ヘイトフル・エイトのレビュー・感想・評価
全247件中、201~220件目を表示
タランティーノ劇場
めくるめく夢のような168分間を体験いたしました。はい。最っっっ高でございましたね。
まあね、あのクエンティン・タランティーノですから。ええ。自分の場合は問答無用に指名買いでございますよ。タラならどんなジャンルでも黙って映画館へ行きますよ!てなもんで。間違いなく、間違いなく面白いに決まってるんでね(タラが苦手な人はお気になさらず)。
で、間違いなく面白かった訳ですが。そりゃあね。そりゃあ彼の作品の象徴とも云うべき「無駄の多い長話」「トリッキーな時間軸イジリ」「マザファカおじさん(サミュエル・L・ジャクソン)」が揃えば間違いなし!でしょうよ、と。そこに『レザボア・ドッグス』を彷彿とさせる密室展開までプラスされて。『ジャンゴ 繋がれざる者』に続く西部劇を土台として。
しかし『レザボア・ドッグス』は小規模という印象があったのですけども、話の展開殆どが雪小屋の中だけで構成されていながら、この映画、何処か壮大さも感じられてしまうのは何故でしょうか。やっぱタラの力量なんでしょうか。それともハリウッドの為せる業なのか。168分という長尺のせいか。
メインのヘイトフルな8人があの限定された空間で好き放題暴れる訳ですから、ま当然ちゃ当然なんでしょうけども(種田陽平が美術やってるのも理由ですかね)。
お話としては、割と小規模なショートストーリー的な風から始まり、やたらと緩慢な無駄話に次ぐ無駄話(ここがタラ映画の好き嫌いが大きく分かれるとこですが)の連続で。その無駄話もやたらスケールアップしちゃってて。だから168分にもなっちゃってるんでしょうけど。観客らも「あれ?この映画、なんか間延びしてね?」となってるトコロにビックリするほどの急転直下が待ってまして。
イキナリ!凄惨極まる鮮血の舞台と化す雪小屋!
ちょいと今までの緩さはなんだったの?というぐらいのグロ!
おう!そう来たか!そうするのかタランティーノ!と。
そうですね。そうでした。タランティーノ作品の象徴と云えば「過剰で容赦のないバイオレンス」もありました。そうでした。
一応この映画、密室ミステリーに入るらしいんですけど、まあそこの楽しみ方は薄く、云ってしまえば4つの象徴「無駄話」「時間軸イジリ」「マザファカおじさん」「バイオレンス」がきっちり揃った「タランティーノ劇場」というジャンルでございます。そら3時間近くにもなるわ、という。
無駄話に痺れ、血飛沫に酔う。タラ好きなら必ず味わえる、極上とはこのことでしょうな。
原点回帰!
長丁場のタランティーノ映画、一抹の不安はあった。退屈だったらどうしよう…しかしそんな心配は不要であった!
オープニングから70ミリ撮影を活かしたロングショットにモリコーネの音楽!(この曲がまたイカス!)冒頭から濃いキャラが全開。いつものダベリつつひとりひとりの人物の個性と関係性がわかってくるというタランティーノ節。
ツイストのある時間軸、ヒリヒリするような緊張感、そして予想外のタイミングで血みどろ炸裂という点で「レザボア」「パルプ」のテイストに近いなと感じた。
オールスターともいえる役者陣も豪華だが紅一点のジェニファー・ジェイソン・リーが凄い。怪演にも程がある!あの顔が脳裏に張り付いたよ。
サミュエル爺の説法あり、即物的な下品さもありーで万人受けするとは思えないが、そここそががタランティーノ映画の魅力であるでしょう。
極点、極限、究極
まあ、なんていうのかな~。
「極点」「極限」「究極」というのだろうか?
なにごとも過激さをモットーとしているタランティーノだけど、これはやりすぎじゃないのと思わせてくれる作品だ。「イングロリアル・バスターズ」はナチスドイツを、前作「ジャンゴ」ではアメリカのタブー黒人差別を隠れ蓑に好き勝手やってはいたんだけど。
今回は悪党ども。黒人賞金稼ぎだったり、女強盗だったり、首つり死刑執行人だったりする。こいつらまともな神経が皆無の極悪人ぞろい。
そこで繰り広げられるのはグロ・エロ・ナンセンス、アナーキーな世界。前の作品はグロテスクな表現でも、理由があった。敵は、嫌味なナチスの将校だったり、黒人を抑圧する傲慢な白人だったりしたんだけど、今度はどいつもこいつも感情移入できない連中なんだ。はじめにいい人はバッタバッタ殺されちゃうんだからね、まったく。
極悪人、残った8人のうち誰が生き残る?
