劇場公開日 2018年4月20日

  • 予告編を見る

レディ・プレイヤー1のレビュー・感想・評価

全608件中、141~160件目を表示

4.0俺は、ガンダムで

2018年10月9日
Androidアプリから投稿

2回観ましたが、どうも途中から寝てしまう。好きなジャンルなんですけどねー、仕事疲れかな、とりあえず一回では全部把握できないかもですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うるち

3.0何となく言いたいことや世界観は伝わるんだけど、、色々キャラや映画、...

2018年10月1日
Androidアプリから投稿

何となく言いたいことや世界観は伝わるんだけど、、色々キャラや映画、音楽を知らない人には楽しさ半減なのかも。いつウィン君出てくるの~って前半思った 笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lemon

5.0流石!スピルバーグ

2018年9月30日
iPhoneアプリから投稿

映画好き!ゲーム好き!
にはたまらないストーリー展開。
セリフもたまらない。
流石スピルバーグ。
音楽もサイコー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もりもり

3.0ストーリー展開はありがちだが…

2018年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

綺麗な画質など楽しめる点は多数ある。
懐かしい感覚もあり、終始楽しめる映画だった。
ゲーム要素が強いので、好みはわかれるかも知れない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふぁーびー

4.0レビュー

2018年9月23日
iPhoneアプリから投稿

この映画の話題性は、観た後に色んな方と語り合うことで夢や世界が広がることが鍵だったのかも✨
映像の凄さもさることながら、やはりこの映画は様々なキャラやカルチャーが凄すぎる…
様々な作品が絡むことで味わい深さが凄いことに😇

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みそしる

3.0年代を問わず楽しめるゲーム。

2018年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

仮想ネットワークシステム「オアシス」での遺産争奪戦。
年代を問わず楽しめるハイテンションなゲーム、じゃなくて映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miharyi

4.5スピルバーグの最も若い感触を感じる傑作

2018年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スティーブン・スピルバーグがVRの世界でしか夢を見られなくなった、荒廃した近未来を描いた。

現実世界でのピュアなロマンスも悪くない。

スピルバーグ作品としては異端だろうが、過去最高ともいえる若い感触は特筆すべきだろう。

今年のベストの一本だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
エロくそチキン

4.0ガンダムからメカゴジラ

2018年9月17日
iPhoneアプリから投稿

スピルバーグが、幼い頃からの夢を全部つぎ込んだような、何でもありのバーチャル・ムービー。スピルバーグらしく、観る者を楽しませてくれる要素が満載の作品でした。

近未来の荒んだ世の中で、唯一の救いとなるバーチャルの世界。苦しい現実の世界から、夢が叶うゲーム世界への逃避。ただ、最後には「現実だけがリアル」という言葉で締めくくられ、これがこの映画のテーマなのかな…と思いました。

まぁそんなことよりガンダム、メカゴジラ、キングコング、デロリアン…等々、これまで自分達をワクワクさせた日米のキャラクター総出演を楽しむのが一番の作品です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
bunmei21

4.0さすがの手腕。

2018年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

同時進行で映画を作るその手腕に唸る仕上がり。ノスタルジー&テクノロジー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハチコ

4.02045年のグーニーズ

2018年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

周りの評判はよろしくなかったが、とても面白かった。

最初のデロリアン、金田のバイクでもう夢中。
ストーリーもシンプルで、
単純に映像を楽しむ事が出来た。

舞台は未来なのに、
音楽やキャラクターは80年代の聞き覚えのある見覚えのある物ばかりで嬉しかった。

敵役も何処か間抜けで用心深く、
愛嬌のあるキャラクターで
子ども達の冒険活劇に
昔からのスピルバーグ映画を思い出して、
面白くてワクワクするけど、胸はキュンキュンした。

デロリアン、金田のバイク、アイアンジャイアント、メカゴジラにキングコング、そしてガンダム。
胸熱でした。

ゲームの開発者が飛べなかった事を最後主人公が飛んで見せるのも良かった。

映画館で見るべきだったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

4.0今っぽいけど今に警鐘を鳴らしている作品

2018年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

めちゃくちゃスカっとする作品でした。
ゴジラやガンダムなど歴代の映画のキャラクターが出てきて、見ていて飽きないし、ラストがめちゃくちゃスカっとしました。
アバターの世界を中心にストーリーが展開されており今っぽくて斬新だけど、現在の世界に警鐘を鳴らしているような感じでした。
サマンサが可愛い!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モズク

