「暴力から逃れてきた「家族」が、逃避した先でまた暴力に巻き込まれる不遇」ディーパンの闘い ドン・チャックさんの映画レビュー(感想・評価)
暴力から逃れてきた「家族」が、逃避した先でまた暴力に巻き込まれる不遇
TOHOシネマズ西宮OSで映画「ディーパンの闘い」( Dheepan)を見た。
2015年・第68回カンヌ国際映画祭で
審査員全員一致で最高賞のパルムドールを受賞した作品らしい。
それ以外には作品に関する予備知識を持たずに出かけた。
TOHOシネマズ西宮OSでは午前中1番の上映が9時上映開始だった。
TOHOシネマズ西宮OSのシアター12はやけに収容人数が少ない劇場だったが、観客の数は10に満たなかった。
我々夫婦以外は全員が年配の男性だった。
監督はジャック・オーディアール。
かなり著名な人らしいが、その作品を見たことは一度も無い。
物語はスリランカの内戦直後から始まる。
主人公の名前はディーパン。
難民としてスリランカから海外に脱出するためには、
ひとりきりでは出国許可が出ない。
それぞれ事情がある夫、妻、娘、3人が偽装家族となって難民船に乗り込む。
到着したのはフランス。
劇中の台詞はタミール語とフランス語である。
移民局の審問ではタミール語の通訳が彼ら偽装家族に手助けをする。
運良く集合住宅の管理人の職についたディーパン。
集合住宅の一室でメイドの職を見つけた妻。
慣れない学校生活で心傷つく娘。
それぞれの生活が始まる。
集合住宅では他の移民たちが薬物の売買を手がけたり、
日ごろから暴力事件や拳銃の発砲事件が起こり、
3人は殺伐とした環境で暮らすことになる。
暴力から逃れてきた「家族」が、
逃避した先でまた暴力に巻き込まれる不遇が描かれる。
しかし、そのような生活の中でニセモノの家族だった3人が、
だんだんとホンモノの家族になっていく。
ストーリーは次の展開が読めなくて、
飽きさせることは無い。
そんなある日、大事件が起こる。
ドイツ、フランス他ヨーロッパでは移民問題が小さくない規模で現在進行中であることから、時事的な評価も加わって好評価となったと推測できる。
上映時間は115分。
満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。