メン&チキン

劇場公開日:2025年11月14日

解説・あらすじ

本当の父親を捜す旅に出た兄弟が、初めて出会った3人の異母兄弟と繰り広げる大騒動を描いたデンマーク発のブラックコメディ。

大学教授のガブリエルと、女とトリビアにしか興味がないエリアスの兄弟は、亡き父親の遺品からビデオレターを発見し、彼が自分たちの生物学的な父親ではないこと、そしてそれぞれの母親も違うことを知る。兄弟は本当の父親の住所を探り当て、会いに行くことにするが、たどり着いたのは、家畜が放し飼いにされ3人の異母兄弟が暮らす寂れた屋敷だった。

マッツ・ミケルセンが狂気的な男エリアスを怪演し、「裏切りのサーカス」のデビッド・デンシックが大学教授ガブリエルを演じた。監督・脚本は「ある愛の風景」などの脚本家として知られ、「アダムズ・アップル」など多くの作品でミケルセンと組むアナス・トマス・イェンセン。日本では、マッツ・ミケルセン出演作の特集上映企画「北欧の至宝 マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」にて、2025年11月に劇場初公開。

2015年製作/104分/デンマーク・ドイツ合作
原題または英題:Mænd & høns
配給:シンカ
劇場公開日:2025年11月14日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24

(C)2015 M&M Productions A/S, Studio Babelsberg, DCM Productions & M&M Mænd & Høns ApS

映画レビュー

4.0 マッツの作品の中で上位で好き

2025年11月22日
iPhoneアプリから投稿

日本未公開の作品が今回マッツ生誕60thで上映してくれた配給会社Synca様、本当にありがとうございます。
そのため今回の生誕祭で一番観たかった作品。

監督はマッツの作品といえばのイェンセン監督。
安定にマッツのビジュ、役が変。ありがたい。

何よりも怖すぎるのが、マッツって本当に何でも演じられるのねと。
安定にあらすじを読まず鑑賞なので、マッツ演じるエリアスの状態を見て悟る。こう言う映画なのかと。

簡単に言えば“障がい者”
この演技が実際に現場で見たことあるような立ち振る舞いに驚く。
そしてエリアス自身、プライドの高い男と私は認識した。なぜならそれを表すかのような歩き方、人との距離感、発言の抑揚、動作であったから。

そのおかげでストーリーもすんなり受け入れやすかったし、エリアスの行動がいちいち可愛く感じた。

そしてブラックコメディということもあり、不謹慎なシーンは少々あるものの、しっかり笑えるところは笑えるような脚本だった。
伏線回収も素晴らしすぎて、「だからか、なるほどね」と納得いく展開。ここ最近のマッツの作品の中で上位で好き。
グロさ加減も強くなさすぎずで、A24の世界が好きな人は、好きになるような作品だと思ったし、オススメしたい。

音響も音の抑揚や生活音がとてもクリアに聞こえてきて、とてもよかった。
案の定エンドロールでDolbyロゴあって納得した。

ビジュアルがイケイケのマッツではなく、おバカなマッツが観れる作品。
円盤もサブスクもなく、元々劇場スルーされていた作品なので是非この機会に観に行ってほしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Erina

3.0 剥製は武器じゃない

2025年11月15日
Androidアプリから投稿

悲しい

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 1件)
Bacchus

5.0 マッツはカレイドスコープ役者❗️

2025年11月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

斬新

こういうマッツを生まれて初めて見てとても感動した!なんて変で可愛くて気持ち悪くて、おかしな男なんだろう!1日に一体何回トイレに行くんだ?トイレに誰かが入っていたらとりあえずトイレットペーパーをもらう。それから彼は常にトイレットペーパーを携える。トイレットペッパーが落ちていたら、それはマッツがそこを歩いたという証拠だ。目が泳いでいてちょっと狂ってる変マッツに、ワクワク、ドキドキして、なんてすごい俳優!と思った。いつも弟(唯一のインテリ。すぐにオェッ!となるのが可愛い)を思い、弟が大好きな彼の気持ちに自分も寄り添った。

言葉で意志疎通する努力をせずにいきなり暴力をふるう、人の話を最後まで聞かず口を挟んだり挟まれたり、自分の考えと趣味に固執する。一方で、お皿の柄のこだわりに理解を示したり、急に仲良くお揃いのウェアでバドミントンしたりする、変てこ「兄弟」5人組。古今東西問わずそんな人(男の子?)って結構いるような気がする!

マッツがこういう役をしてこういう演技をすることに驚きと共にもともと高い好感度が爆発的に上昇した。落ち着かない目の動き、硬そうな体の動き、全部が私が知っていると思っていたマッツと異なることに心と頭が喜んだ。面白い❗️マッツがもっと好きになった❗️

アナス・トマス・イエンセンはこの作品の監督・脚本、共に関わっている!面白くて変な訳だ!

コメントする 3件)
共感した! 1件)
talisman

3.5 タイトルなし

2019年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

デンマーク特有のダークな
コメディ?ファンタジー?ホラー?
鳥人間?🧠鳥レベル?
頭の中ヤバイ人だらけの5人兄弟は
本当にヤバイ💦
行動や小道具一つ一つにも意味があり
幸せそうに見えるラストシーンも鳥肌
怖くそしてなんだか哀しい世界でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lily

他のユーザーは「メン&チキン」以外にこんな作品をCheck-inしています。