11:14 : 関連ニュース
【2024年は「SHOGUN 将軍」イヤー】エミー賞快挙&劇場公開大ヒットの“旋風”を15トピックで振り返る
ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」では2024年も、数多くの話題作が配信されたが、そのなか中でも特に注目を浴びたのが、ハリウッド発の本格時代劇「SHOGUN 将軍」だ。"米テレビ界の"アカデ... 続きを読む
2024年12月27日「室井慎次 生き続ける者」先行上映決定! 大ヒットを記念して「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」を地上波放送
「踊る大捜査線」をはじめとする「踊るプロジェクト」の最新映画2部作の後編「室井慎次 生き続ける者」が、11月15日の公開に先駆け、11月8~10日に前編「室井慎次 敗れざる者」上映の全国381館で先行上映されることが発表された。ファン... 続きを読む
2024年10月24日「シン・仮面ライダー」キャスト一覧 あの人はどこに出ていた? 意外な出演者をチェックして楽しもう
庵野秀明が監督・脚本を務め、興行収入23億円超を記録した映画「シン・仮面ライダー」。公開当時、物語や演出などが大きな反響を呼びましたが、なかでも観客から驚きの声があがったのが、キャスト(出演者)についてでした。 というのも、本編には何... 続きを読む
2023年7月22日マイケル・スノウ、マン・レイ、黒沢清――建築という視点から映画を考える「建築映画館2023」開催決定
建築という視点から映画を考える映画祭「建築映画館2023」が、2月23~26日にアンスティチュ・フランセ東京で開催されることが決定した。建築に関する映画19作品が選定されており、「都市」「構造」「図面」「建築と人物」「アーカイブ」の5... 続きを読む
2023年1月17日サッカー漫画「ブルーロック」が初の舞台化 竹中凌平ら出演で23年5月上演
「週刊少年マガジン」(講談社刊)で連載中のサッカー漫画「ブルーロック」の初となる舞台化が決定した。竹中凌平、佐藤信長、松田昇大、佐伯亮が出演し、2023年5月に大阪と東京で上演する。 金城宗幸氏(原作)とノ村優介氏(漫画)による原作漫... 続きを読む
2022年12月17日「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」後日譚が楽しめる 「コナン」リアル脱出ゲーム最新作が全国で開催
テレビアニメ「名探偵コナン」とコラボレーションしたリアル脱出ゲームの最新作「追憶のハロウィンからの脱出」が、7月21日から全国各地で開催される(7月21日スタートの東京会場を皮切りに全国で開催)。公開中の劇場版最新作「名探偵コナン ハ... 続きを読む
2022年4月28日伊藤英明主演「KAPPEI」に浅川梨奈、倉悠貴、岡崎体育! 総勢10人の個性派キャスト参戦
伊藤英明が主演し、「デトロイト・メタル・シティ」などで知られる若杉公徳氏のギャグ漫画を実写映画化する「KAPPEI カッペイ」の追加キャストが発表され、浅川梨奈、倉悠貴、岡崎体育、橋本じゅん、森永悠希、鈴木福、「3時のヒロイン」のかな... 続きを読む
2021年12月28日羽多野渉がナレーションを務める「TAAF2022」PV完成 脚本家・小山高生ら功労者へのインタビュー映像も配信
2022年3月11~14日に、東京・池袋とオンラインで開催される国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2022(TAAF2022)」のプロモーションビデオと、特別映像「アニメの礎を担った人々」が公開された。 今回が... 続きを読む
2021年12月2日最強なのにやることがない終末の戦士たち! 「KAPPEI」伊藤英明の肉体美が光るチラシビジュアル
伊藤英明が主演し、「デトロイト・メタル・シティ」などで知られる若杉公徳氏のギャグ漫画を実写映画化する「KAPPEI カッペイ」のチラシビジュアルが、このほど披露された。伊藤のほか、上白石萌歌、「なにわ男子」の西畑大吾、大貫勇輔、山本耕... 続きを読む
2021年11月19日伊藤英明「KAPPEI」実写映画化に主演! 上白石萌歌、「なにわ男子」西畑大吾らも参戦
