劇場公開日 2016年6月18日

  • 予告編を見る

クリーピー 偽りの隣人のレビュー・感想・評価

全265件中、241~260件目を表示

5.0徹底的にドライなダークファンタジー

2016年6月19日
iPhoneアプリから投稿

流石は黒沢清。『サイコ』『悪魔のいけにえ』『セブン』とかに並び称されるべきサイコホラーの大傑作!他の追随を許さぬほど徹底的にドライなダークファンタジーに恐怖を覚えながら高揚を感じる最高の映画体験! 白眉は「一家全員でドライブ」をするシーン。最高だ!

西島秀俊っていつも棒読みで正直演技下手なんやけど黒沢清はそれすら利用した。クライマックスの展開は思わず膝を打った。香川照之も普段はやり過ぎなのに本作では完璧というほかない怪演。やっぱり俳優を生かすも殺すも演出次第だと改めて思った

監督の前作『岸辺の旅』もそうだったけど照明が凄い。というか技術的になにもかも凄い。川口春奈が過去の事件について語る長回しのシーンはライティングを極端に操作したりエキストラを不自然に動かしてみたり。もうなにがなんだかよくわからない凄さに『レヴェナント』より感動した

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒートこけし

1.0期待はずれ

2016年6月19日
Androidアプリから投稿

試写会で見たのですが、自分でお金払って見る価値は無いと思いました。
よくこの3人、このオファーを受けましたね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちゃき

2.5香川さんの演技が上手すぎた

2016年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

どうしてR15じゃないんだろうと思う程グロかったし怖かった。
予告ではそこまで怖い感じがしなかったからその分少しがっかりした。
でも香川さんの演技はすごかった。サイコパスってこういうのを指すのか、とそれだけ思った。
最初っから人が死んでたから、え?こんなのだっけ?と思ったら本当に次々と死体が登場して気持ち悪くなった。
香川さんと西島さんの演技が上手かったから☆2.5つけられるけど映画としてはあんまりお勧めできないと思う。
香川さんと同じ家に住んでる女の子の演技も上手だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
餅

1.0最悪

2016年6月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待した分ショックが大きいです。
観なきゃよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かん

4.0映画としては良くできてると思ったけどね。誰にでも薦められる訳じゃな...

2016年6月19日
iPhoneアプリから投稿

映画としては良くできてると思ったけどね。誰にでも薦められる訳じゃない。監修には心理学者が関わっているみたいです。クレジットにありました。ここまでじゃない人間はたくさんたくさん居ます。怖いけれど。罪悪感を持ち過ぎるのは当然問題だけれど、まったく欠如している人間も居ますよ確かに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nomohiro-x

4.0隣近所のみなさんと出来るだけ仲良くしましょうね(^ー^)ノってゆー...

2016年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

隣近所のみなさんと出来るだけ仲良くしましょうね(^ー^)ノってゆー映画、、、(^◇^;) 面白かったけど、怖かったけど、、、後味的には少し???かもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みうみう

4.0なかなか怖かった

2016年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

恐怖による支配の恐ろしさ、正義が実現されない恐ろしさを感じられる映画でした。印象に残る恐怖心の残る映画で、終わり方は邦画らしい終わり方となった。恐怖による支配から解き放たれた奥さんが印象的でした。西島秀俊はモズから少し解き放たれたかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさ

3.5最後まで目が離せない

Mさん
2016年6月19日
スマートフォンから投稿

怖い

皆さんの演技力も流石ですが
香川さんの演技力が
素晴らしいです。
ドキドキが止まらない(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M

4.5なかなかのサイコホラー

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

香川照之さんのサイコパスの演技が素晴らしく、とてつもない恐怖と絶望感を味わえます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はっち

2.5不気味な

2016年6月18日
Androidアプリから投稿

香川照之はいい感じ
東出がああなる前まではいい感じ
完全に後半は失速
オープニングの事件は何だったのか?
伏線か!と思ったら・・・
風呂敷は大きかった❗
黒沢監督は部分的にチープな場面があるが、そこは馴染めない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぼんのう

4.5本当に怖かった。

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

グロさとかじゃなく、
じわじわくる感じがたまらない。
なんども
『あかん、あかん、そこ行ったらあかん…』
口パクしてしまった。

僕はテンポの悪い映画が嫌い。
(タランティーノ映画の無駄話ほど魅力があれば別だが)
最近はテンポ感の悪い映画が多くて、
予告の期待を越えてくれるものが少ない。

クリーピーは予告の期待を今年の中で最も越えてきてくれたし、
香川照之さんがやばかったww

ただリアリティが少し欠けていたかな。
まぁ、ツッコミどころ満載なのも名作に通ずる物。

これを見ないで2016年の邦画は語れない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
teka

2.5まあ、そうだろうね。

2016年6月18日
フィーチャーフォンから投稿

怖い

興奮

矛盾や突っ込みどころとご都合主義や有り得ない展開満載で疑問も多々あるし、オチにしてもまあそうだよね、という感じ。
しかしながら、不穏な空気と気分の悪さはなかなかのもので、それを楽しむだけなら充分見応えがあった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Bacchus

2.0うーん。。。

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

展開が早くてイマイチだった。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yomo

3.0怖かった;^_^A

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

初日に見に行きました。
隣人が本当にこのような
人だったら…。
あっという間に時間が過ぎていました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mito

2.5原作読んでたから、なんか…

2016年6月18日
Androidアプリから投稿

先ほど上映初日舞台挨拶に参加して鑑賞しました

見る前から原作本とは違うとは聞いていましたが、本当に今回ばかりは別の映画を観たと言う感じでした

不気味さが少々薄っぺらな感じがしたのは私だけでしょうか

でも、上映後のキャストの方々の特に香川さんのお話しがおもしろかったのでこの点数をつけさせて頂きます

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pirrko

1.0がっかり

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

前半はテンポは悪いがまずまず原作を踏襲しての作りだが、後半は目も当てられないストーリーの崩壊、原作のサスペンス部分が全て打ち消され、いやにアメリカナイズしたバイオレンスものになってしまっていた。あんな終わり方誰も期待していない全くのダメダメ映画で途中で出て行きたくなってしまった。それに登場した警察官どいつもこいつも単独捜査か、原作でも単独捜査したため殺された警官はいたが、みんながみんなではおかしいだろう、リアリティ感まで欠如している、前半部分にしか得票は与えられない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kohei1813

3.0こういう結末…⁈

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

原作とは少し違う展開で、後味の悪さが残る感じでした。それだけ、香川照之が嫌な犯人役を演じきっていたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bunmei21

4.0誰か正常だったのか分からない。

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

見終わった後ボーッとして何もかもよく分からなくなる。

結局あの女の子はなんだったの?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ディア

3.5とても怖かったです! みなさん演技がとても上手くてすごかったです!...

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿

とても怖かったです!
みなさん演技がとても上手くてすごかったです!
とくに香川さんの演技がもう怖くて怖くて!
香川さん、西島さんコンビは最高です!
映画をみたあと怖すぎて頭がぼーっとしてしまいました(T_T)
それだけ怖かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チロルチョコ

3.5恐ろしいサイコパス

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

香川照之さん、恐ろしいです。
怖すぎる!あんな狂気久々に見ました。
展開が凄くて終始身の毛がよだつ
最近は隣人との付き合いがなくなっていますがこれ見たら下手に付き合わなくても…と思ってしまった…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むぎ