ザ・フラッシュのレビュー・感想・評価
全380件中、121~140件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
なんかもうキャストへのリスペクトとかあんま関係なく見るのがいい気がする
技術の進化もいいけど、こうポンポン亡くなった人まで復活とか一緒に登場とかされてしまうのどうなの?とか思ってしまうがもうそういう時代ではないのかな?登場するのは嬉しいけど少し微妙な気持ちになる。
いつもの音楽でいつもの縄を持っていつものウーマン出てくれたけどこの間シャザムで出たばっかだからちょっとサプライズ感薄かったような
フラッシュが能力有り無しの2人になったりするアイデアはよかった
バットマンがガジェットも乗り物もとても良かった。
スーパーガールも想像以上に良かった。この設定なら逆にメリッサブノワじゃない方がいい。今後楽しみ。
ジャスティスリーグ万歳
待ちに待った本作。噂では現ジャスティスリーグ出演者の何名かは最後らしい。ベンアフバッツ、ワンダーウーマン、スーパーマン...ん?スーパーマンが出てない(泣)テレビ版、リーブ版、企画倒れ版のスーパーマンはラスト近辺でゾロゾロ出てくる(CGが違和感ありありだが)が。まあDC映画の体制が激変らしいので、大人事情もあるんだなって。ま、その辺りを感じさせるのがマイナスポイントかな。
草薙剛感強いフラッシュの活躍はまあ想定出来たが、ほぼゲスト出演とふんでいた劇場初代バッツの出番の多さと描かれ方のエグさに、超感激。さらに今までの描かれ方と少し異なるスーパーガールに、良い意味で裏切られた。
ストーリー展開は面白かったが、広がりありながらも深みがもう少し欲しい感あり。
ま、DC映画贔屓なのでこの評価にしときます。
さてさて、今後のDC映画に期待と大きな不安はあるが、まずは本道とはズレた製作陣のザバットマン続編とジョーカーの続編に期待だ。
豪華な顔ぶれがこれでもかと出てくる!パロディもあり面白い!!
面白かった!フラッシュファンには満足の出来る仕上がりだったと思う。
🎦バック・トウ・ザ・フューチャーや🎦スーパーマンのパロディもあって楽しかった。マイケル・キートンのバッドマンが好きだった人にはお宝映像も。
ニコラス・ケイジは以前スーパーマンをやる予定だったけど彼のギャラが高すぎておじゃんになった経緯があるのだけれど今回彼のスーパーマン姿が観れて良かった。それにしても似合わない。笑🤣🤣
MCUのマルチバースに負けじとDCも頑張ってくれましたね。面白かった!
ベン・アフレックが格好良くて最高!!
観たことが無い人でも楽しめると思いますが、ドラマの1話と2話の冒頭15分を観てから行くと背景が分かりやすくてより楽しめると思う。観てなくても大丈夫とは思うがより深く理解できるかと。
エズラ・ミラーが問題ばかり起こすので公開が危ぶまれた本作。取り直すのか?お蔵入りか?と皆を心配させないで貰いたい。彼には才能があるのだからお利口さんにしていて欲しい。頼みますよ、エズラさん。笑
俳優として精進して貰いたいものだ。
過去は取り戻せない、いまを生きろ
『アクロス・ザ・スパイダーバース』と全て真逆の作品
ホント良かった!
もはや、「車寅次郎ビヨンド・ザ・ユニバース」 が
もはや、「車寅次郎ビヨンド・ザ・ユニバース」
が製作されでも驚かない。
Aトレイン、ショックウェイブではなくて、、、、フラッシュの能力は、、、とか、
何がなんだか迷いながらも、
それなりには楽しめた。
マルチバースのコンセプト、
ビジュアルの見せ方には疑問。
VFXの技術の問題ではなく、
コンセプトの問題。
ジャスティス・リーグではなく、
ザ・フラッシュというタイトルにしたのは、
マルチバース含めたシリーズのリブートを予定しているのか。
詳しい人に聞いてみたい。
極悪党ピースメイカー路線にしても、
「THE BOYS」シリーズに似るだろうし、
もちろん品行方正MCUではない、
ウォッチメン、
ジョーカー、
でもない、
ダークヒーロー、
とも違う。
場末のヴィラン、
スーサイドDCEUシリーズに期待したい。
そのあたりは、
ザック・スナイダーか、
ジェームズ・ガンか、
はたまた、
劉慈欣しだいか?
正直言うと、
もはや、「男はつらいよ アクロス・ザ・ユニバース」とか、
「ジャスティス・リーグ 小悪党柴又に集結」ぐらいでも、よくなってきている。
なぜなら、
車寅次郎は、
ガラクタのかばんひとつしか持っていない、
ブルース・ウェイン、
クラーク・ケントだから、
どうしても
DCにあってマーベルにはないもの
評価不能
面白いかというとそうでもない、けど観てよかったと思う映画。
dcこの先どうなんだろ。パティソンバットマンにホアキンジョーカーもないと言われてたけど出来ちゃうよね。
ニコラスケイジスーパーマンなんてあったのかな。どなたか教えてください。
ただ制約のない世界観は今後期待できないです。
と思ったらこれでピリオドでまたやり直すのね笑
観ろ!メタバースの描写を!
マーベル作品とは違ったマルチバース
映画館にて鑑賞🎞️
事前にマイケルキートンが出るとは聞いていてそれを楽しみに鑑賞しに行った。
始まりからフラッシュのいけてない感が感じられ、その後明確なストーリーはよくわからないがバットマン、ワンダーウーマンと共闘するシーンなど盛りだくさんで面白いなぁと感じてたが、
その後ところどころ説明がベースになったりして失速するシーンがあるのが勿体無いように感じた
タイムトラベルの前後とか
ヒーロー集まるまでの過程や
能力を得に行って失ってしまう過程とかも少し長く感じてしまう
ただマイケルキートンのバットマンは渋味が増していてとてもカッコよかったし
バットモービルやヴィークルや地下の秘密基地も再現度高く非常に良かった🦇
またスーパーガールもキュートで良いが、少し見せ場が足りない感じは否めない。
あくまで今回はフラッシュのタイムトラベルがメインテーマであり、ゾッド戦などはメインテーマではないため解決できずに終わってしまうので少し物足りない
またラストは映画バタフライエフェクトの結末のような選択をするのだが、母親の事は解決できずのままなのでそこの違いは少し残念😢
しかし、前編にわたるギャグは中々面白くdc映画の中ではとてもバランスが高く感じる☺️
主演の俳優の行いのせいでなかなかシビアな扱いを受けてるみたいだが、非常におもしろい作品なのでアメコミ好きはぜひ一度鑑賞して欲しい(^^)
DC作品に詳しいかどうかで評価が分かれる
有り余る才能
早く走れる力の応用力すごい!
ジャスティスリーグは見たけどザック・スナイダーカットは見てない。バットマンとリターンズも多分見てない。
•今までフラッシュはあんまりかっこいいと思えなかったけど今回悪くないなと思った。(自分で問題起こしたけど)
•笑えるシーンも多くてよかった!
•バットマンスーツの耳?を切ってるシーンは笑った!
•バトルシーンも爽快感があってよかった!
•あの紫の怪物の正体を知った時は驚いた!
•母親とお別れするシーンは悲しかった、、
•エンドロールの犬は笑った!
•最後の終わり方がこれからどうなるのか予想がつかないから気になる!
•エンドロール後のアクアマンとのシーンはどういうこと?
全380件中、121~140件目を表示