俳優の伊藤英明が、「デトロイト・メタル・シティ」などで知られる若杉公徳氏のギャグ漫画を実写映画化する「KAPPEI カッペイ」に主演し、主人公の勝平を演じていることが分かった。ヒット作を数多く手がけてきた平野隆プロデューサーが初めて監... 続きを読む
2021年11月17日「KAPPEI」まさかの実写映画化! 平野隆プロデューサーが初監督
「デトロイト・メタル・シティ」や「みんな!エスパーだよ!」などで知られる若杉公徳氏のギャグ漫画「KAPPEI」が実写映画化されていることが明らかになった。ヒット作を数多く手がけてきた平野隆プロデューサーが、初めて監督に挑戦。既に撮影を... 続きを読む
2021年9月21日TOHOシネマズ、1都3県で9日から午後8時営業終了 シネマサンシャインは11日から
政府による新型コロナウイルスに対する1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)への緊急事態宣言の基本的対処方針に基づき、各自治体から緊急事態措置が発令されたことにより、シネコンを含む劇場各社は対応に追われている。 TOHOシネマズは1月8日... 続きを読む
2021年1月8日タルコフスキー、ソクーロフに続く鬼才、セルゲイ・ロズニツァ監督作が日本初公開
カンヌ映画祭で2冠、近作10作品すべてが世界三大映画祭に選出されているものの、これまで日本未公開だった鬼才セルゲイ・ロズニツァ監督の作品を上映する企画「セルゲイ・ロズニツァ『群衆』ドキュメンタリー3選」が、11月14日からシアター・イ... 続きを読む
2020年9月3日大林宣彦監督が絶賛したドキュメンタリー「沖縄スパイ戦史」DVD発売決定! アンコール上映も
沖縄戦の知られざる真実に迫ったドキュメンタリー「沖縄スパイ戦史」(三上智恵監督、大矢英代監督)のDVDが、9月25日に発売されることがわかった。 本作は、2018年7月に公開され、第92回キネマ旬報ベスト・テン「文化映画」第1位、日本... 続きを読む
2020年8月7日「GREAT PRETENDER」フレディ・マーキュリーの楽曲が主題歌に 日本のTVアニメ史上初
「甲鉄城のカバネリ」「進撃の巨人」のWIT STUDIOによるオリジナルテレビアニメ「GREAT PRETENDER(グレートプリテンダー)」の主題歌が、フレディ・マーキュリーによる「The Great Pretender」に決定した... 続きを読む
2020年6月5日「MAY THE 4TH スター・ウォーズ特集」 ディズニーデラックスで5月1日スタート
「スター・ウォーズの日」(5月4日)を記念し、ディズニー公式動画配信サービス「ディズニーデラックス」で、「MAY THE 4TH スター・ウォーズ特集」が5月1~7日に開催されることがわかった。映画作品や初の実写ドラマシリーズ「マンダ... 続きを読む
2020年4月30日【中国映画コラム】「もう終わりだ」新型コロナウイルスがもたらした映画業界への衝撃
北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数275万人... 続きを読む
2020年2月13日舞台「ゾンビランドサガ」キャスト発表 リリィ役に境宗久監督がアニメ版モーションアクターを推薦
テレビアニメ「ゾンビランドサガ」を初舞台化する、「ゾンビランドサガ Stage de ドーン!」のメインキャストが発表された。源さくら役に「舞台けものフレンズ『JAPARI STAGE!』 ~おおきなみみとちいさなきせき~」の本西彩希... 続きを読む
2019年12月2日「ボヘミアン・ラプソディ」しか上映しない“爆音映画祭”19年1月11日から大阪で開催!
興行収入55億円、観客動員400万人を突破した「ボヘミアン・ラプソディ」を"爆音"で上映する映画祭が、2019年1月11~14日に大阪・MOVIX堺で開催されることがわかった。同作のみを上映する爆音映画祭の実施は初めて。12~14日に... 続きを読む
2018年12月21日映写技師の奮闘に拍手巻き起こる!「2001年宇宙の旅」70ミリ版上映がスタート
スタンリー・キューブリック監督作「2001年宇宙の旅」(1968)の製作50周年記念アンレストア版70ミリの特別上映が10月6日、東京・京橋の国立映画アーカイブでスタートした。5月に開催された第71回カンヌ国際映画祭で初お披露目された... 続きを読む
2018年10月6日全43件中、1~20件目を表示