貞子vs伽椰子のレビュー・感想・評価
全119件中、21~40件目を表示
これだけでも完結してるエンタメ
【2016.06.22ニコ生で生コワすぎ】
緊急特番生中継。工藤、市川、田代が貞子と伽椰子がでるという廃学校に潜入。無料放送とはいえ凄まじくクオリティの高い生フェイクバラエティを堪能。田代のカメラワークが回を増すごとに目に見えて上手くなってる。イスを使って俊雄が誘導、チラチラ現れる鬼ごっこ。松島初音が生のコメントを拾いながら視聴者とのリアルタイムな共犯関係を作り上げるダイナミズム。工藤「カドカワ、ドワンゴ、ユニバーサルー。」「コレくるよ、きっとくるよー!」笑。ブラウン管から貞子バシュっと登場。階段降りても降りれない得意の白石空間に伽椰子と貞子が代わる代わる現れる。工藤との3ショット撮影成功→Twitterに即アップ。最後は工藤と市川が痙攣。いつもの白石作品の幽霊側にゲストとして招いた印象。
――――――――――――――――――
【2017.3.17DVDにて鑑賞】
・貞子は呪いのビデオテープ、伽椰子は呪いの家といった都市伝説の一部として登場するので分かりやすく話に入っていきやすい工夫あり
・盲目の少女を連れた霊媒師がキャラたってた
・ラストはまさかの2体が合体そのまがまがしい業態はさすがの白石作品
・子供がいなくなったり殺されたりするシーンはもはやギャグ
・玉城、山本、佐津川の恐怖演技に怖さは感じなかったが眼福感はあった
もう少し2大モンスターの因果関係が描かれれば・・・・・
なんだ猫か
物音がして、そこへ近づいてみると、猫がにゃーといって出てくる、そしてホッとするのもつかの間、恐ろしいものがそばにいる。こういうショックシーンを、なんだ猫か演出と呼ぶ(某ラジオの受け売りですが)。この作品はこのなんだ猫か演出シーンをこれほど分かりやすく多用している点で面白い。
とはいえ、緊張と緩和のバランスや、フィクションバランスの早くからの放棄があって、部分部分は良く出来ていながらも、映画全体としてのホラーはあまり良くできてはいない。早くから貞子や伽倻子を出さざるを得ないということもあるからだろう。設定も急ぎ足仕様に変更されてるね。貞子は1週間が2日になってるし、伽倻子は家に入ってしばらく後って感じだったのが、即持ってかれるしね。
まあ、タイトルからして、大味なネタを繰り出すお祭りのような作品。言ってみれば、Jホラー界のアベンジャーズみたいなもんだ。ホラー要素よりも、強敵と強敵をぶつけてみる面白さというところに観る醍醐味があるからこれで良いとも言える。今まで見たことない若い人にとっては1粒で2度美味しいホラーになってるかもしれないが。
Jホラーはここまでしないといけなくなったかという残念感と、まだ組み合わせの面白さというところの発見で、新たな境地もあるかという期待もある。まあ、二大勢力をぶつけた以上、これ以上は無理だと思うけど。
怖さと面白さ
1プラス1イコール2にならずに0.5になってしまったような感じでした。
この時期ハリウッド映画でヒーロー対決物が目立ったので、乗っかったのだろうと思える映画。
ホラーだとちょっと古いけど『13日の金曜日』のジェイソンと『エルム街の悪夢』のフレディーが戦う映画があった。
貞子と伽椰子が出てくるのはそれぞれ『リング』と『呪怨』で、両方共”Jホラー”の代表作。
その後、同様の映画が何本も作られた。
今回の映画はどんな感じにするのか興味ありました。
見たかったのは、貞子と加椰子のバトルで、これに霊媒師の経蔵が絡んできて、悪魔祓い的なことをするのを期待していました。
内容的には通常のパターンをなぞっているので、そんなに極端に面白くないというわけではないけれども、個人的にはかなり期待はずれだった。
『リング』と『呪怨』の定型の映画を2本作ってくっつけようとして失敗し、オチがつかなくなったような感じです。
定型映画の部分が長くて、飽きてしまい、少し眠くなった。
バトルはほとんどなくて、霊媒師の経蔵(助手と称する小さい盲目の女の子も同様。存在理由が最後まで不明だった。)も最後まで逃げ腰で絡んでこない。
その上、終わり方がすごく中途半端でよくない。
後は想像におまかせします、ということで深みを出したつもりかもしれないけど、これはないと思う。
”Jホラー”はこういう終わり方のものが多いけど、少なくともオチはつけてもらわないとすっきりしないし面白くない。
一時”Jホラー”が流行ったけど、今はどうなのだろう?
そんなに見ているわけではないけれど、かなりダメになっているよな気がする。
最近の”Jホラー”はアイドル映画(アイドルとホラーは明と暗なので基本的に合わないと思う。)みたいになってしまっているような気さえする。
もっと魅力的な新キャラクターを考えるなり、新しい見たことないような物語を作るなり、映像や演出を工夫するなどしてほしい気がした。
そうでないと”Jホラー”はもう見にいかないかな?という気になる。
ある意味斬新
本題までが長すぎる
ガチバトル
オチ以外は良い
マイルドな怖さを持ちつつお話がテンポよくどんどんすすむ。というか、...
全119件中、21~40件目を表示