はっきりいって、そんなことどうでもよくなってくる。
(となりで見ていたアベックの女の子なんか、頭を抱えて、目をつぶっていたからね。わかった?絶対にタランティーノの映画はカレカノジョとみたらいけないよ)かくいう僕もはやく終わらないかな、と思っていたクチです。3時間は長すぎでしょ。
でも、いまになってレビューを書いていると、あの黒人賞金稼ぎサミュエル・L・ジャクソンのぎょろりとした目ん玉が、真ん丸い鼻のアナが脳裏にこびりついてる。あの女極悪人ジェニファー・ジェイソン・リーの何人もの血を浴びた顔がクローズアップされてしまうんだ。ああ、イヤだ。
人が見たくないものを見せる。これもひとつのアートだろうとは思う。でもやっぱり好きじゃないんだよね。
(付足)アカデミー作曲賞をとったエンニオ・モリコーネの音楽はよかったですよ。
曲者八人
タランティーノの映画はハズレない!今回も面白かった。アクの強い俳優陣からしてタランティーノ臭がプンプンしており、鑑賞前から鼻息も自然と荒くなる。長尺の映画だが、飽きかけた時に心憎い演出が入ってグッと見入ってしまう。マニア、カルト、オタクとも言えるタランティーノの趣味嗜好が観る側を惹きつけるOLD DAYS BUT GOOD DAYSな作品に仕上がっている。言わずもがなだがモリコーネのサントラも素晴らしい、最高!次回作もかなり期待してしまう。
遊星からの物体Xリスペクト映画
密室ミステリー?いや、そんな要素は1ミリもないです…ジャンゴはバランスの良い娯楽バイオレンス映画でしたので西部劇だからといって、そういうの期待していくとハズレだと思うでしょう。
遊星からの物体Xを愛してやまない人には是非観て頂きたいです。
ラストの嘘だったのか?いや実は本当だったのか?
ていうエンディングも遊星を彷彿とさせました。
嘘の反対とは?
答えは、真実ではなくまた別の嘘。
嘘、うそ、ウソ、USO。
嘘の螺旋によって形成された168分間、タランティーノ監督はまるで鑑賞者側を試しているかのようでした。
そのため168分という時間を感じさせない作品に。
(ちょっと導入は間延びしてた感がありますが)
正直作風の好みは大きく分かれると思います。
出来事と出来事の間の緊張感(?)がツボにはまる人なら存分にタランティーノワールドに浸れるのでは?と。
あと、アカデミー賞受賞しましたが音楽については嘘も偽りもなく終始よかったです。
どこかで観たシチュエーションの結末が‼︎
寝不足&中だるみなストーリーのおかげで中盤までは何度も寝落ち。
でもジジイが殺される辺りからオモシロくなって来るよ!
何処で観たような閉鎖空間でのシチュエーション ミステリーなのだが、それをタランティーノが どう料理するかが見もの、後半はなかなか見応えありました❗️
私的には、銃をブッ放す音がスゴくてビビりました。
殺す時はあっけないほど躊躇無く撃ち殺す処も好き♪( ´▽`)
長くは感じない
168分と長いのに時間の長さは全然気にならなかった。とにかく血血血だけどやっぱり面白い!あの会話劇が凄く面白かった。音楽もいい!
グロイのは結構うわっとなるけど、それもいい刺激で退屈にはならないし、よかった。
タランティーノ最高傑作❗❗
素晴らしい作品でした!個人的には今年のNo.1ですね!!
上映時間の長さは全く感じませんでした。
タランティーノ作品の特徴の1つでもある『ダラダラと長く続く台詞回し』も相変わらず健在ですが、今作では全く気になりませんでした。
惜しむらくはタランティーノがこだわった70ミリフィルムの休憩を挟む上映形体を日本では体験出来ない事ですね。
グロというか『ブラッディ演出』は今作でも健在なので、それが駄目でなければ楽しめると思います。
良くも悪くもタランティーノらしい映画。 好きな人は好きなんだろうけ...
良くも悪くもタランティーノらしい映画。
好きな人は好きなんだろうけど、全く受け付けない人の方が多いでしょうね。
音楽が良い。
上映時間が短くまとまっていたらもっと良かった。
案外短く感じたのは中盤以降の良さか。期待は裏切らなかったけど、それ...
案外短く感じたのは中盤以降の良さか。期待は裏切らなかったけど、それ以上でもない。サミュエルはいいね。70ミリの良さが中規模の劇場じゃイマイチ伝わらない。
タランティーノ復活
タランティーノ作品、これで8作目なんですね。レザボアドックスからパルプフィクション、様々な作品を観てきました。日経の映画評通り密室の中の謎解きは、今監督の原点回帰とも言える作品ではないでしょうか。グロいシーン連発なので誰にも薦めれられるものではありませんが、私は好きです。2時間30分を超える長尺ながらスクリーン一杯に繰り広げられる、緊張感あふれる世界にグイグイ引き込まれます。
全247件中、201~220件目を表示