ドラゴン・ブレイドのレビュー・感想・評価
全33件中、21~33件目を表示
成龍五輪
ジャッキーごめんなさい!この作品、全然期待していませんでした!だって、『MYTH/神話』しかり、『ラストソルジャー』しかり、ジャッキー×歴史物=当たりなしの法則ができていたのですから…
でも、本作はアクションとコミカルさがありつつも、平和メッセージを伝えるシリアスさがバランスよく配合された安心のジャッキー品質。ローマの落武者軍団と中国の民族とが力を合わせて、シルクロード征服を目論む暴君と闘うということもあって、砂漠で繰り広げられる騎馬戦は近年稀に見る大迫力!逆にここまで話もアクションも広げちゃって大丈夫かな?と心配になったけど、最後はエンターテイメントとして上手くまとめてくれました。
とは言え、この映画の最大の見せ場はカンフーでも騎馬戦でもなく、闘いを通じて出会った異なる民族が助け合いながら結ばれていく絆ですね。中盤に描かれる中国の兵士とローマの騎士との手合わせのシーンはまるでオリンピック競技のよう。武術は闘いの中で使えば命に関わってきますが、互いへの理解や尊敬の念があれば、武術はコミュニケーションの一つとなり得るもの。実は闘いと理解は表裏一体なのではないかと考えさせられます。
すごいシンプルだし、少年漫画のような友情の描き方だという批判もあるかもしれませんが、ジャッキー映画は単純で良いのです。というか、子供が見ても分かるくらいの親切設計にすることで、次世代を担う子供たちにも本作の意図を感じ取ってほしいという狙いがあるのではないでしょうか。
ローマ軍との友情が結ばれていく様があっさりし過ぎていたかなぁ、という印象が拭えませんが、中国版は日本版より20分以上も長いそう。もしかしたら、中国版を見たらこの不満は払拭できるのかもしれませんね。
壮大なわりに?
ローマ軍との戦闘が、この映画の売りなのでしょうが、話的には、部下が裏切り(後で判ることですが。)僻地に飛ばされあーだこーだ。
砦と砂漠でしか、話が進まないので、これローマ軍いる?内輪揉めの話に取って付けたような、ジョン・キューザックとエイドリアン・ブロデイ(笑)
二人のソード(カンフー混じり?)アクション
は、見応えありですし、エイドリアン・ブロデイの憎たらしい悪役ぶり(でも最後ちょっといい人(笑))も良かったです。
史実に脚色とありましたが、どの辺りがそうなんでしょうか?
ローマ軍の甲冑が発掘されたぐらいで、話は、全部創作じゃないですか?別にいいんですけどね。
後、字幕で観たんですが、時代は、前漢あたり?英語では、表現出来ないのでしょうか?ジャッキーが英語で、China・Chinaと言っていましたが、Chinaって中国の意味ですよね?時代考証おかしくない?
ジャッキーアクションではなく、普通の古代戦争活劇として観れば、面白いかと。
あ、後、ジャッキーが家に戻ったちょうどいいタイミングで(笑)奥さん拐われそうになるんですが、助けにきた弓使いの女の妻発言に
問い詰める間もなく殺されてしまいます。
そこ、スルーですか。せっかくセリフで言わせたんだから、ジャッキー映画お馴染みの
板挟みのすったもんだシーンがあれば良かったかなと。
昨日の敵は今日の友。戦士の絆を描く王道作!!
【賛否両論チェック】
賛:紀元前の戦いを壮大なスケールで再現しているので、その迫力に圧倒される。主人公達の、敵味方を超えた友情にも感動出来る。
否:スケールが大きすぎて現実味がなく、人によっては逆に興ざめしてしまうかも。グロシーンもあり。
この映画の魅力といえば、何といってもその壮大なスケール。紀元前の古典的な戦いの姿が、これでもかというくらいド迫力のスケールで描かれていくのが圧巻です。
本来決して交わるはずのなかった敵国同士の戦士達が、苦難を共にするうちに絆を育んでいき、強大な相手に立ち向かっていく姿に、観ていて胸が熱くなります。そして、そんな主人公達の姿に呼応するかのように、やがて周囲の部族達も戦いに名乗りを挙げていく様子も、また印象に残ります。
グロいシーンも結構ありますが、ジャッキー・チェンの作品特有の、ふとしたコミカルなシーンもありますので、その辺りにも注目を。あまり深く考えずに楽しめる、娯楽大作です。
女弓使いがカッコいい
ジャッキーチェン的アクション映画
あまり期待してなかったけど
思ったよりは面白かったかと。
あまり情報見ないで行ったのですが、
ジョンキューザック出ていて個人的にはテンション上がりましたw
内容としては、事実に脚色をしたとのことですが、あまり歴史を考えないで見た方が良いかと(歴史詳しくないのでなんともですが
そして、こういった映画で気になるのは言葉。
吹き替えで見たので、あまり意識しなくて済みましたが、すんなり会話できていたのが気になるなぁ。
どうなんでしょうねぇ、実際は。
ジョンキューザックをもっと活躍させてほしかった、と思う今日このごろでしたw
ジョン・キューザック飼い殺し
適度なジャッキーカラー。
ジャッキーのすべてが見れる!
全33件中、21~33件目を表示