美女と野獣のレビュー・感想・評価
全625件中、501~520件目を表示
とても満足! ディズニーの凄さが改めて知ったとても良い映画! 内容...
とても満足!
ディズニーの凄さが改めて知ったとても良い映画!
内容はもちろんの事、全てにおいて素晴らしい!
映像美もスゴイ!
決してビーストがCGだなぁーとわからなく違和感がない!
ハリー・ポッターの印象が強いエマ・ワトソンも、違和感がなく、ベルの役がしっくりくる!
この作品は、絶対に観るべき作品!
期待を裏切らない、ディズニーは流石の一言!
それよりも期待を上回るレベルだった!
正直、美女と野獣を実写版は、どうなのか?と疑ったが、実写化して成功した作品になると思う!
これから幾つか、ディズニー作品が実写化されるが、とても期待が上がる作品になった!
素敵だった❤
美しい映像と音楽は満点
エマワトソンの綺麗なこと。そして生きたアンティーク達の楽しさと終始美しい映像と音楽とダンスに感動できる。
野獣の顔面がわりと人間に近くて唇の質感が気持ち悪い、けど慣れれば最後にはかっこよく見えた。
ただ、野獣かっこいいじゃん!って思ったあたりで人間に戻り、若干イメージと違う細身の普通のイケメンが出てきてちょっとガッカリ笑
完全に個人の好みだけど、ガストンのほうがワイルドでかっこよくて、ここの配役間違ってるんじゃない?と思ってしまった…
召使いのアンティーク達は本当に面白かった。
チップがお気に入り。
人間に戻ってからの姿ももう少し観たかったけど。
城に押しかけた村人達を総出でボコボコにするシーンは最高にゾクゾクしたし、エンディングで人間姿と物姿で同時に出てくるのにはちょっと涙が出た。
ストーリーは突っ込みどころ満載で展開も早すぎてそこまで楽しめなかった。しょうがないのはわかるけど。
冒頭からベルは変わり者だなんだとワーワー言われてたけど、こちらはベルがどうおかしいのか分からないのでついていけない。
ガストンの村人に対する影響力が大きすぎて違和感だし…あとガストンの最後もちょっと納得いかない笑
ちょっと色々思ってしまったので、そういえばちゃんと観たことなかった元のアニメを観たくなった。
あと何年か前にレア・セドゥ主演で美女と野獣の実写やってたよね、あれはどうだったんだろう。
ル・フウと三銃士モドキのオネエの二人がダンスしてたのが可愛かった。
本当に映像と歌は最高で、LiLiCoも言ってたけど最後はあまりの美しさに涙がこぼれた。
楽しい映画。
どうしたの、ディズニー!
なんかこう…もっとあるだろう!
ベルはミスキャストでは?
字幕版も吹替版もどちらも見ました。
ベルにエマ・ワトソンはミス・キャストだったと思います。
利発そうだけど頑なで、表情の変化も乏しく、ベルの喜怒哀楽、ときめきがあまり感じられません。
歌もうまくないので、心の高揚も伝わって来ず‥。
残念なベルでした。
逆に野獣は表情豊かで、感情がストレートに伝わってきました。
ダンスシーンなどの見せ場作りも、25年前のアニメ版のほうが上だったのではないでしょうか。
吹替版は字余りの歌の和訳と音楽が合わない印象。
主演2人の歌は、字幕版よりもよかったですが。
エマ・ワトソンの為の作品って感じ^^;
ハリポタシリーズの少女からの成長した姿を魅せるエマ・ワトソンが、ラ・ラ・ランドの主演を見送って挑んだディズニーの超大作!
序盤から想像以上のミュージカルなので、苦手な人には辛いかも^^;;;
アニメや舞台を見てなくても誰もが知る王道ミュージカル作品なので、変に脚色出来ないので、淡々と何の驚きもなく見終わりました。
まぁエマ・ワトソンが1人輝く彼女の為の内容で、綺麗いで可愛いかったですが・・・・ララに出てた方が、この先の出演作ではいろんな役にチャレンジしやすかったかも!?って思いました。
同じミュージカルの金字塔レ・ミゼラブルの映画は、ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイ、アマンダ・サイフリッドなどの名だたる名優の圧巻の歌唱シーンが、鳥肌モノだっただけにそれと比べるとね。。。。☆3
いくら映画好きでもメルヘン度が、オッさん1人で観には・・・・〜笑
エマさん、奇麗です。
全625件中、501~520件目を表示