「『撤退』という名の勝利。まさに今年度最高の芸術作品」ダンケルク Mr.Yさんの映画レビュー(感想・評価)
『撤退』という名の勝利。まさに今年度最高の芸術作品
ネタバレあり
新宿ピカデリーで鑑賞。爆音上映!
新宿の爆音上映のチケットを見事手にいれて、0時スタートの上映を鑑賞。販売開始から2分で完売とのことだが、実際はクレジット等の手続きで止まったりして、オレなんかは15分後に購入やったが、まあしかし速攻完売は事実やろう。運が良かった。
さて、天才といえば、真っ先に出てくるのがクリストファー・ノーラン。綿密に練られたストーリー、空間を操り、時間軸を操ったその作品はまさに芸術としか言いようがない。彼がなぜそんな作品ばかり作れるかって、やはり製作に対するこだわりやろうな~。この作品からいつもに増して『CGを使わない』ってのをマスコミは売り出してるが、今度はもっとIMAXについても押してほしいもんやな。IMAXのフィルムに拘るのノーランくらいなんですよ!
まあ正直、この作品は最近のノーラン作品と比べるといささか地味な印象を受ける。それは戦争映画だからってのもあるんかな。正直明確なクライマックス…ってのは個人的にはなかったように思う。
しかしその反面全編がクライマックスというべき緊張感。戦争ならではの生か死か。そこにハンス・ジマーの重低音。いやー、常に重く、緊張感がありまくりましたね!
で、確かに地味…であり、大衆的ではなかった気もするが、空間、時間を操るその芸術っぷりは過去の作品を比べても群を抜いて素晴らしかった。
ダンケルクの防波堤での一週間。
イギリスからダンケルクへ向かう海での一日
救出を支援するために戦う空の一時間。
全ての時間軸が異なり、また空間も異なり、登場人物も異なる3つの舞台が、やがてそれぞれ交錯しあっていき、一つの時間軸にまとまっていく展開。あれぞまさに芸術!少しずつ時間が追い付いていって、話が繋がっていく様はいつもそうやけど見ててゾクッとしてくるくらい快感ですね。空での様子が海でも海からの視点出てきて、そして最後は防波堤でも別の視点で登場していく。この時間軸の合わせ方が神がかっていて、芸術的。これがノーランなんだよ!
故郷に戻りたい想い、戻るしかなかった悔しさ、祖国の人を守ろうとする想い…それらの想いが交錯しあって達成できた救出劇。自分の母国のことで、伝えたかったというだけあって、かなり尊敬の想いを込めたのだろう。見ているこっちもこの撤退という名の勝利に熱くなったよ!トム・ハーディーの佇まいとか、身を呈して救出劇を支援したあの姿は半端なくカッコよく見えたしw
さて、1回目はとりあえず見て、やはりノーランマジックが随所に現れてることがわかった。が、正直3つの時間軸なので初回だけじゃ到底把握しきれない。かつ、ノーランらしさを全て堪能しきったとは思えないし、今度はもっとネタバレした状態でIMAXで2回目見ようじゃないか!大体IMAXで見てこそ、ノーラン作品を見たと言えるからね!今作見たばかりだけど、この天才の作品は今後も本当に楽しみである!