映画 聲の形のレビュー・感想・評価
全445件中、381~400件目を表示
何度も泣きました。原作好きにもオススメ。
映画では感動することはあっても、涙は流したことがない私ですが、気づいたら涙が頬を伝ってました。必死でこらえたら、また涙があふてきました。何度も泣けます。読み切りから原作連載まで全部持ってますが、映画もそれと並んでよかったです。原作好きな人も映画を楽しめると思います。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
繊細だねー。
観てよかった
映画として素晴らしい
ストーリーを受け入れられるかどうか、人それぞれだとは思うけれど、絵づくりと構成、細かな描写が優れていたと思います。
アニメという手法を十分に生かしつつ、絵だけに頼ることなく、カメラやカット割り絵つなぎがよく練られていたように思います。
誰しもが経験したであろう・するであろう事柄が、障害者という存在を借りてうまく表現していたように思います。
だからこれは決して障害者のことを考えるとか、そういう観点の作品ではありません。障害者も現実世界の当たり前の存在であるという前提で描かれているし、その存在があるから起こるであろう事柄をリアルに描いたものだと感じました。
障害者について考えるとか、そういう思いには至らないわけで、あくまで個人個人の人生について思うところが多い作品ではないでしょうか。
あくまで耳の不自由な人も、作品の中のコマでしかありません。そのコマをどう感じ取るかは、個人個人違うといった作品でしょう。
社会的な問題が詰まっているので、かなり道徳的な面は否めませんが、主役は話というよりも絵づくりだと感じることができたので、ちょっと震えてしまいました。
素晴らしい作品だと思います。
想像より良かった
最高!
色々なテーマが詰まった作品でした。
重いままで終わらない
さすが、京都アニメーション
邦画らしい作品
原作は読んだことがありませんでした。 結論、非常に面白かったです。...
上手い
大人になった彼らも見てみたい
全445件中、381~400件目を表示