劇場公開日 2016年6月18日

  • 予告編を見る

好きにならずにいられないのレビュー・感想・評価

全73件中、21~40件目を表示

5.0『好きにならずにいられない』

2021年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

邦題『好きにならずにいられない』は、「この映画を観た人が、フーシを——」と捉えると正しいのではないかと感じました(「主人公フーシが、ヒロインを——」ではなく)。
私はフーシのことを好きになりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Fúsi

4.0アイスランド映画って初めて見たと思う

2021年3月26日
iPhoneアプリから投稿

あまりにもレビューの評判が良いので安心して視聴。

なるほど、こういうのは「好きだわー」って自信持って言える類のものだ。

高緯度の国アイスランド。
イギリスの更に北の方にぽつんと浮かぶ島。
(デンマークと交流があるんだなあ、合作という事は。
調べたら、しばらくデンマークの統治下にあったと判明)

当初、聞いた事もない言語で、いったいここは何処だろうと思いながら、寒そうな町を眺めた。

淡々とした映像に、突然挟まる母親とボーイフレンドの性行為。

成長出来ない高校男子以上に成長してない四十男。
ジオラマ作って戦争ごっこしてる。

振り回す方の彼女はもう詐欺罪レベルのメンヘラぶり。
主人公フーシに思い入れを持てば、かなり許せないんだけれど
フーシの友人は、何も言わずに彼を手伝う。

散らかった彼女の部屋を片付け食事を作り、彼女の代わりに仕事して、(挙句に仲間も出来る。)

悪気がなければ
そして、病んでいるのだから
許せる? いやいや
ゴミ女呼ばわりする母の気持ちは少しわかる、のに

初めての彼の恋を、喜ばしいと思う友人の気持ちがあたたかい。

主人公のインタビューで
当初、エジプトには行く予定だったが予算の都合でここで終わったとあった。
監督側の話だと、そこはいらない となったと。

この物語は完全なあてがき で、彼が受けないなら作らなかった映画だったとあった。

映画の手法としては、説明的な部分は全て省き
完結にストーリーが進む心地よさがある。

確かにエジプト行きがなく アイスランド国内で完結している良さはある。

誰もが言う 日本国内向けのポスターは間違っていると思う。この映画の解釈をしてなお このポスターにしたのなら
日本の映画ファンをわかっていない。侮り過ぎです。
もちろん題名も。
もうちょっと何とかならなかったのか?

コメントする 1件)
共感した! 4件)
asica

2.5メンヘラ

2021年3月26日
iPhoneアプリから投稿

見た目は決してよくない心優しい大男の話、メンヘラ女との出会いで変化していく。
うーん、パッケージだけみたらコメディだけどハートフルな感じを想像してしまうがひたすらに暗い。
いい話なのはわかる、ラストも少しだけ希望がある。でもさ、物語なんだからせっかくなんだしハッピーエンドは欲しいなぁ。
あんなに優しくしてしまって本当にただのいい人で終わってしまうのはなぁ。
でも、周りには恵まれているよね、友人?だかなんだかは文句も言わず引っ越しの手伝いしてくれたり、タイのお店の人も優しい気遣いだったりはよかったなぁ。
職場の人もなんだかんだよい人らでね。
まあ、話が地味すぎてもったいないです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まあ映画好き

4.5アイスランド映画いいな

2021年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人的には好き。
劇的なストーリーじゃないけど、日常の変化ってこんなことでも大きい。
新しい人との出合いが自分を変えていく。

フーシの元の生活も悪くないと思う。
淡々と仕事をこなし、
趣味に没頭し、
ルーティンを大事にし、
ちょっと面倒な親を相手にする生活。

大人なのに奥さんがなんでいないの?
わからない。
ここのやり取りが好き。

ラストに少し口角が上がるのを見てホッとした。
フーシよかったなと思うし、変化していく姿を見習いたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
本まぐろトロ子

4.0心優しい人は、その優しさ故に、人に振り回されてしまう。優しさは弱さ...

2021年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

心優しい人は、その優しさ故に、人に振り回されてしまう。優しさは弱さではなく、見えない強さ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417

3.0吹雪を見ながら考えること

2021年1月23日
iPhoneアプリから投稿

この後に続くストーリーに期待もあるし不安もあるような・・・北の国は日常それだけで映画になりますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ironout22

4.0タイトルなし

2020年12月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

邦題がおかしい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
むぎゅ

4.0超一途な大柄男の恋路

2020年12月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

40代だけどまだ自立できていない男性が、ひょんなことで行ったダンスのレッスンで、これもひょんなことで出会った女性と距離を近づけていく話。
とにかく主人公が報われない。職場でもプライベートでも、見た目が相まって誤解されるされる。
その当の主人公は、底なしの優しさと諦めを持っているため、全部なあなあで物事が流れていく。
そんな彼に近づく女性。彼女も彼女で精神的に問題あり。
自分の欠点だったり不遇を笑って話せることが一番最強なんだなと再確認できました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
パンダマン

5.0太陽を待ち望む

2020年11月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
redir

4.0屈折しないフーシ

2020年10月17日
Androidアプリから投稿

ビジュアル的には全く魅力を感じないフーシですが、時間が経つにつれて味が出てきます。
大柄なのに気弱で優しい。人によっては性格が歪む可能性のある環境下で、決して屈折しないフーシに四つ星をつけました。

