「That is where your life is. 少女から大人の女性への成長を描いたら上京物語」ブルックリン アキ爺さんの映画レビュー(感想・評価)
That is where your life is. 少女から大人の女性への成長を描いたら上京物語
クリックして本文を読む
シアーシャ・ローナンかわいいけど、高嶺の花な美人っという感じではなく、どことなく素朴なイメージがある女優さん。そのシアーシャ・ローナンが時折見せる子供っぽい顔と大人になった表情を上手く捉えている作品でした。随分前から映画に出てる印象があるんですが、まだ22歳なんですね~。これからも楽しみな女優さんです。
シアーシャ・ローナンがアイルランドからNYへ旅立ち、ホームシック等を乗り越え、恋愛し成長していくエイリッシュを好演しています。故郷を離れてホームシックで泣いてた姿に自分の経験を思いだし思わず涙を誘われました。誰だって新天地では不安になりますよね。それでも持ち前の勤勉さで仕事も恋愛も上手くいくようになるエイリッシュ。きっと真面目にやることはどこの世界でも大事なんです。
突然の不幸には本当に突然過ぎて「ええ!?」ってなります。何か前ふりありましたっけ?そして、エイリッシュが改めて帰郷したときの地元の過ごしやしさ。そこで生まれる新しい関係と田舎ならではのしがらみ。故郷を離れるエイリッシュを引き留めない母親の態度は素晴らしかったです。なかなかできないと思いますよ、あれ。
第二次世界大戦が終わって新しい文化が花開いていった1950年代。今ではすっかり内向きになってしまったアメリカが、まだ新しい物を受け入れる余裕のある時代だった頃を上手く再現しています。一人の女性を通して移民の時代から普遍的に続く成長の物語を見事に描いた作品でした。
コメントする