君の名は。のレビュー・感想・評価
全1690件中、1541~1560件目を表示
映像、ストーリー、楽曲すべてに圧倒される。
今まで見てきたアニメとは違った映像のリアリティそして何よりストーリーの展開がすばらしかった。
映画館で飲み物を買っていたけど一滴も飲む間もなく映画がおわった。本当に見入ってしまう作品。
僕が生きている間にこんな素晴らしい作品に出会えてよかったです。まだみていない方是非あしをはこんでみてはいかがでしょうか。
世界が変わります(^_^)
ハリウッドとは違う、絵画的リアリティ。
アニメマニアじゃなくても、また大人でも充分楽しめる内容だと思います。ただ、主題歌がバーンと分かりやすく入ってくる演出はちょっと恥ずかしかった。。
背景画が素晴らしく、自然だけではなく、都会にも有機的にみずみずしく描かれているのが特徴的です。
作画がジブリで「もののけ姫」などを担当されていた作家さんだそうです。
アニメには詳しくないですが、「もののけ姫」あたりから、細田守監督作品や、本作に至るまで、背景画の作画の緻密さが増しているように感じます。
ハリウッドのディズニー・ピクサーあたりが追求している3DCGのリアルさとは違い、日本人のアニメーションの作画は、絵画的で、情緒があるリアリティを追求してきたのだと思います。
そのような意味では、本作はその高みに到達したアニメーション映画のように感じました。
初めまして新海誠と言います、以後よろしく
最高でした
よかった!
これは想像以上でした❗
多分苦手系だろうと思って観たけど、良かった。ちょっと演出が過剰なの...
感動の作品!
面白かったのですが
映画好きの僕の歴代一位になった作品
新海監督の作品は初でしたので、話題になっていた美しい背景への興味だけで、何となく妻と見に行きました。
肩の力を抜いて見ていた僕でしたが、上映開始わずか5分ほどで、新海ワールドにどっぷりとのめり込んでいる自分がいました。
名作映画の独特のあの予感…。
とはいえ、途中までは、普通に楽しめる、ちょっとオシャレな映画という感じでした。
で、ある部分から衝撃の急展開。
と同時に何度となく、怒涛のごとく押し寄せる涙。
男が泣くことへの抵抗と周りにたくさんのお客さんがいたことで、必死に泣くことを我慢しましたが、ふと周りを見渡すと、泣いてる男性もたくさんいました。
この映画は、背景の美しさばかりが表に出ていますが、実はストーリーがとんでもないです。
よくここまで煮詰めてくれたな、と。
そしてもう一つ、この映画が他の映画と一線を画すのは、映画を見終わったあとの人生に、きっと少なからず影響を与えてくれることだと思います。
大切な人と一緒に生きていけることがいかに素晴らしいことか。
人生の視点が変わるので、色んなことに感謝できるようになります。
色んなことに感謝できるようになるので、幸福感が増えます。
きっと今後もまた何度となく見て行く映画だと思います。
こんな気持ちにさせてくれる映画は、一生に何度あるだろう。
DVDはもちろん買うつもりですが、映画館で見れる今のうちに、もう一度、妻と見に行こうと思います。
背景も声優も、そしてストーリーも非の打ち所のない、自分の中で歴代一位の作品となりました。
新海監督、本当にありがとう!
描写と音楽との調和がすごい!
全1690件中、1541~1560件目を表示






