超高速!参勤交代 リターンズのレビュー・感想・評価
全149件中、61~80件目を表示
まぁ普通に面白い。それだけ。
まぁ普通でした。やっぱりこういうイロモノ系は一発目のインパクトが大事で、二発目は厳しいのかなと。第一作で笑えたものも、第二作になると予想できちゃうからそんなにウケないみたいな。
しかも今回に関してはほとんど参覲交代の苦労シーンないし笑
ってか第一作で、あんなに必死で行って、ギリギリだったのに、今回半分の時間で、帰るのに、苦労シーンとらないって、行きのあれはなんなんってなっちゃう笑
まぁそこまでのクオリティを求めて見た映画でもないのでいいんですけどね笑
予想できても笑えるシーンは結構あったので、この点数で!
ほほう
ゆるーい笑いと殺陣と。
引き続きお気楽な!
真面目なシーンと笑いのシーンが交互に織り成す波状攻撃で今作も気楽に楽しめました。
死体の顔がかなりヤバかった(笑)
参勤交代は終わってしまいましたが、同じメンツでゆるい話をまた観てみたいです。
次も騒動で。
前作よりパワーダウンしたのでスケールアップしている本作。
普段はおちゃらけモードの各藩士が殺陣モードになると滅法
強い!という嘘みたいな展開が同様に楽しめる。残念ながら
参勤交代の面白さは後退、いかにして超高速で豪華に参勤を
やり遂げるか!?がかなりの知恵幅で面白かった前作の様な
交代道中の見せ場がないため、若干しぼんだ内容をキャスト
とドラマで新味を出して乗り切った感がある。とはいえこの
ご時世にこれだけ楽しい時代劇が(公開も)超高速で観られる
というのは老若男女問わず貴重な宝なのでぜひ湯長谷藩には
毎年のように騒動に遭ってほしい!なんて…都合のよい希望。
(しかし古田新太があの役なんて!お前がやるか~?と大笑い)
前作ファンには物足りなさも?予備知識必須の超高速時代劇!!
【賛否両論チェック】
賛:復讐に燃える敵の策略に悩まされながらも、民を守るために大立ち回りを演じる主人公達の活躍が、時にシリアスに、時にコミカルに描かれていく。スケールアップした殺陣も必見。
否:前作の知識はあった方がイイ。前作のような、機転を利かせて参勤交代を成し遂げる痛快さが控えめなのも、やや拍子抜けか。
前作でようやく困難を乗り越えたと思ったら、またもや数々の無理難題が降りかかってきます。今回もそれを藩士一丸となって乗り越えていく訳なんですが、前作のように
「どう頑張っても無理な参勤交代を、知恵と工夫で間に合わせる!!」
というよりは、
「奪われた城と藩を、どうやって奪い返すか!?」
というストーリーなので、正直なところ前作のような痛快さはそこまで・・・といった印象です。
その代わり、今回はスケールが格段にアップ。大切な人々を守るため、柳生家の忍び達を相手に、大岡忠相や徳川吉宗までをも巻き込んで、お馴染みの個性豊かな湯長谷藩の面々が大立ち回りを繰り広げます。殺陣のシーンもかなり多いので、緊迫の殺陣が随所に観られます。
前作の知識は不可欠ですので、是非復習なさってからの鑑賞をオススメします。
面白かった♪
楽しい!
伝えたいことがわかりやすい
超高速参勤交代テレビで拝見してから今作を映画館に観に行きました!
終始いいスピード感があり飽きない内容でした。
蔵之介さん演じる内藤が最後に言う
「人は生まれが全てではない。出会いが大切だ。人との出会いは宝だ。友は宝だ。」
という内容は心に沁みました。
面白かったです。
良いです。
前作が傑作だったのに…
全149件中、61~80件目を表示