入り半分は悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
p13

3.5海外でNetflixにて鑑賞 この手のお下劣馬鹿騒ぎハリウッドムー...

2017年1月14日
iPhoneアプリから投稿

海外でNetflixにて鑑賞

この手のお下劣馬鹿騒ぎハリウッドムービーが好きな人が向け。

基本ワンパターンなの承知の上ザックエフロンとデニーロのハッチャケっぷりが目白押しの映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オートマタ

2.5爽快なダーティ

2017年1月13日
Androidアプリから投稿

さすがのデ・ニーロ。
イケイケエロ老人だけど、トータルかっこよかった。デ・ニーロだから。

おもしろかったかと言われると、普通。
痛快!という感じはある。
好きかと言われるとそんなに。
男性向けかな…でもそんなエロい気持ちにも微塵もならず。
隣にいたうら若き女の子二人が心配になりました(^^;
反対側には女子高生のお一人様も…どんな気分で見てたのかな。

アメリカらしい、ジャンクフードみたいな映画。いや、俳優人的にももっとよいものかもだけど、そんな気分で見た方が後々それより価値を感じられるかも。

日本版でやったら気持ち悪さで嫌悪感を持つ人が続出する気がする。ザッツアメリカだから良いのかと。

デ・ニーロさん、物を選ばないというか、いくつになってもほんとすごいなぁと感心しました。(女性的にはやはりマイインターンの方が好き)

終わり方はすっきりなのに私はなんだか後味悪いです。fuck,fuck聞きすぎて胸焼けしたかな…(^^;

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モアナ

4.5楽しい時間をありがとう!!

2017年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

前半はこれで格好良い車があれば往年のワイルドスピードだろというくらい男の好きなものを詰め込んだ楽しさでした。後半は王道の成長物語で終盤のカーチェイスは普通でしたが、所々笑えてトータルで楽しい時間を過ごす事ができました。デニーロは面白いし、若いキャストさんは皆歌がうまくて驚きました。2回目に捕まった時に1回目は選ばなかった服を着て出てきて爆笑しました。警官はふざけない方が良かったです。タイトルとポスターはちょっと違うかも。日本では息が詰まるし、これくらい楽しく生きられたらいいと思う良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.5デップー好きなら好きなはず

2017年1月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

下品でおもしろい。
上品な方にはおすすめしません。
かっこいい。
こんなおじいちゃんほしい。
人を見下すとか差別するとか反対派。
孫もベースはおじいちゃん譲りのイケメンなのに、ダサい。変化も楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kyaroline

3.0デ・ニーロ!

2017年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昔からハリウッド映画によくあるオールドスターリスペクト映画。「マイ・インターン」が万人向けのそれだとすると、こちらはタイトル通りダーティヒーロー版。デ・ニーロはどちらかというとこっちの方がイメージに合う。
最初のうちはただのスケベな不良ジイさんだったのが次第に過去が分かってきて、ただの不良ジイさんではなかったという展開も定石通り。こういうキャラクターに説得力を持たせるにはデ・ニーロクラスのスターでないとダメ。「マイ・インターン」とはひと味違ったチャーミングなデ・ニーロの魅力。
クルマの旅の映画だからロードムービーかと思いきや、ストーリーはデイトナビーチだけで展開し、ややもたつき気味なのが難。
ザック・エフロンの孫がSNSで空々しいファミリーフォトをアップしているのを気持ち悪いと云って、自分はアナーキーにスマホを使いこなすところが現代的でいい。
とにかくデ・ニーロを見る映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Toshi

4.0いつでもハズレなし!

2017年1月9日
iPhoneアプリから投稿

基本、トム・クルーズと同じですかね。
好きにやって下さい、もし駄作でも活き活きと演じていただけていれば、嬉しいです。決して、文句は言いません。
と、いつも期待値をそこそこにして鑑賞するのですが、いつも通り期待してたよりかなり面白かったです。
スケベ度も半端なかったです、さすがです。
今度はまたマラヴィータみたいな作品がみたいな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
グレシャムの法則

5.0デニーロだから許される(笑)

2017年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場はほぼ満席。客層は中高年がメイン。予告編を見てたのでデニーロのハッチャケぶりを期待。想定外のノリの良さに唖然としたけど、たくさん笑わせてもらいました!女性ウケはしないかな。ホヤホヤカップルは観ない方がいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sokkoh