劇場公開日 2016年6月18日

  • 予告編を見る

好きにならずにいられないのレビュー・感想・評価

全72件中、61~72件目を表示

3.0フーシがいい人すぎて切ない

2016年7月10日
iPhoneアプリから投稿

淡々とした日常の中で、それぞれが抱える不安や不満を、フーシはその巨体で跳ね返す強さと優しさを持っている。

けれど躁うつさんに振り回されて同情してしまう。彼にとってはこの「振り回されが社会への、大人への第一歩になったのだが。

またもや邦題がダメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jollyjoker

3.5好きになったら仕方がない

2016年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

好きになった女性を全力で喜ばせようとする。恋愛下手だけど、心優しく親想いなフーシは真の男だと思います。どこか寅さんに通じるとこあるし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さばとら

4.5凄烈な優しさに感動した!

2016年7月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人の根っこにある優しさを現代の生活の中で表すと、こうなるよな。実際には表しきれない自分を分かりつつも、心が揺すぶられる。
見て良かった。
それにしても、北欧系の映画に心が洗われることが多い様な気がする。物や金の存在感を軽くして、人間を真正面から描いているからかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こばりん

3.5オタクの優しさが世界を救うのだ!

2016年7月5日
iPhoneアプリから投稿

洋の東西を問わず世界中どこにでも、フーシみたいなオタク人種は存在する。

映画を観ているあいだ中、フーシの幸せをずっと祈ってしまった自分…。

見た目はイマイチだけれど、とてもチャーミングな男性でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よしべー

3.5淡々とした日常

2016年6月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しげ

4.0哀愁漂うなぁ…

2016年6月24日
Androidアプリから投稿

容姿がパッとしないフーシに職場や家族からの冷たい言葉。やっとであった彼女と、毎日を変えようとゆっくり動くフーシ。奔走しているのでは決してない。
マイペースだ。

だけど、フーシに感情移入してしまう作品。なぜだろう。
フーシが辛いときは、私も辛かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーミン

3.5フーシ、あなたは強い人なんだね

2016年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アイスランドの映画、耳に入って来る言葉は全然聞いた事がなくて新鮮だった。
主役のフーシ、かなりの大男。ほとんど笑わないし、言葉数も少なくて、見た目でちょっと誤解されるタイプの人。
同じアパートの住人達もフーシに対して誤解したりもするが、そのうちフーシの事をそんなに怪しい人ではないと分かってくれるけれど、それもみんなフーシがお人好し過ぎるからなのだ。
見ていてちょっといらいらする。もっと自分を主張しても良いと思うよ。
縁あって女性の友達が出来たフーシ。彼女に対して色んな世話をする。ただただ見返りを求めず、相手の喜ぶ顔が見たくてやってあげるフーシ。
フーシは自分の気持ちに従って手助けしているのだけど、世話された彼女、心が病んでいるにしても気まぐれのようで、フーシに対して期待させといて、どーんと落としたり。
フーシは傷ついている感覚はあるのだろうか?もしかしたらフーシはとっても強い人なのかも。

今までにないタイプの主役のフーシ、彼のような人はある意味どこにでも居るのかも知れない。
そう思うととても身近に感じられる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazuyo

4.0せつなすぎる。

2016年6月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

43歳、独身男の純粋すぎる心情に、ジーン、っときちゃいました。
どんだけ周りから冷たい視線を浴びてもただひたすら許すのみ。情緒不安定な女にいくり振り回されてもただただ黙ってつくすのみ。
少しは見返りをあげてほしい…。
主人公にどっぷりつかって…こんなだけど暗くはならない良作でした?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

2.0一回のHを冥土の土産に

2016年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

"好きにならずにいられない"って観客が思う感情で押し付ける感のある邦題はドウかと思うが!?

彼には危うい行動が多くてスキがあり過ぎてヒヤヒヤしてしまう。

あの歳まで親と居ればさすがに母親と離れるのは難しい決断で簡単には解決出来ない問題。

物件をプレゼントしても家賃やらの準備が整っていないと意外に迷惑な気も。

散々、振り回されたけど童貞を捨てられたのは大いなる成果であって。

見た目とは裏腹に何でもこなせる器用な一面が物凄く頼り甲斐があって友達だったらナイスな奴だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
万年 東一

3.5あー、あるよねぇ

2016年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

単純

場面場面で、ああ、あるよねとか、あーこうなるだろうなとか、予想通りに進む。悪い意味で。
しかしここで、諦めないで、がんばり続けて!って思うところで主人公は頑張ってくれるので、まだいい。そこで引き返されちゃったり何もしなかったらがっくりしすぎるから。
ただ、なんだよ~~って、イライラするところは結構ある。出てくる周りに対して。
だけど、救いもあって。
行動して良かったね!と思えた。
世界広くて文化も違っても、こういう話は共感できるってところが凄いな。人間。
ただ、あーこういうことあるよね、、、、の連続で、スカッとする展開や、意外な発見、というのはない。
思ってた以上に坦々としてた。
仲の良い友達との関係が、学びにはなったな、なんとなく。
恋愛はほんと難しい・・・どんだけどんだけどんだけ中身がいいと言っても、外見的な壁、あると思うんだよなあ、、、みんな・・・そんなことないのかなぁ、、、、そこんとこ、ヒント欲しかった。

トークつきだったのだが、予想以上に楽しかった。
女性限定試写会だったが、男性が観たらどう思うんだろう・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅま子

5.0主人公を好きにならずにいられない

2016年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

チラシのイメージで、てっきりポップなラブコメかと思いきや、大間違いでした。
上映前のトークショーで教えてもらっていなかったら、映画に置いてけぼりをくらうところだったかも(^^;;

人を好きになるって、自分以外の人を見つめるってことで
それは、自分だけの世界から一歩踏み出すってことなんですね。

人としての成長物語でした。
爽やかなラストが印象的です。

主人公フーシを好きにならずにいられない。(ハイスペックだしな^ ^)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NUMAYA

5.0フーシ、君には幸せになってほしい

2016年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
rojinz