全体的に暗いトーンになってますが、いい作品です。
見た目が9割とよく言われますが、残りの1割はこの作品に入っているのかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とうちゃん

4.0毒親からの巣立ち

2020年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

映画を見ているとフーシーはシングルマザーの家庭で育ったことがわかる。序盤でフーシーに対していろいろ講釈たれる白髪の男は、実は母親のボーイフレンドであり、しかもその男と白昼堂々、おまけに息子の目の前で情事に及ぶなど母親もまともではない人とわかる。そんな母親は43の自分の息子にようやく出来たガールフレンドをヘボ女と罵ったり、息子が別居すると言ったら放心状態になったりと、いかに息子を拘束してきたのかが描かれている。
そうしたことの弊害が他の人と築く関係性にどう作用するかこの映画では上手く表現されているなと感じた。最後の場面でフーシーは一人で飛行機で飛び立つのだが、前述の文脈と映画を照らし合わせてみると、それはまさにフーシーにとって巣立ちの瞬間なのだと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
K T

2.5好きにはなれなかったかも。

2020年6月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
でぐでぐ

3.0オタクの恋物語?

2020年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピニョン

4.0【”外見と個人的嗜好により”孤独で不器用だが、心優しき大男の少し物悲しき恋物語】

2020年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

 <原題:フーシ そっけないなあ・・>

■今作の魅力、幾つか
 ・主人公、フーシが巨漢の太っちょで、髪の毛は寂しく、趣味が”有名な戦いを再現するジオラマ作り”という設定。しかもフーシは殆ど笑わない。
(中々無いね、こういう設定。個人的に好きである。)
 ・そんなフーシと仲が良いのは、隣の小さな女の子(成程)。けれど、両親は心配そう・・。

 そんなフーシを同居している母が心配して(40歳を超えて、親と同居かあ・・)、与えたダンスレッスン券。
 ダンスはしなかったけれど、出会った女性シェブン。

 ・この、シェブンとのギコチナイ遣り取りの中で、上手くフーシの優しさが描かれている。ハードロックが好きなのに、シェブンの好みを聞いてリクエストした曲。流れる曲を車内で聞く二人。(それにしても、フーシがローカル局のDJと仲が良くてリクエスト曲が直ぐ流れるのねえ・・。でも、違和感なし。)

 ・シェブンが決して、”凄い美人”ではないところ。(すいません、演じた女優さん・・。)

 ・シェブンが体調を崩し、窓を割って(おい!)部屋に入り、語りかけるフーシ。(ココラヘンでシェブンの”気質って”もしかして・・と思う。)シェブンの代わりに、空港荷物配送業務を”有給”を取って休み、”花屋”ではなく町の”清掃人”として、働くフーシ。
 ー 人が良いというか、優しすぎるというか・・。あと、”仕方ないなあ”と言って有給を認める上司も良い。(というか、流石北欧。労働基準法、しっかりしてます。) -

<ラストを”哀しい結末”と観る人もいるかもしれないが、私は、”初めて自分の意思で見知らぬ国に旅立つ”フーシの姿を、彼は”未来へ新しい一歩踏み出したのだ” と思いました。>

■北欧のアイスランドが舞台のため、吹雪のシーンが多く、流れる曲調も短調系が多かったので、決して”ハッピー”感溢れる映画ではないが、じんわりと沁みて来る作品である。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
NOBU

4.0フーシ!!!

2019年12月3日
iPhoneアプリから投稿

フーシが本当に憎めない、愛おしい。
最後の終わり方もリアルでよい。
人のためにあんなに動けるフーシは本当に素敵な人だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のん

2.0女性に魅力が感じられなかったな

2019年10月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原題「Fusi」(フーシ)を「好きにならずにいられない」って邦題にしたのはギリギリ詐欺にならないレベル。そのくらいタイトルと印象の違う地味なアイスランド映画。(配給会社が搾り出した感ある)

主人公のピュアさを讃えるレビューが多いようだが、モテない人生を送ってきた人間ならわかる「純粋さ」で勝負するほかない、ってことを。なのでフーシの行動はまったくもって理解はできるが褒める感じではなかった。

後半ようやく話が動いたと思ったら終わってしまう。正直、面白さも楽しさもなく、切ないという感じでもなかった。
アイスランドの奇妙な映画を観たなぁ、というレベルの作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
散歩男

3.0主人公の人柄の良さ

2019年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
見聞

3.5まあまあ

2018年7月11日
iPhoneアプリから投稿

単純なハッピーエンドに慣れてたから終わり方に戸惑ったが、満足感はあった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
自由の座

4.0ラストがイイ!

2018年1月25日
iPhoneアプリから投稿

ジャケットに惹かれて観たものの、全く内容がイメージと違って少しがっかり。

主人公フーシは、途中ツッコミを入れたくなる気持ちはあったものの。好感持てる良いキャラクター。
日本向けのポスターは、ここまで書かなくても良いのでは⁉︎と思ったけど。

心温まる映画とは、言わないまでも面白かった。
あのエンディングは好き!

個人的には好きな映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Patti

2.0女はなんなの?

2017年11月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミキミキオ