ウォー・ドッグスのレビュー・感想・評価
全17件を表示
『スカーフェイス』を意識している映画
2人の男が武器商人の事業を行い成り上がっていき、最後は転落していく様が面白い映画。国防総省の少額入札に目をつけ、殺されかねないリスクを取りながら事業の成功を収める姿が痛快で、そんな彼らのガッツに尊敬の念を覚える。
劇中にアル・パチーノ主演の映画『スカーフェイス』のポスターや台詞の引用が出てくるが、『スカーフェイス』も同様のテーマなので、明らかに同作品を意識していることが分かる。最終的にメインの2人が仲違いする点も同じで、そこが面白い。
合間で挿入される軽快な音楽のチョイスも素晴らしく、監督のトッド・フィリップスらしい映画だと感じた。
日本人にも馴染みやすいアメリカンなテンポがストーリーを盛り立てる
「ハングオーバー」のトッド・フィリップス監督作品だけに、日本人には少々分かりにくい空気感か…と思いきや、ストーリー・映像・音楽ともに比較的馴染みやすいし、バブリーな感じが個人的には好みのど真ん中。金儲けへの野心がメチャメチャ刺さり、悪役気味なエフレムさえも応援したくなるほど魅力的なキャラに映る。
また、マイアミはもとより諸外国の景色の撮り方もすごくきれいなのも印象的。屋内もなかなかバランス良く撮れていると思う。ネカフェ的なところでのクリスマスシーンもなかなかなもの。
オフィスのポスターもそうだが「スカーフェイス」をオマージュしている雰囲気感が、おじさん世代にとっては嬉しいポイントのひとつと言えるだろう。
個人的にはとても面白かった。評判以上に良い作品だったと思う。
タイトルなし
政府に武器を売りつけ、のし上がっていく幼馴染の若者二人が、ブラッドリー・クーパー演じるアルバニアの武器商人から仕入れた中国製の武器を産地を偽り、政府に売りつけたことでジ・エンド。実話というのが凄いが、成り上がっていく様や、ブラッドリー・クーパーに殺されかけるシーン、次第に追い詰められて行くシーンもどことなく緊迫感なくライトに描かれている。ラストのブラッドリー・クーパーから金を受け取るのまで果たして実話なのかと思う。
ジョナ・ヒルは太ってる方が良い
実話とは言うものの、最後のシーンはホントなのか?
ジョナ・ヒルが演じてた役、叔父さんのお金を取ったのは結局どっちなのか?
スカーフェイスは見てないけど、エレベーターの台詞は本心であって欲しいな。
もうちょい流行っても良い気がする
この作品をウルフ・オブ・ウォールストリートに似てると書いてる人が多いけど、私は別にそうは思わなかったな。
個人的に受けた感じは…どちらかと言うと最近観たGOLDの方が似てるかな。
何て言うか、悪いことは続かない感じが、かな。
アメリカン・ドリーム系の作品はワクワクするから好きだけど、コレは人殺しの道具だからあまり主人公達に共感と応援の気持ちを持てなかったところがマイナスポイントかな。
奥さんの、反対してたのに結局お金につられて善悪なんてどうでも良くなるところがリアルだった。
だけど最終的には戻るんだよね彼女は。
旦那の方はあのお金、どうしたんだろうなー。
ブラッドリー・クーパーが好きなので観た作品でしたが、彼は悪い役も似合うね。イケメン恐るべし。
アメリカン・ブラック・ジョーク
幼馴染の友人とタッグを組んで武器を売ったら大儲けして、当たり前のように詐欺をして捕まるという実話ベースのお話。ハングオーバーの監督だけにやり過ぎ感満載。でもこの感じがアメリカ人なんだろうなーとも。戦争嫌いの奥さん、一番偽善者だと思うのは私だけ?
ひさしぶりのアメリカ映画
個人的に、ジョナ・ヒルを気に入ってます。
最初に観たのが「マネーボール」で、次が「ウルフ・オブ・ウォールストリート」。個性の強い脇役で、今回もなかなかいいです。
映画は、ストーリーでも人気でもなく、キャスティングの俳優だと思っています。中国映画は単なるむかしの香港映画のコピーに見えますし、韓国映画もどこかの国の、あるいはさまざまな国の映画のコピーにしか見えません。だから観ません。じゃあ、日本映画は?って言われるとサムライものだけは観るようにしてます(笑)
つかれるけど・・
武器テンバイヤー頑張ったで賞
ジョナ・ヒルが原因で、と言うよりこれはどう足掻いてもストーリー上『ウルフ・オブ・ウォール・ストリート』に比較してしまうけれど。私はどっちも好きだなあ、これはこれで充分に楽しめたなぁ と思う。
糸を渡るようなスリルはないし、若い2人が金を得るも生活がゴージャスになったところがいまひとつ分からないんだけど、そのぶん軽快な気持ちで観れた。
(自宅でパーティしてハジけるシーンもないし、口頭でポルシェ乗り回してるって言われてもどうにもね。)
これについてはスコセッシとディカプリオって凄いんだな〜ともしみじみ。銃を向けられるシーン1つでも手に汗握る度が桁違い。
ラストだけど、今や大御所になったブラッドリー・クーパーが全部持っていっちゃった感。ポカーン。( ͡° ͜ʖ ͡°)イィ男って本当ずるいね…。
惜しい
まぁまぁ面白かったのだが、
イマイチ決め手に欠ける印象。
他の方も述べられている通り、
この映画は
「ウルフ・オブ・ウォール・ストリート」の
二番煎じと言う感じ。
話が似ているぶん、どうしても比べてしまう。
スコセッシとディカプリオはやっぱり
スゲェんだな〜と改めて思ってしまった。
それでもこの映画、面白いんだけどね。
題材もいいし、役者もそろってるし。
『ハング・オーバー』シリーズの監督トッド・フィリップスの新作。イラ...
『ハング・オーバー』シリーズの監督トッド・フィリップスの新作。イラク戦争でひと山当てた武器商人コンビがアフガン軍との3億ドルの取引で面倒な連中と仕事する羽目になるという実録ものですが、残念ながら期待していた痛快なコメディではありませんでした。
大富豪相手のしがないマッサージ師から転身して成功した主人公が次第に闇の世界に足を踏み入れていく様が妙にあっさりしている為に主人公達の苦悩が薄っぺらに感じられて主人公2人のどちらにも感情移入出来ずかなり肩透かし。『セッション』での熱演以降は出演作を重ねる毎に残念な印象を残すマイルス・テラーがまたもという無念さが際立ちます。マイルスの妻役を演じるアナ・デ・アルマスの健気な美しさ以外見所はほとんどありませんが、70'sサウンド主体のサントラチョイスだけは抜群のセンスでした。
全17件を表示