告別 : 関連ニュース

浅野忠信が天才写真家を演じる「レイブンズ」ティザービジュアル&妻役、瀧内公美との場面写真

浅野忠信が伝説の天才写真家 深瀬昌久を演じる映画「レイブンズ」のティザービジュアルと場面写真4点、夫婦役を演じる浅野と瀧内公美が互いを語るコメントが公開された。 本作は、実在した写真家、深瀬昌久の実話に着想を得て制作されたフランス、日... 続きを読む

2024年12月20日

中尾彬さんが死去、81歳 「アウトレイジ ビヨンド」などで活躍 妻・池波志乃「まだ志乃~と呼ばれそうな気がします」

俳優の中尾彬さんが5月16日、心不全のため81歳で亡くなった。所属事務所が公式サイトで発表した。 所属事務所は「これまで応援してくださったファンの皆様 多くの作品でお世話になりました関係者の皆様の生前のご厚誼に深謝いたしますとともに謹... 続きを読む

2024年5月22日

漫画家・松本零士さんが死去、85歳 代表作に「男おいどん」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など

漫画家・松本零士さんが2月13日(午前11時0分)、急性心不全のため、都内の病院で亡くなった。85歳だった。告別式は、近親者のみで行った。喪主、妻で漫画家の牧美也子さん。お別れの会を後日開催する予定(詳細は未定)。 松本さんは、193... 続きを読む

2023年2月20日

東映の手塚治社長が死去、62歳 「スケバン刑事」「科捜研の女」など

東映は2月14日、手塚治社長が亡くなったと発表した。62歳だった。 手塚社長は1983年4月に東映に入社。2012年6月に取締役となり、16年6月に常務取締役、20年6月に代表取締役社長に就任した。「スケバン刑事」のプロデューサーなど... 続きを読む

2023年2月14日

「没後60年 ジャン・コクトー映画祭」12月30日から 代表作のデジタルリマスター版を上映

小説、詩、舞台、絵画、映画、あらゆるジャンルの垣根を越えて活躍し、多くの芸術家にも影響を与えた、フランスのアーティスト、ジャン・コクトー。12月30日から「没後60年 ジャン・コクトー映画祭」がYEBISU GARDEN CINEMA... 続きを読む

2022年11月30日

崔洋一監督死去、73歳

日本映画監督協会の理事長を2022年6月まで務めていた崔洋一監督が11月27日午前1時、膀胱(ぼうこう)がんのため死去した。73歳だった。 大島渚監督の「愛のコリーダ」などでチーフ助監督を務めた崔監督は、1983年に「十階のモスキート... 続きを読む

2022年11月27日

「ヒポクラテスたち」「ゴジラVSキングギドラ」大森一樹監督が死去 70歳

「ヒポクラテスたち」「ゴジラVSキングギドラ」などで知られる大森一樹監督が11月12日、急性骨髄性白血病のため、兵庫医科大学病院で亡くなった。70歳だった(日本映画監督協会が発表)。 大阪市出身の大森監督は、医学部出身という異色の経歴... 続きを読む

2022年11月15日

金馬奨5冠「アメリカから来た少女」劇場公開! SARSが猛威をふるう台北で描かれる家族の物語

台湾アカデミー賞とも称される金馬奨(第58回)で優秀新人監督賞、最優秀新人俳優賞、最優秀撮影賞、観客賞、国際批評家連盟賞を受賞した「American Girl(英題)」が、「アメリカから来た少女」の邦題で、10月上旬から劇場公開される... 続きを読む

2022年7月31日

神尾楓珠「20歳のソウル」感動の予告完成! 主題歌は新進アーティストKenta Dedachi

神尾楓珠が主演を務め、千葉県船橋市立船橋高校に代々受け継がれている応援曲「市船soul」にまつわる実話を映画化した「20歳のソウル」のポスターと予告編(https://youtu.be/8g6zOFSrTqo)が、このほど披露された。... 続きを読む

2022年3月18日

尾野真千子、神尾楓珠の母親役に! 市立船橋高校の“神”応援曲をめぐる物語「20歳のソウル」に出演

女優の尾野真千子が、千葉・船橋市立船橋高校吹奏楽部の感動の実話を映画化した「20歳のソウル」で主演の神尾楓珠の母親を演じることがわかった。 本作は、中井由梨子氏による「20歳のソウル 奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド」(小学館刊)... 続きを読む

