ディストラクション・ベイビーズのレビュー・感想・評価
全124件中、81~100件目を表示
斬新
喧嘩しか脳のない若い男が、いろいろな人間に良くも悪くも影響を及ぼしていく話です。
演技は素晴らしかった。
序盤はコミカルな部分もあって、何度か吹き出してしまいましたw
一方、終盤にガラリと雲行きが怪しくなり、登場人物が深刻な事態に陥ります。
一見すると、暴力がエスカレートしていって破滅するというような単純な話にも思えます。が、普通の人間も、若い世代であれば、いろんな者に翻弄されて、忽ち破綻してしまう危険があるということを、この作品は伝えたいのかなと自分なりに解釈しました。
この映画の意味をあれこれ考えて消化できないと、見終わってから、本当に「で?何がしたかったの?」という感想になりかねません。少しクセのある映画です。
パンチオリンピック 金メダリストw
良い評判は聞いていたから、前情報は入れずに鑑賞。
まぁ驚いた。
殴打シーンの連続、しかも痛そー!
パンチオリンピックあったら金メダルやね。
映画史上最多じゃないか?
誰か殴打回数数えた人おらんかなぁw
好きな映画の一つになったけど、
もう少し主演3人の過去やバックグラウンドを描いていてくれたら良かったと思う。(それとなくわかるセリフ等はあったけど、ワンシーンワンカットでも映像で見たかったな幼少の頃とか学生時代の。説明はいらない)
面白かった!
オススメです!
ストーリーはスッカラカンだが。
一癖も二癖もある若い俳優陣のキレキレな演技が凄い。
ただただバイオレンスで中身なんて無いが、こういう映画も良いかなと。
正義感も良心の欠片もそこには無い。ただ目の前の気に入らない輩に拳を当てるだけ。
キャストの芝居が圧倒的
キャスト陣の芝居が圧倒的で全員の代表作と言える作品に仕上がっているのではないだろうか…。
付け入る隙がない傑作となっている一方で、もっと飛びぬけたなにかが欲しいのもまた事実ではあるのだが…。
殴り殴られ
状況説明を極力省いた手法が良かった。欲望のままの暴力が延々と描かれる内容だからこそ考えないで、感じることができた。
ただ主役が無双すぎて、仙豆 食ってンのかい!とツッコミを入れたいので星4つで。
狂ってるけど嫌いじゃない
この映画はキャストをみただけで絶対面白いだろうなと思って、ずっと前から鑑賞しようと意気込んでいた映画でした。レビューではただ最初から最後まで殴りあっているだけだと聞いていましたが、まぁあながち間違ってはいませんね。
この映画を観ると一貫して、監督は”何か普通とは違うこと”を目指しているのは伝わってきました。それは映画の一番初めのシーンから度々使われる、不協和音をあえて作り出し不規則のリズムでこれまた”普通とは違う”音楽を作ろうとするバンドサウンドからも、また同じことを思いました。
この映画は賛否両論ある映画だと思いますが、本当に評価できるのは俳優さんたちの演技だと思います。よくあそこまで役柄を作り上げられたものだなと。本当にそれぞれがいい味を出していました。
菅田将暉なんかファンであっても彼のことを嫌いになってしまうんじゃないかというほど、狂気むき出しで演じてみせていました。
あと村上虹郎くんの演技が良い、、彼はデビュー作の二つ目の窓からみていますが大人になりましたね、、キーパーソンである弟の演技非常に味がある。
”喧嘩の生ライブ”というテーマで作られたというこの映画ですが、やたら全員が全員強くてアコション盛りだくさんのクローズのような映画ーーあれはあれでかっこいいのですがーーとは違って本当にリアルな喧嘩を再現しています。
なんだ殴り合ってるだけだと思って鑑賞すると本当にただの狂った映画に思えてしまいますが、そうではない、この映画にはテロリスティックな、でも重くて深いようなそんな要素が垣間見える気がします。
