劇場公開日 2016年12月17日

  • 予告編を見る

ぼくは明日、昨日のきみとデートするのレビュー・感想・評価

全479件中、361~380件目を表示

4.5セツナクナリマシタ

2016年12月30日
Androidアプリから投稿

ストーリー的には面白かった❗小松菜奈可愛かったです⤴
ちなみに映画終わって周りを見たら若い女の子ばかりでオッタマゲました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ともっち

5.0本当に本当にすっごい良かった 涙が止まらなかったです 恋愛もの好き...

2016年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

本当に本当にすっごい良かった
涙が止まらなかったです
恋愛もの好きだったら絶対見るべき!!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
薙切羽美

5.0期待通り!本当に良かった!

2016年12月29日
iPhoneアプリから投稿

めっっっっちゃくちゃ、良かったです
男でも泣けます!小説を読んで泣いて、あらかじめ結末やネタバレを知った状態で映画を観に行ってまた泣きました
このタイトルが出た後、彼女の秘密を主人公が知った時に、物語はググッと深くなります。本当に切なくもいい話でした

ただ、何かいうとすると、女子目線の20歳のシーンの後がちょっと駆け足だったな...って思ったんで...
ネタバレになるんであんまり詳しくは言えませんが!
でも、それは小説の時点で良すぎて、映画を期待しすぎてたんで、よく「原作ファン」とか「原作のほうか良かった」とかいうレビューあるあるが存在しますが、ぜんぜん期待も裏切らない。本当にいい作品でした。
特に小松菜奈は、彼女以外出来ないんじゃないか?ってくらいキレイに役がハマってました
映画のあと小説はどんな感じの良さなのか、それもしてみたかったですw良かったら試してみてください。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かい

4.0ちょっと難しい映画でした(≧∀≦)

2016年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よーく見ていないとわからなくなっちゃう映画です☻

でもきちんと見ていれば内容がちゃんとわかります

原作を読んでから見るともっとわかりやすいかもしれませんね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かえるパン

4.0ややこしいお話です

2016年12月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過去に高校生役で二人ともこの手の作品にはよく出ていたが今回は二十歳の大学生と大人の設定 前半は古典的な恋愛映画的で観てる方もヤキモキするのですが途中で事実を告げるところからややこしくなる以前ブラビの映画であったが彼女は老婆で産まれ赤ちゃんで死ぬの?!ラストも引っ張り過ぎ列車行った所で終了でよかったかも?!普通のありきたりの恋愛映画でよかったような

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆたぼー

5.0大号泣

2016年12月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
あいぼん

3.5時間軸が難しい

2016年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
むらさき

5.0胸が締め付けられる

2016年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

両隣の高校生?は泣いてなかったけど、私は涙をこらえるのはとても無理でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
またろう

5.0良き

2016年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初めて映画で号泣した。そんだけ良い内容やった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
youhey

3.5美男美女の恋愛ストーリー、あまりにもコテコテの話で、観ている方が恥...

2016年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

美男美女の恋愛ストーリー、あまりにもコテコテの話で、観ている方が恥ずかしくなるようだ
時間が行ったり来たり、編集で、同じ場面を使い回しているようにみえた
もともとの原作は良いはずなのに、若い女の子好みの映画に作りすぎ、残念

コメントする 1件)
共感した! 0件)
アップル

5.0ハンカチなしじゃ観れない。

2016年12月27日
iPhoneアプリから投稿

良かった。本当によかった。
小松菜奈ちゃんのいい表情に惚れました。
可愛すぎて女なのにキュンキュン止まらなかった!

なぜ?どうして?
という疑問が全部理解できてから
これでもかってくらい涙が溢れだしてきて
エンドロールまで止まることはなかったです。
back numberのハッピーエンドがまた
最高にマッチしてる。
この曲以外考えられないんじゃないでしょうか。

高寿の家族と会った帰りのバスの中で高寿の
「なんで家族になれないんだ…」
という場面が本当に切なくてつらくて
心も胸も頭もしめつけられる感覚で苦しかった。
大好きで一緒にいたい2人の気持ちが
痛いほど伝わってくる。

何がいいって、
ベタなカップルのいちゃいちゃ場面が
多くあるわけでもなく、
綺麗に美しく2人の当たり前の日常を描いているから、そこがまた切なさを増してました。
2人のコーディネートもすごく好きだった。
東出昌大もすごくよかった。

あと2回くらいみたいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
suaxkhun

5.0いいよっ

2016年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 10件)
やきすこぶ

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2016年12月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひぃ〜ちゃん

4.0良くできてる!!

2016年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

予想外の秀作。
ちょっともどかしい部分もありますが、よくできている。
外国映画では平気なタイムパラドックスもうまく考えられている。
不覚にも・・・・・
若い人よりもある程度熟年の方が分かる映画化もしれません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネパラ

4.5意外と─

2016年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

どうしても題名が覚えることができないし、違和感を覚えるし、はっきり言って嫌い。でもこのタイトルが意外としっくりしていると見終わって思った。
基本、美男美女の純愛物語であり、かなりのレベルでむず痒い。そのピュアさがまた良くて、笑えたりもするわけで、楽しみどこ満載。こっぱずかしくなるような事柄を見せつけられても、美しくカッコイい絵に仕上がっているのは、俳優陣の力量、そして監督のなせる技なのだと感じた。
内容というか原作のアイデアが素晴らしいし、映像という媒体に非常に合っていると思った。
観賞後強く感じるのは、プロモーションはあまり上手くないかもということ。福士蒼汰と小松菜奈だけで引き寄せようとしても、かたくなに拒絶する曲者は意外と多いはず。主題歌もいいとは思えないし、そう思われてしまうと、主題歌というのは逆効果を生むのだとつくづく思う。
確かに主役ふたりは重要であり、全面にあってしかるべき。ただ表面的なところで引き寄せようとしても、単なる恋愛ものと勘違いされてしまう。基本恋愛ものでも意外と違う、そこのところをもっと多くの人に伝えようとしてくれないと、若者の映画と捨て置くアダルトが多い気がする。しかしながら、劇場内は意外に人がいたし(若者中心に─)年輩の人も意外にいたので、杞憂、余計なお世話といったところか。
個人的には東出昌大のすかした感じの役柄とか、意外といいと思ったし、主要三人はやっぱり人気にそぐわないくらいに実力も兼ね備えているなぁと思い知らされた。
意外と面白い作品だという印象が大きくて、内容等しく、見る前の思いと見た後の思いが相殺されたような感じではあるけれど、差し引きゼロなどということではなく、意外と心に残る事柄が多い作品だったなーと思っている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SH

2.0微妙…

2016年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
♪riko♪

3.0まあまあかな。

2016年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
まなみ

5.0泣けるなんて信じてなかった

2016年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

大体こういうラブストーリーは得意じゃなくて、なんとなくあのシーンはキュンとしたな、とかそれくらいで見終わるつもりだったのですが、ボロボロ泣きました。
化粧直しの道具もハンカチも用意していなかったので、何も知らずに見に行ったのを後悔するくらい泣きました。
途中の説明ではあまりピンと来ないなと思っていたのですが、後半になり、本当の意味で理解した頃からずっと涙が止まりません。
主演のお2人は、若手の流行ってる役者さんくらいのイメージしかなかったのですが、この映画を見てファンになりました。
ここ数年で1番好きな映画です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たろうのはは

3.5悪い映画ではない

2016年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

強引に分類すると「悲恋」ストーリーなんでしょうね。小松菜奈ちゃんが好きなら結構いいと思いますよ。50代のおじさん的には、本は買わなくて良かったなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sumire
PR U-NEXTで本編を観る