2021年9月16日

脚本家・橋田壽賀子さん死去、95歳 「おしん」「渡る世間は鬼ばかり」などの名作ドラマを執筆

脚本家の橋田壽賀子さん(本名:岩崎壽賀子)が4月4日午前9時13分、急性リンパ腫のため死去していたことが明らかになった。95歳だった。今年2月下旬、都内の病院に入院し、治療に専念。3月中旬、熱海市内の病院に転院。4月3日、熱海市内の自... 続きを読む

2021年4月5日

神尾楓珠×佐藤浩市「20歳のソウル」で初共演! 市立船橋高校吹奏楽部による感涙必至の実話を映画化

進境著しい若手俳優の神尾楓珠と日本映画界を代表する名優・佐藤浩市が、"電車で読んではいけない本"として大きな話題を呼んだ小説「20歳のソウル:奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド」を映画化する「20歳のソウル」で初共演を果たしているこ... 続きを読む

2021年3月15日

声優の藤原啓治さん死去、55歳 「クレヨンしんちゃん」野原ひろし、「アイアンマン」トニー・スターク役など

アニメ「クレヨンしんちゃん」の初代・野原ひろし役や、映画「アイアンマン」「アベンジャーズ」シリーズでアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr.)の吹き替え声優などを務めてきた声優の藤原啓治さんが、がんのため4月12日... 続きを読む

2020年4月16日

「転校生」「時をかける少女」大林宣彦監督が死去、82歳 新作公開予定日に旅立つ

大林宣彦監督が、4月10日午後7時23分、肺がんのために東京・世田谷の自宅で死去したことがわかった。82歳だった。 「映像の魔術師」と称された名監督が、旅立った。大林監督は2016年にステージ4の肺がんで余命3カ月の宣告を受けたが、そ... 続きを読む

2020年4月11日

「台湾巨匠傑作選2020」全上映作品発表! ワン・トンの大作「バナナパラダイス」は劇場初公開

4月18日~6月12日に新宿K's cinemaで開催される「台湾巨匠傑作選2020」の全上映作品が発表された。劇場初公開となる"台湾映画のレジェンド"ワン・トン(王童)監督の大作「バナナパラダイス」、台湾映画の伝道師・江口洋子氏がセ... 続きを読む

2020年3月17日

カンヌ、ベルリンで審査員も歴任、数々の名作映画を日本に紹介した柴田駿さん逝去

フランス映画社の創業者で、生涯を通じて優れた外国映画を日本に紹介する事業を行った柴田駿さんが12月11日、都内の病院で慢性閉塞性肺疾患のため亡くなった。78歳だった。 1968年、故川喜多和子さんとともにフランス映画社を創業した柴田さ... 続きを読む

2019年12月13日

恋人が親友の子を妊娠、そして親友の妹が新しい恋人に!? リリー=ローズらの三角関係「パリの恋人」予告

フランスの名匠フィリップ・ガレルの息子で俳優のルイ・ガレルが監督・主演を務め、1人の男と2人の女が織り成す恋の行方を描いたラブストーリー「パリの恋人たち」の予告編が公開された。 ジャーナリストの青年アベルは、3年間同棲したマリアンヌか... 続きを読む

2019年10月25日

ルイ・ガレル監督&主演作、12月公開 レティシア・カスタ、リリー=ローズと描く大人の恋模様

フランスの俳優ルイ・ガレルがメガホンをとり、主演を務めた映画「ア・フェイスフル・マン(英題)」が、「パリの恋人たち」の邦題で12月13日に公開されることがわかった。実生活でもパートナーであるレティシア・カスタ、「プラネタリウム」のリリ... 続きを読む

2019年9月6日

チューバッカ役俳優ピーター・メイヒューさん死去 追悼コメント続々

「スター・ウォーズ」シリーズのチューバッカ役で知られる英国出身の俳優ピーター・メイヒューさんが、4月30日(現地時間)に死去していたことがわかった。74歳だった。遺族が公式Twitterを通じて明かしたもので、メイヒューさんは米北テキ... 続きを読む

2019年5月5日

誘拐事件が嘘と秘密を暴き出す A・ファルハディ「誰もがそれを知っている」日本版予告

「別離」「セールスマン」で2度のアカデミー賞外国語映画賞に輝いた、イランの巨匠アスガー・ファルハディの最新作「誰もがそれを知っている」の日本版予告が、このほどお披露目された。 第71回カンヌ国際映画祭のオープニング作品として上映された... 続きを読む

2019年4月27日
「告別」の作品トップへ