とにかくギラギラした目
ひたすら殴る蹴るの2時間(^_^;)
感動やカタルシスとは全く無縁の映画で、柳楽優弥さんのギラギラとした目が、とにかく一番の印象です。
暴力に満ちあふれていて、嫌な気分になる人も多いでしょうね。
でも…理不尽なまでの暴力と
それに巻き込まれ、狂気へと突き進んでいく周囲の人間の感情が上手く描写されていて、
映画としての完成度はとても高く、十二分に評価されるべき作品だと感じました。
薬にも毒にもならない、よくある地方ロケの作品なんかより、全然「映画だな!」って思います。「毒」しかないですが。
俗悪 不快感
愛媛県松山市を何故舞台にしたかの意味が解らない。喧嘩神輿と言うが単純に暴力だけで、そこにはストーリー展開も何も無く、観終わった後も不快感だけが残る。所謂、色々なアグレッシブな映画も沢山観て来たがこれは 観るだけ損。色んな価値観の人間も居るだろうが、何のストーリー性も地域性も何も無い不快感の残る映画で在った。
物凄い狂気
特にストーリー性があるわけでも、感動があるわけでもないですが、見終わった後、ただただ凄かったなあと思いました。殴られても立ち上がってくる不気味さや一点を見つめる目力が印象的でした。
柳楽優弥さんはセリフが本当に少ないのに、圧倒的な存在感でした。
菅田将暉さんはさすが、という感じ。総理大臣からさだまさし、暴力に堕ちていく少年まで何から何までやってのけてしまう恐ろしい俳優さんだなあと感じました。
この、狂気にまみれた登場人物の中でも一番の狂気は、小松菜奈さん。ラストシーンにはぞっとしました。
村上虹郎くんのやりきれない表情もとても良かったです。登場人物の中で唯一の正気です。
脇を固めている俳優の方達の演技も素晴らしかったで、どこにも隙がなかったです。
なかなか狂い過ぎててよき映画
.
危険なものにワクワクしてとても引き込まれてく。
刺激的な何かに惹かれてく。
「楽しければいいけん」
その一言が とても考えされられる。
ただただ ひたすら 何度も 人を殴り殴られる。
殴って 殴られ 殴って 殴り合いが続く。
殴る時の音 映像 演技 かなり リアルで
思わず顔に 力が入って
物凄く 熱量と狂気を感じて観てた。
キャストさん達がこの方々しか
いないというぐらい 最高の演技だった。
柳楽優弥 菅田将暉 小松菜奈 村上虹郎
この方々の演技は圧巻でした!
.
感動がラストまでもたない
「おもしれえなあ」とキャラ紹介的な前半は観てて「主人公のキャラ起ってるなあ」と思ったの。
ひらすらみんな演技うまいしね。小松菜奈も頑張ってた。
キャラ紹介も終わって、さあ、というところからストーリー動かないんだよね。そこでちょっと飽きちゃった。
世界観はマンガの《ザ・ワールド・イズ・マイン》と似てたなあ。
愛媛県松山の人は太っ腹だなぁ。この映画のロケに商店街使わせるなんて
「当て勘」っていうくらいなのである種の才能か、主人公の顎を打ち抜くあの能力。三浦誠己の長いリーチを生かした闘い方が細い体格と相まって魅せる(負けっぷりも含め)。
三津厳島神社の喧嘩神輿をもっと見せて欲しかった!
オープニングも良かったが、時折入るノイズのようなギターとドラム(後半の重低音が更に効いたパートも)がゾクゾクする。
!
初め構えて見てたけど、途中から慣れてきて引き込まれた。
全体的に陰鬱だけど、真正面から暴力を描いているところが逆に清々しくもあった。だから見終わったあと意外とスカッとしてた。
菅田くんのクズっぷりが最低で最高だった。柳楽さんはセリフも少ないし表情も変わらないのだけど消えない存在感がすごかった。
全124件中、81~100件目を表示