アベンジャーズ インフィニティ・ウォーのレビュー・感想・評価
全488件中、401~420件目を表示
全てが最高の2時間半
いっぱい笑って、いっぱい泣いて
口があんぐりしたままの2時間半
最高だったーー
素晴らしい作品をありがとう
何が素晴らしいかって
これだけアクの強いキャラクターが全員集合してるにも関わらず
それぞれの良さを損なうことなく
それぞれが個性を発揮して
でも、それでも一本の映画として
ちゃんと成立しているところ
その上で、彼らはそれぞれが喜怒哀楽の感情を持った人間であり(神もいるけど)
ヒーローといえど、時には理性よりも感情が勝ってしまうこともある
冷静な観客の立場から、彼らを観ていると「そんなバカな。なんでそんなことを…」と思うようなことをすることだってある
しかし、だからこそ、私たちはそんな彼らに同情してしまうし、愛おしくなってしまう
彼らは、完璧なヒーローなど、どこにも存在しないしないし、だからこそ、仲間たちと手を取り合って悪に向かっていくことの大切さを訴える
そんな、とても人間臭く
人の命よりも大切なものはない
ヒーロー集団のアベンジャーズが
あらゆる垣根を超えて戦うのは
最強の敵 サノス
この世で最も恐ろしいのは、
あらゆる権力を手に入れた独裁者であり
その権力に力の限り向かっていっても歯が立たないこともある
そうだとわかっていても、最後の最後まで諦めずに戦い続けるアベンジャーズが大好きだし
世界の平和をのためなら自分の命すら惜しまない彼らには毎回感動してしまう
こうしてレビュー書いてるだけで泣きそうになる
本当にそれぞれがちょっとずつ問題を抱えた彼らが大好き
ここから、どうやって4につなげていくのかが、とても気になるところだけど
とりあえず、次は8月の「アントマン & ワスプ」とその次の「キャプテン・マーベル」を観たら、何かしら答えが見えてきそうな気がする
大作の前編
壮大なる予告編、もしくはスピンオフ映画!
として充分に楽しめました!ただやはり、1本の映画として完結してないとクライマックスは物足りない感じです。でもアベンジャーズ次回作の予告篇、もしくはスピンオフ映画サノスサイドストーリー、として捉えれば、最初から楽しめます。
驚愕!興奮!怒涛!
どこを取ってもネタバレになるので、ほぼ何も言えない。
でも、確実に今年の上半期最高の作品であることは揺るがないでしょう。
もう、お腹いっぱいです。
で、いつものように
エンドロールあとにも、ちゃんとオマケありますが…
ありますが…
って感じです。
誰か、アベンジャーズを語り合いたい!!
あーーーー!
何も言えない、このジレンマ!!
因みに、観に行くなら
絶対にネタバレ投稿を観ないでください!
あ!そうそう!!
マジで、この映画が初マーベルというのはやめた方がいいです。
デートで、相手がマーベル知らない場合は、1人で行きましょう🎵
~~~~~~~~~
事前に観てないと置いていかれる必見作品。
「マイティソー バトルロイヤル」
「ガーディアンオブギャラクシー2」
「ブラックパンサー」
「シビルウォー」
最低限、これだけは観といた方がいいです。
ホントは、全部なんだけど…
ここで、一気に追い付きたいなら
上記4作品観てる前提で話が進みますので、観てないと、オープニングからなんのこっちゃですよぉ。
サノス痛快!!!
インフィニティ・ウォーの観に行く前にガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの視聴は必須です!
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを除いてほぼマーベル映画は見ておりました。なんでガーディアンズ・オブ・ギャラクシーだけ見てないかと言うとポスターや出てくるキャラだけ見て、自分勝手にこれはかなりギャグに振った宇宙冒険物(笑)と思って視聴を避けてました。しかし、インフィニティ・ウォーの予告編や色々な情報を接するにつれ、これはやはり見ておかないとやばいと思い、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとその続編ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックスをなんとかDVDレンタルにて視聴しました。結論から言うと大正解でした見ておかないとインフィニティ・ウォーの物語軸になんでこんなにガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのキャラが絡んでくるのか理解できなかったと思います。皆さんこのレビューのタイトルどおりガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの視聴は必須です。インフィニティ・ウォーを見る前にぜひ見ておいてください。
MCUの決戦!!そして、絶望の物語・・
全488件中、401~420件目を表示