4.0よかった

2018年9月12日
iPhoneアプリから投稿

よかった。映画館でみるべき映画(しかも人喰いザメやゾンビものみたいに人が死ぬわけじゃない)って、そうそう、こういうの!ってワクワクした。
迫力や疾走感のない映画なんてDVDで十分でしょ。ガンダムのシーンが特によかった。

でもまあ、CG多いし、映画の質でいえばマトリックスの方がわたしは好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ami

3.0なにも残らない

2018年9月11日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

盛り上がりそうで、盛り上がり切らずに終わった。
人物の感情を描ききれておらず、なんでそんな展開になるのか、無理矢理感が否めない印象。
140分もあったのに。
他作品とのコラボに注力しすぎたのかな。

ゲームの中という設定や世界観は面白いが、他作品で使われてる設定なので、もうすこしひねりが欲しかった。

結局、なにも残らなかった。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kain

5.0だからSF映画って楽しいんですよ

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

映画公開中は、4 DXで充分楽しみました。
ブルーレイが出たらレンタルして、コマ送りで画像をチェックしようと思っていましたがようやく出来ました(^O^)凄まじい量の、ほとんどにピントがあった解像度の高いCGレンダリングには技術の恐ろしいまでの進歩を感じます(^.^) またおまけで付いていたメイキング映像が2時間近くもあり、その中で嬉々として撮影に臨むスピルバーグの姿を見るにつけ、本当に映画が好きな人なんだな、と心底感じました。レンタルしたら必ずメイキングも見てください。(見た後に楽天で4Kのスペシャルエディションをポチリしました(^O^))

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナオスケ

4.5ワクワクした!

2018年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

3Dか4Dの吹替がオススメだったらしいのですが、時間の都合上2D字幕で観ました。
3Dで観たら確実に酔っていたので私にはこれで良かったと思います。
おかげで楽しめました♪酔わなきゃ3Dが良いですけどね!
いろんなキャラクターが出てきてワクワクしました!みなさんほどは見つけられなかったので、レンタルになったらまた観ようと思います。
アニメやゲーム好きには堪らないエンターテイメントになっていて、あっという間に時間が経っていました。
日本のキャラクターたくさん出ていて嬉しかったです♪
逆にゲーム好きじゃない人には向かないですねΣ
スピルバーグ監督の少年の心を持っているところ、幅広いジャンルに富んでいるところ、素晴らしいです!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
☆ユウ☆

4.0面白い! でも記憶に残る作品とは言えない。

2018年9月1日
iPhoneアプリから投稿

面白い!
でも記憶に残る作品とは言えない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
883HT

4.5映像美はもちろんだが、日本の要素が各所に散りばめられていたり、スト...

2018年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

映像美はもちろんだが、日本の要素が各所に散りばめられていたり、ストーリー自体も面白いしであっという間の2時間だった。こういった映画こそ映画館で3Dで見るべきだったと反省

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるお

4.5爽快感!!

2018年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

あまり期待をせずに見に行ったらめちゃくちゃおもしろかった!!
ずっとゲーム画面を観てる感覚。
今まであんまりなかったタイプの映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おしゅしまる

2.5近未来の懐かしいアドベンチャー

2018年8月24日
iPhoneアプリから投稿

2045年、貧しいスラム街のようなところに暮らす主人公の青年。彼の楽しみはVRの世界「オアシス」。そこでアバター同士が協力し合い開発者が隠した3つの鍵を探す近未来アドベンチャー。
近未来といっても80年代のポップカルチャー要素満載でどこかノスタルジックなな世界観。世界観こそ面白いが、そのぶっちぎりのオタク要素と、よくある謎解きアドベンチャーになんとなく取り残された。退屈さえしないが、いつまでも余韻に浸れるハラハラドキドキ活劇とは言い難い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁみどり

5.0久々にとても心底滾る映画でした。 他にもここ数年とても好きな映画が...

2018年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

久々にとても心底滾る映画でした。
他にもここ数年とても好きな映画がありますが、それと並んで自分にとってとても大事な映画の一つになりました。

私だったら何でいくかなぁ、と、ずっと考えながらワクワクしてた。

サ◯リオキャラはあっという間に見つけた、あと名前が出てピックアップされてるキャラは当然拝めたのだけど。
他にもまだ気づけていないコラボキャラクターたちがいるので、18.8.21、本日密林さんから届いたBlu-rayで、次の休日はまた見返ししようと思ってます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えりか