「面白かったです。ターザンよりは・・・」ジャングル・ブック ヤマモトさんの映画レビュー(感想・評価)
面白かったです。ターザンよりは・・・
映像の素晴らしさは皆さんの書いている通りです。大変よくできてました。
動物が普通にしゃべるのを見て、なんだか見覚えがあるなあと思ったら「もののけ姫」でしたね。オオカミがしゃべるしゃべる。
かなり画で魅せますね。3Dで観ましたが、かなりびっくりするシーンがいくつかありました。
思いつくまま書きますと・・・
人間の子供がオオカミに育てられたけど二足歩行ってどうなんでしょう? なんであんなに道具を作ったり使えたりできるほど頭がいいんでしょ?
要は「悪者のトラを退治しました」ってだけの話でしょ? ラストシーンの「全ての動物の心を一つに」とか大げさですねえ。
トラ、火を怖がらなすぎ。最後の戦いで木の上までモーグリ追い詰めてたけど、その後どうするつもりだったん? もう下は火の海でしたよ?
まあそれを言ったら助かったあとのモーグリだって平気とは思えませんけど。
デカいオランウータンがいきなり歌いだすのでシラけました。ミュージカル? ディズニー映画ってあまり観ないんですけどこう言うの普通に入るんですか?
クマと歌ってるのはまだ普通のシーンでしたけど。
トラがカッコウの托卵まで語るほど頭が良い世界なのに当のカッコウはだまされて他人の子供を育ててるんですね。
そもそもしゃべる動物としゃべらない動物は何が違うんでしょう?ゾウさんはしゃべれないんですかねえ?
動物見たいな~という感じで観に行きましたのでおおむね満足です。ターザンも同じ動機で観に行きましたが、人間との戦いがたくさんであまり面白く無かった・・・
いろんな動物が出てきますね。それなりに役割がしっかり決まってる様でした。イメージは固定化されてましたね。
ヘビはなんでトラがモーグリの親を殺したシーンの詳細を知っているのかなあ?
あんなデカいヘビにクマさんはよく勝てたなあ。
クマさんとの最初のお別れのシーンで「最後はお前を食べるんだよぉぉおおおぉ!!」とかならなくて良かったなあ(笑)
でもなんでモーグリを普通に食べようとするヤツがトラとヘビしかいないのかふしぎふしぎ。
そもそも最初の黒ヒョウはどういった理由で赤ちゃんモーグリを助けてあげたのか。普通は食べない?
原作とか読んだらこの辺分かるのかなあ?
実際にオオカミに育てられた少女がいたけど、エサになるのと家族になるのと何が違うのか、疑問に思いました。
まあとにかく、映像の素晴らしさを味わうだけでも一見の価値はあるかなと思います。