劇場公開日 2016年8月26日

  • 予告編を見る

君の名は。のレビュー・感想・評価

全1690件中、1601~1620件目を表示

5.0素晴らしい

2016年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

きれいな絵、素晴らしい声優さんたち、素晴らし音楽、音声。新海さんの素晴らしい脚本、ほんとに良いアニメーションでした。大きなスクリーンでみれてよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まぁのら

5.0期待して それをうわまるなんて

2016年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告から、恋愛 不思議映画だと思ってたけど、ストーリーが進むにつれ、意外な方向に。

どんどん心が揺さぶられる自分がいました。

今年を代表する映画だと思っています。

感動してます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Nobito

5.0予想以上の感動

2016年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「言の葉の庭」に感動して、その監督の新作ということで楽しみにしていました。3ヶ月くらい前の劇場予告編で、絶対面白そうと感じていたので、その後の情報をシャットアウトして公開早々に見にいきました。土曜日の朝でも満席。
序盤はだいたい先々の予想がつくかなぁという感じで、それでも楽しく見ていたのですが、その後の展開に、グイグイ惹きつけられて・・・。
一部ツッコミどころあるも御愛嬌で、実にしっかり作られたストーリーに唸らされます。状況が変わってもキャラのブレはないし、そこここに引かれた複線や、見落としがちな小技に気付いた時の感動など、いろいろ楽しめます。
そして特筆は絵の美しさ。本当に日本のアニメは良いですね。音楽もなかなか良かった。ラストは感動で涙が。若い子が多いので、明かりがつく前に涙を慌てて拭うほどw 夫婦で大満足の作品でした。すぐにでもまた見にいきたい、今年NO1の映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
むっしゅ

5.0不覚です。

2016年8月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

これは泣いてしまう。

涙の枯れた40過ぎのおじさんがこんなに素直に感情を揺さぶられたこと、ここ十数年なかったですよ。

素直に大好きな映画になりました。
平日の夜にゆっくり、もう一回観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まぁさまぁさまぁ

5.0絵もストーリーもよかった。

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく絵が綺麗。
ストーリーも奥が深くてよかった。

単なる恋愛ものの映画には無いハラハラ感や壮大さがあって今までに無いほど心動かされた映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
つばき

5.0めっちゃみるもうめっちゃ見たいめっちゃみる明日行ってきマーース!

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃみるもうめっちゃ見たいめっちゃみる明日行ってきマーース!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まりぼん

5.0よく混ざっている

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほしのこえ、雲の向こう約束の場所、秒速5センチメートル、星を追う子ども、言の葉の庭。過去作全てが均等にセルフサンプリングされていて、そしてそれぞれのアンサー的なものにもなっている。いろいろしつこいとか、リアリティラインの取り扱いとか、突っ込むべき新海さん的な隙もあるけどまあそれはそれ。前半の2人の掛け合いとかテンポとか、新海さんなのに普通に面白い。合間合間に入るサッシの表現良い。とりあえずとにかくすき。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もへじ

4.0新海誠に惹かれ続けて

2016年8月27日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

新海誠監督作品と言うことでとても期待していたし、実際に観てやっぱりその才能には圧倒されている自分がいた。彼独特の世界観は今作でもしっかりと現れていて、男女2人の距離をじっくりと考えながら直向きに映像化したのだと思う。
だがしかし、やはりストーリーが大衆化され過ぎたと言うか、底へ着いてしまっているような気もある。例えば単純に彼は男女が入れ替わり、その想いが通じ合うようになる物語を描くとしたら。よりいっそうロマンチックでありながら、センチメンタルで、心を抉られるような苦しさを感じさせてくれる作品を作ってくれるはずだ。ただその要素はただ薄く、彗星と言う大事なもう一つの登場人物も活かしきれていないのでは?と、言うもどかしさも物語の視点を変えることで生まれてしまう。ストーリーにやや不満が残ったが、新海誠らしさのような物はしっかり温存されているので目を瞑ることにする。

彼が描く世界はやはり美しく、鳥肌が立つ。その美しさは優しさも、喜びも、恐怖や焦りも、悲しみであっても全てを受け止めて「君の名は。」を輝かせてくれた。「この世界は彼以外の誰に作り出せようか。」と言うしかない。
そして音楽も映画の土台をしっかり支え、今までの作品と比べてのチープさも全くなかった。配役であっても、彼らは声に乗せて全力で切なさや苦しさを伝えてくれた。

