「You've got a friend in me〜♪ ニューヨーク映画としても楽しめる、モフモフなペットたちの珍道中!🐶」ペット たなかなかなかさんの映画レビュー(感想・評価)
You've got a friend in me〜♪ ニューヨーク映画としても楽しめる、モフモフなペットたちの珍道中!🐶
小型犬マックスと大型犬デュークの凸凹コンビが繰り広げる珍道中を描いたアニマル・コメディアニメ。
おデブ猫、クロエの日本語吹き替えを担当するのは『八日目の蝉』『ソロモンの偽証』の永作博美。
野良猫のボス、オゾンの日本語吹き替えを担当するのは『魔女の宅急便』『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズの山寺宏一。
孤独な鷹、タイベリアスの日本語吹き替えを担当するのはテレビアニメ『東京喰種トーキョーグール』シリーズや『バケモノの子』の宮野真守。
ちょっぴりおバカなモルモット、ノーマンの日本語吹き替えを担当するのは『進撃の巨人』シリーズや『ハイキュー!!』シリーズの梶裕貴。
えっと…。
これね、もうストレートに言っちゃいます。
『トイ・ストーリー』(1995)の丸パクリやんけっ!!Σ(゚д゚lll)
『トイ・ストーリー』の『1』〜『3』をミックスして90分に纏めてみました、という感じの映画で既視感バリバリだった…😅
他にも、『ファインディング・ニモ』(2003)や『モンスターズ・ユニバーシティ』(2013)など、他のピクサー映画の影響もビンビンに感じられる。ソーセージを喰ってラリっちゃうところなんかはまんま『アーロと少年』(2015)だったし…。
3DCGアニメを作るにおいて、ピクサーの影響を受けないわけにはいかないのだろうが、ちょっと本作は露骨過ぎるわな…。
とはいえ、ディズニー&ピクサーでは絶対に出来ないブラックなお笑いや、やり過ぎなバイオレンスが満載。
そういう意味では、『トイ・ストーリー』とは一味違った面白さがある。
特に大蛇が丸焼きになっちゃうところは普通にビックリ&笑っちゃった!!
子供向けのアニメなのに普通に死んじゃってるやん!
本作の最大の魅力は、なんと言っても可愛い動物たちがいっぱい登場するところ💕
モフモフだったりモジャモジャだったりする、動物たちの毛の質感の再現度が素晴らしく、めちゃくちゃワンちゃんを撫でたくなった🐶
「あぁ〜ペット飼いたいな〜…」と思わせてくれたんだから、それだけでこの映画の勝ち!
一番可愛かったのは、なんと言ってもポメラニアンのギジェット。どこまでも一途な綿菓子ちゃん…🤤
動物たちの可愛さもさることながら、ニューヨークの街並みの再現度が素晴らしい!…まぁニューヨーク行ったこと無いんですけど💦
非常に美しいマンハッタンやブルックリンの街並み、キラキラと輝くネオンの夜景、色づいたセントラル・パークの木々…etc。
ニューヨークの街そのものの魅力が満載で、ニューヨーク映画としても十分楽しめました。
本作で一番好きなシーンはエンディング。
ペットたちと家族の再会シーン。ここの多幸感が堪らん〜!
あの、1日の終わりに愛する家族を撫で撫でする時のホッとする気持ち。
ペットを飼ったことがある人なら間違なく共感すると思います。
このクライマックスで涙腺が緩んでしまった😭
ストーリー的にはちょっととっ散らかってしまっているし、物語が面白くなるまでに時間がかかりすぎ。
特にデュークの過去なんかは、かなり中途半端な形で語り終わってしまった感じがあった。
ランタイムがタイトなのは素晴らしいが、もっと全体の纏まりと、各キャラクターの掘り下げは欲しかったかも。
『トイ・ストーリー』シリーズをパク…もといオマージュした作品だが、『トイ・ストーリー』の素晴らしさを超えたか?と問われれば「NO」という他ない。
とはいえ、一本の娯楽映画としては十分に楽しかったし、動物たちは可愛いし、普通に満足できる作品でした。
『トイ・ストーリー』のパクリだ〜なんて言ってちょっとディスっちゃったけど、ペットたちが車の運転をする展開なんかは『トイ・ストーリー4』(2019)が逆にパクリ返した感じもしたし、ピクサーとイルミネーションの双方が影響を与え合う事で、アニメ界が面白くなっていくのなら、それはいいことなんじゃないでしょうかね😄
※日本語吹き替え版で鑑賞。
マックスの声(バナナマン設楽)を初めて聞いた時は「ないわ〜…」とか思ったけど、後半になるにつれて良くなっていった印象。
対してデュークの声(バナナマン日村)は完璧✨本職の声優となんら遜色のない演技、お見事です!
マックスとデュークの飼い主を演じた佐藤栞里ちゃんも上手い!
そして何より、デブ猫クロエの声優が永作博美だったことを鑑賞後に知ってびっくり!めっちゃ上手かった!本職でも全然食っていけますよ!
タレント声優以外はかなり鉄板の布陣。
銀河万丈さんや中尾隆聖さんといった大ベテラン声優、宮野真守や山寺宏一といったタレント性溢れる声優、梶裕貴や沢城みゆきなどの人気声優など、キャスティングのバランスが良い!
…ただ、沢城みゆきの演技はアニメアニメし過ぎていてちょっと浮いていたけど…💦
毎回イルミネーション・スタジオのアニメは日本語吹き替え版の出来が良い!
今回も大満足な出来栄えでした👏