劇場公開日 2023年6月16日

  • 予告編を見る

「観たい度○鑑賞後の満足度○ 「ひとりぼっちで踊らせて」(中島みゆき、古ぅ~) 何せ“フラッシュ”だから何やかや考える前に終わってしまった…」ザ・フラッシュ もーさんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5観たい度○鑑賞後の満足度○ 「ひとりぼっちで踊らせて」(中島みゆき、古ぅ~) 何せ“フラッシュ”だから何やかや考える前に終わってしまった…

2023年6月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

①DCもいよいよマーベル化か、と思うくらい軽いが、まあ面白く作ってある。
②ただ、懐かしやマイケル・キートンのバットマンをはじめ色んなキャラクターがゲスト出演しているが(これまた懐かしTV版のジョージ・リーブスまで出てきたのは嬉しかったけど)、結局はバリー/フラッシュの独り相撲(もう一人バリーが出てくるから二人芝居か)の話でしょ、って感じ。
③相対性理論の仮説と量子理論の仮説とを使えばほぼ何でもありの話で、マルチバース(パラレルワールド、平行世界)が無数に存在するのであれば、一つの角をこっちに曲がったからいま自分がいる世界と時空間があるわけで、過去に戻ってあっちに曲がったら、あっちに曲がった結果生じた別のバースと交わっちゃうわけで、そうするとその後曲がっちゃう角もあっちゃこっちゃになって結句すべてのバースが知っちゃかめっちゃかになってしまうと云ういたって単純な話。
④で、自分のいるバースの過去は変えられないと学んだバリーだが、それは既にブルース①(ベン・フレックス)が先に言っていたことで、その後ブルース②(マイケル・キートン)も全く同じことを言っていた。
まあ、若い時って人の言うことに耳を貸さず自分で頭を打って初めて分かるもんだけどね。
⑤内容が有って無いようなもんだけど、バリーの母親を思う気持ちには泣かされたので⭐ひとつオマケ。

もーさん
2023年6月21日

ジェラール・ドパルデューの映画は、ファヒム、パリが見た奇跡以来、観てなかったので。

美紅
2023年6月21日

もーさん様の観た映画
幸せの雨傘と言う作品
観られたら見ようと思います。

美紅
2023年6月21日

スーパーマン、リターンズに出演していた長身の男性俳優なのですね。
亡くなった古いスーパーマンのクリストファー・リーヴの面影が見られました。

美紅
2023年6月21日

DCの映画は私の世代だと、高校1年でマイケル・キートンのバットマンが公開されました。
私は映画を観始めたのが高校生からと遅くブランドン・ラウスのスーパーマンも先ほど初めて知りました。

美紅
2023年6月21日

コメントありがとうございます☆

美紅
2023年6月21日

フォローしました。
観た映画でもレビューしていなく、少しずつ投稿していく次第です。
どうぞよろしくお願いします☆

美紅
2023年6月20日

共感ありがとうございました☆

美紅