「君の名は。」はとても良い映画だった。ただ、新海誠の何かが失われて、それはもう一生戻ってこないのではないのかという不安が少しある。彼の次回作にも期待して待ちたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジョン太

3.5ハードル上げ過ぎた

2016年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

泣ける

知的

前評判がいいもんだから、迷わず鑑賞しに行ってきた。

もう、絵なんだかCGなんだか、ここまでやるならこのシーンだけ実写でもいいんじゃねw??ていうくらいの映像美だった。

男女入れ替えも、今更?て、ネタだと思ってたけど、じつに練り込まれてて逆に新鮮にすら感じた。

だけど頭の固い俺としては、そうなった経緯を、もう少しわかり易く展開してくれたら良かったな〜。

前評判知らずに見たらまた違った衝撃を受けたかもしれない。

エンドロールのあとのおまけシーンを期待した映画は久々でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゼットン

5.0ヤバイ!

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿

絶対に見た方がいい!!
鳥肌メッチャたった!
もう一回見て〜

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yuk I

5.0名作。

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿

ほぼ事前情報なしに、男女が入れ替わるありがちな映画かなと思いながら鑑賞したが、映像、ストーリー、音楽、どれもいい意味で予想を大幅に裏切ってくれた。

いや、ありがちな映画かと思ってたが故の衝撃とも言えるか。
上記のような心持ちで鑑賞すると、当然、ある程度展開を予想しながら見てしまうのだが、それを意外な方向に裏切り、それでいて気持ちよく伏線を回収してくれた。

何よりも世界観・ストーリーの美しさには感動せざるをえない。神事と時間軸、そして恋愛の融合。そしてそれに加えた驚くほど綺麗な風景描写。
特に星の描写はずっと見ていたいほどに美しかった。

正直ここまで絶賛してしまう映画は初めて。

もちろん好みはあると思うが、RADWIMPSの音楽もこの映画の世界観に合致していたし、挟みどころもセンスが良い。

この作品を作った監督に感謝したい。

コメントする 5件)
共感した! 4件)
peta

4.0予想外

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想外に良く出来ていて楽しめた。
予告編から想像する展開を大きく裏切っているのが良いと思う。RADWIMPSによる音楽も含めちと叙情的に過ぎる気はするが、そういう作家性なのかとも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱんちょ

4.0ひとことReview

2016年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

さすが俺達の新海誠!作画クオリティが相変わらず素晴しい!ストーリーも良し!
今度こそ、キネマ旬報ベスト・テン入りできればなぁ...

コメントする (0件)
共感した! 3件)
極東新天地

5.0最高だった。

2016年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

最高過ぎました。
もう一回みにいきます。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
PARA DOX

5.0君の名は

2016年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

笑いあり涙ありでとても素晴らしい神アニメ映画でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nユウ

5.0この作品は映画館で観るべき!

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

以前から関心を持っていた監督の作品。
今まで、ネット動画で過去の作品を観たが、この作品は映画館で観るべき、想像以上に素晴らしい。

他のレビューでは、挿入された音楽がミスマッチだとの指摘もあるが、繋がっては途切れ、また繋がっては途切れる展開をかき混ぜてくれるスパイスになっている。

小説も出ているようなので読んでみようと思う。
何度か観に行きたくなる作品!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
けんぱれ

5.0感想メモ

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テンポが良く、常に飽きさせないような展開。魅入ってしまいました。内容を常に追っていないと理解が難しくなるかも。感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ngo

5.0最高!!

2016年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像が綺麗だし、声優さんもみんな上手でとても楽しめました!
音楽もどれも素晴らしくてRAD好きにはたまりません!(*´∇`*)
迷っている方は見に行くことをオススメします!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しま

5.0泣けた。

2016年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

想像以上の素晴らしさ。つーっと涙がこぼれました。ストーリーはもちろん素晴らしいし、ラッドの音楽と、美しい風景がリンクして、最高でした。
私の中では新海監督の作品の中で、NO.1です。
この感動は、大きなスクリーンで体感するべきだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
su
PR U-NEXTで本編を観る